事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「テスカトリポカ」佐藤究著 KADOKAWA

2021-06-22 | 本と雑誌

な、な、なんだこりゃあ!あまりの面白さに一気呵成に読む。

天涯孤独の日本の少年と、メキシコ麻薬カルテルの王がどのようにして出会い、その結果どうなるか……アステカ文明において生贄の儀式が意味するものと、現代の臓器売買を二重写しにして描く暴力の連鎖。「煙を吐く鏡」というタイトルが象徴するものはなにか。大傑作

鬱々とした精神状態で読み始めたのに、読み終えたらスカッとしていました。抗うつ剤として最適かも。まあ、客は選ぶでしょうが。だって暴力の真ん中に、こんな描写まで挿入してあるのだ。

“高級寿司店はジャカルタに暮らす富裕層と観光客でにぎわい、人々の影をかすかに映し出す水槽のなかを、やがて解体される運命の魚たちが優雅に泳ぎつづけていた。”

のちの展開を予感させる、不気味な静けさ。こりゃ、ドン・ウィンズロウを超えたな。この人の小説、もっと読まなくちゃ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ニュー・ミュータント」The... | トップ | 「落語家」という生き方 広... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事