散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20180103ギャラリー巡り

2018年01月03日 16時04分45秒 | ART
実は全然、巡っているとは言えなくて、中央バスターミナル地下の自由空間とファクトリーの2か所のみ。

それより、久々の映画「探偵はBARにいる3」を見てきたのである。感想は以下。

・天山広吉選手が出ていたなあ
・後はおなじみオクラホマ、原作者の東さんも登場
・探偵が飲んでいたもので、マルガリータ・ダブルロックははっきり名前が出ていた
・それ以外は丸い氷の入ったものを飲んでいたが、サウダージかな? ちょっと色がついているようにも見えたので、ウイスキーロックかも知れない
・高田はバーボンソーダ割り(いや、ウイスキーソーダ割りだったか?)を飲んでいた
・前半に出てくる焼肉店は私もお気に入りの店
・映画を見る前に暇があったので、メインのロケ会場となったアトリウムを撮影してみた



・まだ正月休みのせいか、狭い映写室のせいか、結構な混雑だった。知らない男とくっついて見ることになってしまったが、逆サイドが空いていたのが救いか

さすがに開いてない

2018年01月03日 12時22分36秒 | 食べ歩き
1月3日とあって、商業施設内のレストランなどは開いているのだろうが、個人経営の店はなかなか開いていない(それで良いと思っているのだが)。となると、映画館にも近いあそこに一度行ってみようか。ということで、バスセンター前近くの大衆食堂「HDY」へ。

店内に入り、お盆を取るが、どう組み立てるか悩むね。今日はカレー・ラーメンの類は避けて、なるべく定食っぽく行こう。ということで、以下の選択となった。

・ごはんミニ:おかずが多めになったので、ご飯を減らした
・ハーフ豚汁:普通の味噌汁より豪華にしてみた
・肉団子:トンカツなどよりかなり安くて、しかし、おかず力がありそうだから
・海藻サラダ:サラダの中で、たんぱく質分(玉子、カニカマ、ツナ)の無いものにしてみた
・コロッケ:特価30円だったので、つい…
・海苔佃煮:1品、渋いおかずをつけたくなって



充実したおかず陣にご飯が足りなくなりそうだったが、少な目にしたからそれでいいのだ。もう少し野菜分が多い方が良かったとは思うが、いいメニューの組み立てになったと思う。