![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7f/4e89a2ad613a1c15c98b48e8033dcc93.jpg)
中村橋にある練馬区立美術館にでかけたーーそれは巡礼編に書いてあるので興味のある方はそちらをどうぞ。
でも、美術館にはいる前にまず昼食だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/7c4a4d68d57cf9166100ce577013352a.jpg)
中村橋にお店はあまりない。そんな中で目についたのがこのラーメン店。つけめん900グラムまで無料だって。大盛り系の店は味が弱いイメージがあるけど、ここに入ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/348444ce25d2fd4e2dc96c12a6c8eab8.jpg)
メニューは多い。ラーメンとつけめんがあるが、つけめんの看板の方が大きいから、つけめんにしてみた。めんは900グラムまで増量無料となっているのは前述のとおりだが、並が350グラム、大が500グラム、特750、山盛り900となっている。いつもだいたい300から400グラムくらいのつけめんを食べているので、並にしてみた。
10分かからずにつけめんはやってきた。第一印象はめんが少ないだ。これで350はないでしょう。私の感覚では250グラムだね。これなら大の500グラムにすればよかった。
まずめんだけでたべてみた。極太のめんはまずまずいける。大盛り系だけど味もよいじゃない。つけ汁は今はやりのトロトロ・ポタージュみたいなもの。これもいい味だ。熱々のつけ汁にめんやチャーシュー、メンマをつけてたべるといいねぇ。ネギがたっぷりあるのがうれしい。魚粉と柚子で味変させるのもたのしい。つけ汁が足りないと出してもくれる。
いい店なんだけどめんの量だけ失敗した。
経営しているのは外国の方だと思ったら、ここはチェーン店だった。外国の方は従業員だったわけだが、中国系の人は無愛想だったり、神経がこまやかでなかったりするが、ここは接客がよくて気持ちよかった。
らーめん春樹 中村橋店
昼総合点★★★☆☆ 3.2
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=13179832&user_id=161025" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
昼総合点★★★☆☆ 3.2
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=13179832&user_id=161025" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>