心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

ある日のアクセス数の分布

2018-06-22 | Weblog
午前
時間 閲覧数
0 時 162 PV
1 時 194 PV
2 時 216 PV
3 時 159 PV
4 時 177 PV
5 時 427 PV
6 時 178 PV
7 時 273 PV
8 時 179 PV
9 時 194 PV
10 時 281 PV
11 時 268 PV
午後
時間 閲覧数
12 時 1,396 PV<<<<<<
13 時 228 PV
14 時 303 PV
15 時 123 PV
16 時 190 PV
17 時 602 PV
18 時 97 PV
19 時 219 PV
20 時 187 PV
21 時 211 PV
22 時 459 PV
23 時 126 PV

無理して食べると、調子が出てくる

2018-06-22 | 癌闘病記
食欲不振で2日間、ほとんど食べられなかった。
でもこれではいかんと発奮して、
アルコールの力も少しかりて、無理に食べてみた。
すると、半日後くらいには元気が出てきた。

食べたくない>食事の準備も面倒>食べたいものもない
>食べなくともどうということはない。

この連鎖を断ち切ることが大事なのかも。
安易に点滴などに頼ってはいけないのかも。

今朝は、トーストにチーズとバターをのせたもの。
昼食は、カレー
夕食は、たぶん、コンビニで買った冷やし中華。
今、いただきものの佐藤錦をたっぷり食べた。

QOLレベル4

食欲不振にも果敢に立ち向かっていくことが病後生活の課題の一つかも。
がんばります。


●コンプレックス/感情複合体(complex)

2018-06-22 | 心理学辞典

●コンプレックス/感情複合体(complex)
あまりに一般化されてしまった用語であるが、精神分析の鍵用語である。   分析心理学者C・G・ユングにより、無意識のなかに閉じ込められた(抑圧された)欲求不満のエネルギーを意味する用語として使われたのが最初である。コンプレックスが強くなりすぎて自我を崩壊させると神経症、それが自我によるコントロール可能な程度のとき、感情の彩りに富んだ生活が営める。
親に対するエディプス・コンプレックス、兄弟間の葛藤にかかわるカイン・コンプレックス、自己の能力の劣等に対するインフェリオリィティ・コンプレックス、性的な不安に関する去勢コンプレックス、日本的な母子関係にかかわる阿闍世(あじゃせ)コンプレックスなどなど、コンプレックスにまつわる用語は多彩である。

ちょっと騒ぎ過ぎでは!

2018-06-22 | 健康・スポーツ心理学
コロンビアに勝った。
素直に喜び、祝意を表したい。

でもねー、
ここ2,3日のメディアの騒ぎにはあきれる。

10人のチームとほぼ87分闘ったのですぜ。
勝って当然ではないですか。

あたかも、突然、西野ジャパンが強くなったかのように
そして、選手を英雄視するなんて。

日曜日の対戦が非常に気になる。

日曜日は、開始が夜中の12時らしい。
放映時間の開始ではないようだ。
助かる。

高齢者センサス」ちょこっと統計

2018-06-22 | 高齢者
老後生活は、長い。先日公表された平均寿命の統計を引用しておく。
 「2016年の日本人の平均寿命は女性87.14歳、男性80.98歳で、いずれも過去最高を更新したことが平成9年7月27日、厚生労働省の調査で分かった。過去最高の更新は女性が4年連続、男性は5年連続。国際比較では男女とも世界2位で、世界有数の長寿国である(産経新聞、平成29年7月28日)。
 
 これは、乳幼児などの若年死亡も含むのだから、若年世代の死亡率が下がれば、平均寿命はどんどんあがるのだが、実は、そちらのほうより、長生き高齢者のほうが圧倒的に多いことが、平均寿命を挙げているのだ。100歳以上(百寿者)が5万人を超え、加速度的に増加しているのだ。
 ちなみに、元気溌剌で心身健康な年齢を健康寿命という。それは、男性70歳くらい、女性73歳くらいである。平均寿命との差が開くほど、介護、医療のコストがかかることになる。