放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

池袋でかすうどん YAMITSUKI(ヤミツキ) 閉店

2012年08月09日 19時04分58秒 | グルメ東京
かすうどん、をご存知だろうか。



かす、をいれたうどんのことだが、かす、とは牛ホルモンを素揚げにしたもので、これをトッピングしたうどんが、南大阪のソウルフードなのである。



かすうどんは関東ではほとんど無名だろう。
私も昨年大阪に旅行した際に、ガイドブックで見てはじめてその存在を知ったのだ。
認知はしたが、体験はしなかった。
口にはしなかったが、関心は残ったのだ。

そして少し前に池袋の西口に、かすうどんの店ができたのを察知していた。
店にはテレビに取材された写真が貼ってあり、そのうちにと考えていたのだ。

平日の12時前に店に入ると先客は3人。
メニューから基本のかすうどん600円をえらんだ。

店内はカウンターだけの作りで、客席は10くらい。
店員がひとりで料理をしていたが、うどんの割には時間がかかっていた。

厨房がよく見える。
うどんは冷凍である。
これにはがっかり。

そして提供されたかすうどんはシンプルだから、割高な感じがして、またがっかりしてしまった。

出汁を飲んでみると深みとこくがある。
透明の透きとおった出汁で、ホルモンの独特の香りがする。
豚ではない、牛ホルモンの癖だ。
これは好きな人はたまらないのだろうが、苦手な方は口に合わないかもしれない。

うどんも冷凍とは思えないしこしこ感がある。

しかしかすのない冷凍うどんなら350円がよいところだろう。
かすを入れて250円アップの価値観があるかどうかが、人によって異なるのではなかろうか。
私はないな。

熱々のかすうどんを食べていると客がやってきて満席となった。
価値観を感じる人は多いようだ。
人気はある。
それにかすうどんが食べられるのは池袋でここだけだし、都内でもなかなかないだろう。
その価値もあるな。


YAMITSUKIうどん / 池袋駅要町駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨にふられたポタリング | トップ | カレーラーメン 大沢食堂 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サル吉)
2012-08-09 22:43:39
加州ウドンですか。たしかにマイナーなウドンですよね。
小平ウドン、東村山ウドン等の武蔵野ウドンもマイナーな部類ですね。
返信する
Unknown (massan )
2012-08-09 23:52:41
池袋に行ったら、チャレンジしてみますね! 10年ぐらい前、上野のバイク街にも、かすうどん屋が存在していた時期があって、食べた事はあります。
返信する
Unknown (ローホー)
2012-08-11 14:20:05
サル吉さん、こんにちは。

武蔵野うどん、最近耳にします。
埼玉のほうも武蔵野うどんと言っています。
返信する
Unknown (ローホー)
2012-08-11 14:22:09
massan、こんにちは。

10年も前とは驚きです。
さすがにアンテナが鋭いですね。

池袋は、、、ですが。
返信する

コメントを投稿

グルメ東京」カテゴリの最新記事