京都学園大学総合研究所ワークショップ
☆「フォーラム保津川」
保津川開削から400年、保津川の歴史・環境、また開削の意義や
まちづくりへの可能性について考えます。
11月18日(土) 午前11時~午後4時
ところ 京都学園大学 光風館(K21、K35、K36)
参加費 無料
主催 京都学園大学総合研究所
共催 亀岡市・亀岡市教育委員会
後援 保津川開削400周年記念事業実行委員会
午前の部 午前11時 ~ 正午
【第1セッション】 「小盆地宇宙かめおか 水環境エコミュージアム」
【第2セッション】 「小盆地宇宙かめおか 水賑わい 世界遺産追加登録」
午後の部 午後0時30分~午後4時
【アトラクション】(午後0時30分~午後1時)
大型紙芝居 テーマ「保津の夜明け -角倉了以物語」(亀岡子どもの本研究会)
【開会セレモニー】(午後1時~午後1時10分)
開会挨拶 京都学園大学 学長 波多野 進
【基調講演】(午後1時15分~午後2時15分)
「保津川開削400年の意義」 上田 正昭 先生(京都大学名誉教授)
【ワークショップ】(午後2時20分~午後4時)
「まちづくりを育む:保津川の可能性を探る」
パネラー 保津川遊船企業組合代表理事 八木 稔
嵐山保勝会副会長 山本 芳男
亀岡市長 栗山 正隆
南丹広域振興局長 戸田 雄一郎
京都学園大学バイオ環境学部助教授 大西 信弘
コーディネーター 京都学園大学教授 坂本 信雄
☆「フォーラム保津川」
保津川開削から400年、保津川の歴史・環境、また開削の意義や
まちづくりへの可能性について考えます。
11月18日(土) 午前11時~午後4時
ところ 京都学園大学 光風館(K21、K35、K36)
参加費 無料
主催 京都学園大学総合研究所
共催 亀岡市・亀岡市教育委員会
後援 保津川開削400周年記念事業実行委員会
午前の部 午前11時 ~ 正午
【第1セッション】 「小盆地宇宙かめおか 水環境エコミュージアム」
【第2セッション】 「小盆地宇宙かめおか 水賑わい 世界遺産追加登録」
午後の部 午後0時30分~午後4時
【アトラクション】(午後0時30分~午後1時)
大型紙芝居 テーマ「保津の夜明け -角倉了以物語」(亀岡子どもの本研究会)
【開会セレモニー】(午後1時~午後1時10分)
開会挨拶 京都学園大学 学長 波多野 進
【基調講演】(午後1時15分~午後2時15分)
「保津川開削400年の意義」 上田 正昭 先生(京都大学名誉教授)
【ワークショップ】(午後2時20分~午後4時)
「まちづくりを育む:保津川の可能性を探る」
パネラー 保津川遊船企業組合代表理事 八木 稔
嵐山保勝会副会長 山本 芳男
亀岡市長 栗山 正隆
南丹広域振興局長 戸田 雄一郎
京都学園大学バイオ環境学部助教授 大西 信弘
コーディネーター 京都学園大学教授 坂本 信雄