散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

今日のおやつ

2017年11月11日 15時53分46秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
本日は悪天候の中、街中に出てきたが、予想したほどの悪天候でもない。しかし、何となく疲労感が増してきて、ギャラリー巡りも途中で挫折。南2条の「OS」で喉を潤していくことにした。

中途半端な時間だったが、思った以上にカウンターが混雑している。ちょうど食べ終わった客を見極め、最終的には隅の席に座ることができた。まず、紹興酒とチャーシューを注文する。



あれ? 前回はチャーシューのみ5枚だったような気がするが、今回はレタスの上にチャーシュー3枚だ。何だかすごいブレ方のような気もするが、どうなんだろう。

と、チャーシューで一杯やっている間に、餃子3個が到着。うむ、熱々だ。



当初の予定ではもう一品くらい行こうかと思っていたが、何となく満足してきて、これにて終了。

20171111ギャラリー巡り

2017年11月11日 15時03分56秒 | ART
本日は法邑→東急→JRタワーホテル→エッセ→大丸→チカホ→大通→富士フイルム→三越の9か所。

■茶廊法邑「ウリュウ ユウキ個展『Destination≒Destiny』Part2」。どことも言えない風景写真の感じが良かったので、珍しくコーヒーを頂きながら、展示を見る。「デュボア康子回顧展」も画がみっちり並んだデュボアワールド。面白かった。

 

■東急画廊「瞬きを捉え永遠に魅せる 金渕浩之パステル画」。
「草原」:草原の中に小さな十字架が一つ立っている。
「森ー冬ー」:白い冬の風景の中に、鮮やかな色彩の蝶が飛んでいる。相当上手い作家だが、それだけではない何かを感じさせる。

■ギャラリーエッセ「第21回坂本勤・鈴恵・亜樹 風の詩画展」。
波佐見亜樹「雪国」:超絶技巧の切り絵作品。紙を線と呼んで良いくらいの細さに切り形を表現している。さらに今回は、アルファベット、漢字も切り出している上に、白抜きの文字まで切り絵で作っているのだ。とにかく見て驚くと思う。

■チ・カ・ホ「さっぽろアートステージ2017」。通りすがりの人も結構見ているので、アートへの誘いという役割は果たしていると思う。

北川純「薔薇」:バルーン全体が膨らんだりしぼんだりしている。



前田真治「公開の妙」。



German Suplex Airlines「虚栄心の添削」。



太湯雅晴「原子力明るい未来のエネルギー」:「この作品は「原発反対」「原発賛成」のどちらを支持するものでもありません」という事務局の注釈がかいてあるが、明るい未来を真に受ける人はいるまい。当然、何がしかの否定的な感情と共に見る人の方が多いだろう。



城浦光希「見覚えのあるお皿」:紙皿と全く同じ形状の木製皿が並んで展示されている。



村田アグネス彩「Core GROOVE」。



吉田傑「旅の跡」:段ボールが旅の終わりに鳥に姿を変えた。



品田大輝「おねだり?」:子供達には一番人気。



澤口太一「モーメント」。



内藤万貴「足跡」。



吉岡滋人「his world-1-」。



山田啓貴「東方三博士の来訪した先」。



萩原由美乃「室内I」。



海野良太「札幌LIFE」:札幌駅付近から大通を経由して、すすきのにいたる札幌の街並みを描いた作品。デフォルメされているが、建物などは「ああ、見たことある」というものが多く、隅々まで楽しめる。



磯部光太郎「Biotop1」。



■大通美術館「全道展 第7回新鋭展」。
川橋雪弘「始まりの時」:寄木細工のようにして作った少年の像。木の色の違いや、ところどころに開いた穴が違和感を出している。
友末智子「宙」:うねる大小の配管を描いて、何となく面白い。

三越では地下2階に黄金の熊が展示されていた。


落ち着いた店の落ち着いた昼食

2017年11月11日 12時36分13秒 | 食べ歩き
今日は画を見るという理由もあって、東急のレストラン街にやって来た。しばらくあちこちの店の前をうろうろとして、とんかつの「MS」へ。腹が減っているような、少し二日酔いが残っているような微妙な頃合だ。悩んだ結果、全部揚げ物はキツイという予感から、店の名前を冠した「MS」定食を注文。熱いお茶を飲みながらしばし待つ。

メニューを持っていかれてしまったので(これ、本当は隅々まで読みたい)、隣から漂う香りで「ほう、カツカレーなんていうのもあるのか」と思っていると、私の定食が到着した。



おかずサイドは左から刺身(マグロ、サーモン)、一口ひれかつ、鮭塩焼き。やはり熱いものを熱いうちにということで、一口ひれかつに特製ソース(甘口)をかけて食べる。



多少衣が多めの感じもあるが、油切れは良く、肉が柔らかい。あまりの柔らかさに何か人工的な作り物の感じさえある。ひれかつの残り半分にウスターソース(辛口、スパイスの香りがする)をかけて、ご飯とも合わせる。2種類のソースの味も特徴的だし、ご飯が美味い。さらに言うならば、味噌汁も熱々で美味い。



後は刺身や焼鮭でご飯を食べるが、段々調子が出てきて、軽めにご飯をお代わりしてしまった。それからキャベツはお代わりしなかったものの、青じそドレッシングで爽やかに食べることができた。

1000円超えのランチなので、いつも食べるという訳には行くまいが、ご飯と味噌汁の美味さ、おかずのバランス感で非常に良い昼食だった。ここのレストラン街は若い人向けになりすぎていないし、また来てみたい気になった。