

私の後に生けられたお二人の作品(上の作品は金曜夕方〜日曜夕方)(下の作品は日曜夕方〜水曜午前中)です。
お二人共、若手の方ですが、お上手です。2作品共、生花三種生け。
駅構内は床の間ではないのでどちらでも構いませんが、床の間の配置によって真、副、体の向きが変わります。
上の作品は逆勝手
下の作品は本勝手
と言われる生け方(形)です。
実は私、大失敗をしでかし、師匠にご迷惑をおかけしてしまいました。
私が生けた翌日は大雨洪水警報が佐賀に出ていたため、雨脚が強くなる前に駅に点検に行きました。花瓶の水も減ってなく、前日生けたままキレイにしていたので安心。翌日もさほど気温が、高くなかったので大丈夫だろうと思っていたら、何と主の花が無惨に枯れ落ちてしまったらしく、気づいた方から師匠に連絡あり、師匠が急遽、生けなおしてくださっていました。もう、申し訳なくて・・・
同じ花材がなくて主をグロリオサに変えてくださっていました。写真↓

自分の作品には責任をもって毎日こまめに点検に行くべきでした。ご迷惑おかけしてしまいました。本当にすみません!