京の台所・錦市場の堺町角に「京豆腐」の専門店「藤野」があります。
その横の小さな店が豆乳で作るドーナツで話題の「こんなもんじゃ」です。
創作京豆腐の店として六本木ヒルズにも豆腐カフェをもつ
「藤野」の姉妹店として、生まれたこの店、いつも行列の絶えない
人気店です。

最近のヘルシー志向からか、若い女性に絶大な支持を受けています。
豆乳の生地に練りこんで作るドーナツはふわふわして、ほどよい甘さ。
一口サイズなので、いくらでも食べられそうです。
店頭では製造工程も見られ、小さなかわいいドーナツが次々に出来上がって
いく様子は、並んでいる人を飽きさせない工夫なのでしょうか。

豆乳の使用した創作デザートメニューはドーナツだけにとどまらず、
豆乳レアチーズケーキや豆乳シフォンケーキ、冬でも人気の
豆乳ソフトクリームなど一度は味わってみたいスイーツが満載です。

主にテイクアウトが主流のお店ですが、店舗内に小さなカウンター席も
設けてあり、豆乳抹茶オーレや豆乳ココアオーレ、黒豆コーヒーという
オリジナルの飲み物とセットで戴くことができるのもGood!
買い物帰りや観光の一服にもいい感じのお店です。
実はこの京豆腐の藤野さん、私はっちんが子供の頃から食べていた
「おとふやさん」です。
本店は、昔から京都の北の台所といわれる北野天満宮下る一条通り商店街。
この周辺で育ったはっちんは、子供の頃お使いで、
いつもここの豆腐を買いに走らされていました。
その当時の店構えは、どこにでもある普通の豆腐屋さんでしたが、
それが今ではあの‘六本木ヒルズ’に出店されているとは
本当に驚き、また京都の底力を感じずにはいられません。
今度は今出川通り沿いの「TO-FU CAFE FUJINO」
にも行ってみたいと思います。
京豆腐・藤野横「こんなもんじゃ」
◆京都市中京区錦小路堺町通り
TEL 075-255-3231
◆ 営業時間/午前10時~午後6時
(季節により営業時間が変わる場合がございます)
◆ 定休日/無し
豆乳ドーナツ 10個200円 20個 400円
豆乳レアチーズケーキ380円 豆乳抹茶シフォンケーキ525円
豆乳各オーレ400円 黒豆コーヒ350円
ケーキセット700円
その横の小さな店が豆乳で作るドーナツで話題の「こんなもんじゃ」です。
創作京豆腐の店として六本木ヒルズにも豆腐カフェをもつ
「藤野」の姉妹店として、生まれたこの店、いつも行列の絶えない
人気店です。

最近のヘルシー志向からか、若い女性に絶大な支持を受けています。
豆乳の生地に練りこんで作るドーナツはふわふわして、ほどよい甘さ。
一口サイズなので、いくらでも食べられそうです。
店頭では製造工程も見られ、小さなかわいいドーナツが次々に出来上がって
いく様子は、並んでいる人を飽きさせない工夫なのでしょうか。

豆乳の使用した創作デザートメニューはドーナツだけにとどまらず、
豆乳レアチーズケーキや豆乳シフォンケーキ、冬でも人気の
豆乳ソフトクリームなど一度は味わってみたいスイーツが満載です。

主にテイクアウトが主流のお店ですが、店舗内に小さなカウンター席も
設けてあり、豆乳抹茶オーレや豆乳ココアオーレ、黒豆コーヒーという
オリジナルの飲み物とセットで戴くことができるのもGood!
買い物帰りや観光の一服にもいい感じのお店です。
実はこの京豆腐の藤野さん、私はっちんが子供の頃から食べていた
「おとふやさん」です。
本店は、昔から京都の北の台所といわれる北野天満宮下る一条通り商店街。
この周辺で育ったはっちんは、子供の頃お使いで、
いつもここの豆腐を買いに走らされていました。
その当時の店構えは、どこにでもある普通の豆腐屋さんでしたが、
それが今ではあの‘六本木ヒルズ’に出店されているとは
本当に驚き、また京都の底力を感じずにはいられません。
今度は今出川通り沿いの「TO-FU CAFE FUJINO」
にも行ってみたいと思います。
京豆腐・藤野横「こんなもんじゃ」
◆京都市中京区錦小路堺町通り
TEL 075-255-3231
◆ 営業時間/午前10時~午後6時
(季節により営業時間が変わる場合がございます)
◆ 定休日/無し
豆乳ドーナツ 10個200円 20個 400円
豆乳レアチーズケーキ380円 豆乳抹茶シフォンケーキ525円
豆乳各オーレ400円 黒豆コーヒ350円
ケーキセット700円