散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20190724最近読んだ本

2019年07月24日 23時28分17秒 | 読書
■「O.tone Vol.129」
外飲み特集。

■「HOシュラン2019」

■「危険なヴィジョン2」ハーラン・エリスン編
36年前に1巻がでて、それ以来の2巻目。それほど古びていないところはスゴイかも。

■「5分間SF」草上仁
1991年から2005年にかけての短編。新刊が出たのは久しぶりだなあ。

■「ローダンNEO17 テラニア執政官」フランク・ボルシュ
本国ドイツでは、このNEOシリーズも200巻を超えているのだそうだ。これは死ぬまでに終わらないこと確定だな。

■「掃除屋」黒木あるじ

■「中央プラズマあやうし ペリーローダン597」ヴィンター、ヴルチェク

■「みやこさわぎ」西條奈加

■「月と太陽の盤」宮内悠介
滅多にない碁盤ミステリ。

■「手がかりは一皿の中に ご当地グルメの誘惑」八木圭一

ヘロヘロ~

2019年07月24日 18時48分00秒 | 飲み歩き・琴似界隈
今日は札幌の事務所に出勤。色々宿題もあり15時過ぎくらいまでは頑張ったが、その辺でもうエネルギー切れである。後は軽めに流して、定刻と共に帰宅。そして、どうして立ち寄ってしまうかな~、と琴似の「S」へ。

札幌も少し暑くなってきた。1杯目は黒ビールでスタート。まだ経験浅いらしいバイト女子が「黒ビールって、どれですか!?」と聞いているのもまた面白きかな。



通し代わりに100円の生ハムを頂く。



焼物はレバとタン。レバの方がイケるね。



最初に頼んだポテトサラダはどうなっているのかと思ったが、作っている最中だったらしい。まだ温かさの残るポテサラ登場。



梅割りをもらうことにして、ハツ、ガツを注文。これ、両方歯応えが良く、なかなかの味だった。



残ったポテサラをつまみにして、今日はこれで終了。焼物に噛みごたえがあったせいか、そこそこ腹もふくれた。