「スイス・アーミー・マン」
ハリポタシリーズのダニエル・ラドクリフ君が主人公の「死体」役で出演というなかなかな怪作。
監督は本作で長編映画デビュー作の「ダニエルズ」ことダニエル・シュナイナート氏&ダニエル・クワン氏
あらすじ
遭難して無人島に1人で流されたハンク(ポール・ダノ)は絶望して自殺しようとしていた。そこへ死体(ダニエル・ラドクリフ)が流れ着いた。
死体は腐敗ガスが出ているようで始終オナラをしている。試しに死体に掴って海に出てみると浮力があるどころかオナラの勢いでジェットスキーのように走りだしたのだ。
ようやく陸地に辿り着いたハンクと死体だったが人里まではまだまだ遠い。だが死体は意外な事にガスだけでなく様々な役に立ってくれる事から
ハンクは様々な機能の付いた十徳ナイフのスイス・アーミー・ナイフよろしく「スイス・アーミー・マン」の死体を担いで山道を歩き出した…
これはシュール過ぎるwww
いや~予告編を観た段階で「え?死体?え?え?」って感じだったんだけど、ラドクリフ君ガチで死体の役でした(薄笑)
その死体が映画冒頭から腐敗ガスでずーっとブリブリプープーオナラしっ放し。更に口から水ジャンジャン出したり豆飛ばして鳥撃ち落としたり
オナラで薪に火付けたり最終的には喋れるようになって主人公のハンクに「メニー」という名前まで付けて貰って普通~に会話成立してるしw
あ、基本的に本作下ネタと糞尿ネタのオンパレードなので、そーゆーお下劣なのが苦手だという方は拒絶反応がかなり激しいだろうと思われ。ご注意を。
ジャンルは…まあ、すんげー品性下劣なファンタジー、ですかね。
スタートから尻剥き出しにしてオナラで海を渡る段階でもう「どうしてくれようかこの作品w」って感じなんですが、最終的にど喋ってハンクと友情を温め合うに至って
なんか…心がほっこりして来た自分って心が病んでるんだろうか(苦笑)
ハンクは元々引っ込み思案なヲタク野郎で、バスで見掛けたカワイコちゃんに声一つ掛ける事も出来ずに彼女を隠し撮りしてスマホの待ち受け画面にしてるようなヤツ。
その待ち受け画面をたまたま目にしたメニー(死体)がまたそのカワイコちゃんに一目惚れしちゃって、ハンクに頼み込んでそのカワイコちゃんに似せるように
コスプレしてもらって2人でラブラブ過ごすという意味不明な展開。あ、一応遊びながらも故郷を目指してちゃんと移動してるんですけどね。
それでどういう訳だか(ヲタクだからか?)ハンクはハンドクラフト系の才能が凄まじくて山のアチコチに落ちているゴミや枝等を組み合わせて
オブジェからバスの内装、看板等ありとあらゆる物を器用に作っていて…この世界観がなんともファンタジックでほのぼのする。
メニーがどういういきさつで死んだのか、生前どういう生活を送っていたのか等は全く分からない(本人にも記憶がないようだ)
それどころか成人男子としての「性の兆し」すらなく、ハンクの拾って来たエローいグラビア雑誌見て初めてコーフンしちゃうというていたらくなんだが(苦笑)
そのメニーとのトンチンカンな会話が続く内にハンクは内気で自分からは何もしようとして来なかった、それどころか苦手な物からは逃げ出すだけだった
自分を改めて見つめ直して行く…という人間成長物語的な側面も持っています。
終始トンデモ展開のぶっ飛んだ話+厨二病全開の激烈下ネタ&糞尿ネタのオンパレードなんだけど…なんか爽やかな物観た気になるよ!ホントだってば!!^^;
最後の最後、ようやく故郷に戻って来れたハンク…きっと夢オチだとかハンクの妄想だったとか、そーゆー類でシメるんだろーなーと思ってたら
これまた物凄いオチ用意してましたわwww
嬉々として死体役を演じるラドクリフ君から目が離せない…正に衝撃の珍作です(笑)
ハリポタシリーズのダニエル・ラドクリフ君が主人公の「死体」役で出演というなかなかな怪作。
監督は本作で長編映画デビュー作の「ダニエルズ」ことダニエル・シュナイナート氏&ダニエル・クワン氏
あらすじ
遭難して無人島に1人で流されたハンク(ポール・ダノ)は絶望して自殺しようとしていた。そこへ死体(ダニエル・ラドクリフ)が流れ着いた。
死体は腐敗ガスが出ているようで始終オナラをしている。試しに死体に掴って海に出てみると浮力があるどころかオナラの勢いでジェットスキーのように走りだしたのだ。
ようやく陸地に辿り着いたハンクと死体だったが人里まではまだまだ遠い。だが死体は意外な事にガスだけでなく様々な役に立ってくれる事から
ハンクは様々な機能の付いた十徳ナイフのスイス・アーミー・ナイフよろしく「スイス・アーミー・マン」の死体を担いで山道を歩き出した…
これはシュール過ぎるwww
いや~予告編を観た段階で「え?死体?え?え?」って感じだったんだけど、ラドクリフ君ガチで死体の役でした(薄笑)
その死体が映画冒頭から腐敗ガスでずーっとブリブリプープーオナラしっ放し。更に口から水ジャンジャン出したり豆飛ばして鳥撃ち落としたり
オナラで薪に火付けたり最終的には喋れるようになって主人公のハンクに「メニー」という名前まで付けて貰って普通~に会話成立してるしw
あ、基本的に本作下ネタと糞尿ネタのオンパレードなので、そーゆーお下劣なのが苦手だという方は拒絶反応がかなり激しいだろうと思われ。ご注意を。
ジャンルは…まあ、すんげー品性下劣なファンタジー、ですかね。
スタートから尻剥き出しにしてオナラで海を渡る段階でもう「どうしてくれようかこの作品w」って感じなんですが、最終的にど喋ってハンクと友情を温め合うに至って
なんか…心がほっこりして来た自分って心が病んでるんだろうか(苦笑)
ハンクは元々引っ込み思案なヲタク野郎で、バスで見掛けたカワイコちゃんに声一つ掛ける事も出来ずに彼女を隠し撮りしてスマホの待ち受け画面にしてるようなヤツ。
その待ち受け画面をたまたま目にしたメニー(死体)がまたそのカワイコちゃんに一目惚れしちゃって、ハンクに頼み込んでそのカワイコちゃんに似せるように
コスプレしてもらって2人でラブラブ過ごすという意味不明な展開。あ、一応遊びながらも故郷を目指してちゃんと移動してるんですけどね。
それでどういう訳だか(ヲタクだからか?)ハンクはハンドクラフト系の才能が凄まじくて山のアチコチに落ちているゴミや枝等を組み合わせて
オブジェからバスの内装、看板等ありとあらゆる物を器用に作っていて…この世界観がなんともファンタジックでほのぼのする。
メニーがどういういきさつで死んだのか、生前どういう生活を送っていたのか等は全く分からない(本人にも記憶がないようだ)
それどころか成人男子としての「性の兆し」すらなく、ハンクの拾って来たエローいグラビア雑誌見て初めてコーフンしちゃうというていたらくなんだが(苦笑)
そのメニーとのトンチンカンな会話が続く内にハンクは内気で自分からは何もしようとして来なかった、それどころか苦手な物からは逃げ出すだけだった
自分を改めて見つめ直して行く…という人間成長物語的な側面も持っています。
終始トンデモ展開のぶっ飛んだ話+厨二病全開の激烈下ネタ&糞尿ネタのオンパレードなんだけど…なんか爽やかな物観た気になるよ!ホントだってば!!^^;
最後の最後、ようやく故郷に戻って来れたハンク…きっと夢オチだとかハンクの妄想だったとか、そーゆー類でシメるんだろーなーと思ってたら
これまた物凄いオチ用意してましたわwww
嬉々として死体役を演じるラドクリフ君から目が離せない…正に衝撃の珍作です(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます