![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fc/90beb11704668722969a9698f33119fc.jpg)
このお店は閉店したようです。
西台の大勝軒にいったらなんと休み。我ながら間がわるい。そこで周辺をバイクで流してみると、チャンポンの看板をだしている店があった。チャンポンは好きなんだよね。さっそくここに入ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/70baa99fc6e4eda78d0f6ce04bb32c05.jpg)
醤油ラーメンや中華定食もあるけど、やはり看板にでているチャンポン750円にした。ちょっと高いけど。それに450円のぎょうざもおねがいした。考えてみると昨日もチャンポン、リンガーハットだった。
寡黙なご主人は手が早く、5分ほどでチャンポンはやってきた。第一印象は具沢山でボリュームあり。これは嬉しい。そのチャンポンのスープを飲んでみると、薄口。私にはちょっと物足りない味だ。麺は太麺でいいかんじ。でもたべてみるとぼそぼそしている。長崎の麺なのかな。昔長崎でたべたチャンポンの麺はふつうだったし、先日熊本の天草で食したチャンポンの麺ももちもちしてたんだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/2c295a4025b74d3be2ffeef618a80931.jpg)
手作りだというぎょうざは美味しい。ニラがきいていて、噛むとみっしりとした食感があり、さらに味をよくしている。このぎょうざはいい。そして奥さんの接客は親身。心遣いがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/882c01d77a663ab5ab4a0677c72af7ed.jpg)
ぎょうざと接客はよいと思っていると、ここは喫煙可だ。これはマイナス。
長崎チャンポン 十八番
昼総合点★★★☆☆ 3.0
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=13058603&user_id=161025" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
昼総合点★★★☆☆ 3.0
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=13058603&user_id=161025" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>