心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

他人の評価「名言の心理学

2012-01-18 | 名言の心理学

3-「評価

 

僕はどうして
自分が
ステキかどうかを
他人の評価で
決めてるんだろう

(小泉吉宏)

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

自己評価と他者評価とにはずれがあるのが普通。

仕事上の成果ひとつにしても、すれがある場合もある。

ましてや、人格評価となると、ずれるほうが当たり前。

それに一喜一憂するのは馬鹿げいている。

周りの評価は気にするな。自分は自分で生きようよ。

これがこの名言のすすめるところ。

 

しかし、他人から評価されるのは嫌だが、

しかし、プラスの評価なら大歓迎。これが人情。

プラス評価をしてくれる人がそばにいてほしいと誰しもが思う。

そう思ったら、あなたがあなたの隣にいる人にプラス評価をしてあげればよいのだ。それが、お互いのプラス評価の交換になるから。

 


ちょっといじわる

2012-01-18 | 心の体験的日記

 

月1くらいでお仕事相談をしている

メールで相談内容がおくられてきて

それに回答しておくる

たんたんと2年くらい?続いている

先方の担当者、たぶん、かたくなにマニュアル遵守の仕事なのだと思う

①依頼メール。いつも即返で了解メール

②原稿送付

拝受のメールなし

*あるとき不安なので、原稿受け取ったら、その旨メールよろしく

と頼んだが、まったく変化なし

 

そこでいじわる

いつもしている依頼メールへの即へんをしなかった

むこうから、届きましたか?のメールがきた 笑い

でしょう!

だから、私が原稿をおくったら、受け取った、のメールをください! 笑い

 

メールは、手紙の2倍くらいの頻度での応答が必要