放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

ジンギスカンが美味い 遠野食肉センター

2012年10月10日 19時06分35秒 | グルメ東北
2012年 9月の岩手旅行。
1日目の昼。



遠野にやってきた。
遠野の名物はジンギスカンとのこと。
選んだのは、遠野食肉センターのじんぎすかんハウスだ。
仙台のサトさんに、ジンギスカンならこの店がよいと教えてもらって来た。

私はジンギスカン定食1250円。
家内は上カルビ定食1460円にする。



定食でお腹が満足しないといけないと思い、ジンギスカンとカルビの量を聞いてみると、
ジンギスカンは150グラム、カルビは肉が5枚とのこと。
そこで牛タン780円を追加し、私は水でよいのだが、家内はドリンクバーが飲みたいというので、
250円で注文した。

料理はすぐに提供された。
ラムはすばらしく美味しい。
やわらかくて、タレもよい。
もちろん臭みなどない。
ご飯が足らなくなりお代わりをしたーー180円。

ジンギスカンは好きでよく食べているが、旭川の大黒屋が第一位、ここが二番、そして帯広の白樺が三位と個人的には感じた。

牛タンとカルビも美味しいが、ジンギスカンほどではない。

こちらは肉の販売もしているし、お取り寄せもできる。


遠野食肉センタージンギスカン / 遠野駅
昼総合点★★★★ 4.0


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする