心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2015年03月23日 に書かれた記事

2016-03-23 | Weblog
2015年03月23日 に書かれた記事をお届けします。
新しく大学教員になる方々へ

新しく大学教員になる方々へ●「やってはだめ3か条」・自分の体験ベースの学生像はだめ・「鍛えて育てる」だめ・ネガティブ対応はだめ  ハラスメント広報参照●「おすすめ3か条」・共感的理解・いいところ(だけ)に目をむける・ポジティブ対応にこころがける


心にまつわるさまざまな問題

心のまつわるさまざまな問題が社会のいたるところで発生し、それが顕在化があるのもご承知の通りです。ネットからいくつか拾ってみました。●?うつ病患者をかかえる企業の損失が2兆円うつ病患者数は、100万を超えているという統計もあります。?学校でも、●小中高校などが把握したいじめ19万8108件・2013年度に全国で...
>続きを読む


健全な?こころ文化を

斎藤環氏によると「若者のサブカルチャーにおいてすら、思想や文学はとうにリアリティを失い、精神医学や心理学の言葉が、その欠落を埋めている」(「心理学化する社会」)という社会的現象もあります。@@@心理学が世の中に実践的な役割を果たすものとして受け入れられたのは、最近のことである。臨床心理士の誕生が1988年。そ...
>続きを読む


これはわかりやすい!!

これはわかりやすい!!ラーメン屋のメニューどれを食べようかと迷っていたら、一番上に「全入りラーメン」というのがあった下に方には、玉子入り、チャーシュー入り、――とあった躊躇なく全入りを注文した食べるのが大変だったがおいしかった

ブログランキング6位

2016-03-23 | Weblog
2,3つのランキングに登録している
そのうち、一番高いので6位が最高
同じ心理学ブログでも、もうひとつのほうは、20位くらい。
ほとんどランクが動かない

トップブログは、びっくり仰天の訪問者数なのが不思議

時折、紹介する訪問者数、アクセス数も、
300台、2000台で
これもここ5年くらいほぼ変化なし

愛読感謝です

静かに漸増中」アクセス数解析

2016-03-23 | Weblog
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
本日 リアルタイム解析
2016.03.22(火) 2777 PV 423 IP 1433 位 / 0ブログ
2016.03.21(月) 2577 PV 379 IP 1768 位 / 2441525ブログ
2016.03.20(日) 2461 PV 330 IP 2275 位 / 2440228ブログ
2016.03.19(土) 2733 PV 301 IP 2350 位 / 2439133ブログ

愛読感謝です



余談だが、---

2016-03-23 | わかりやすい表現
司馬小説では、しばしば、次のような表現が出てくる。
・余談となるが、---
・しりとり話のようになるが、---
・話は戻るが、---
・今少し、雑談を続けてみたい。

それが実に効果的なのだ。
・えてして難しく硬い話になりがちな歴史記述のながで一服感
・話の広がりを感じさせてくれる

今読み始めたのは、「花神」

花神〈上〉 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社



へー、こんな高等学校もある!

2016-03-23 | 教育
東大、京大進学数を競う高校はそれなりにいくつか知っている
でも、私立有名大学に、しかも、一大学ではなく下のように複数大学へ
これほどまとまった人数を送り出している高校があるのは、週刊朝日で知った。

Y高校<<名前をだしても何も問題なしと思うが、まーここはY高校としておく
明治大学 234人
法政大学 131人
青山学院 127人
立教大学 103人

どんな進路指導をしているのだろう



という話をある高校の校長に話したら、
「合格者」すなわち、「入学者」ではないので、
ようするに複数大学受験をすすめている高校のはずとのこと
なるほどなるほど!!


クオリア問題」講義ノートより

2016-03-23 | 心理学辞典
赤信号を知覚してブレーキを踏むまでの神経回路はわかる。
しかし、赤信号の赤い感じ、突然訪れた恐怖、「ハッ」とした驚きの感覚、といったクオリア(質感)を感じている現象的意識の脳メカニズムは知りえない。