草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

ひまそら候補に一票を

2024年06月25日 | 暇空茜
ひまそら候補  石丸候補

正々堂々    選挙プロがバックに
法律を守る   グレイゾーン
日本を守る   反日とタッグ
普通の人    ドトールや外国勢力
常識で判断   突拍子もない発言
マンガオタク  マンガオタクは嘘
ネットの智民  学歴エリート
下から目線   上から目線






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智民文明の幕開けを告げるひまそら候補の挑戦

2024年06月25日 | ネットの世界
 ひまそらあかね候補をどう評価するかで、ユーチューバーのなかでも見解が分かれている。智民の登場として位置づけるのは少数派かも知れないが、公文俊平が書いていたように、テクノクラート(知の所有者)、ハッカーズ(対抗勢力)、ギークス(オタク)、キッズ(智民)というように進化して、最終的には智民の文明が世界を席巻するのではないか。
 百田尚樹氏は「泡沫候補」と断言し、池田信夫氏は「選挙をおもちゃにするな」と馬鹿にした。しかし、それは智民が何たるかを知らない者の見方でしかない。
 ひまそら候補によって、石丸、蓮舫の両候補を中国のネットのトレンドに入っていることが明らかになったことから、中国による「超限戦」が可視化されることになり、戦争によらない日本侵略ということが話題になった。
 さらに、ひまそら候補を応援するネットワークが出来上がり、個を超えた共同意思が形成されつつあるのではないか。それは中央集権的な組織とはまったく異なる。ひまそら候補が信用しているのは、友人の「なる君」と顧問弁護士に過ぎない。しかし、それがかえって自由な思考を生み出し、多くのネット民の共感を得ているのだ
 ひまそら候補は「公金チューチュー」を徹底的に暴くことで、ネット民の支持を受けることになり、観念的な物言いに徹する知のヒーラルヒーを解体させつつあるのだ。
 今回の東京都知事選挙は、文明史的な大転換のきっかけになるはずだ。判断能力に長けた個としての智民がどこまでできるかなのである。当選はおぼつかないとしても、それなりの金字塔を打ち立てるのではないだろうか。投票日の7月7日が楽しみでならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選での不可解な出来事と中国による『超限戦

2024年06月24日 | 選挙
 もしかすると、中国が我が国にハイブリット戦を仕掛けてきているのではないか。孫子の兵法の「戦わずして勝つ」というのを実践しているのではないだろうか。
 よくいわれる「超限戦」においては、軍事的な面以外でも、あらゆる分野で攻撃を仕掛けてくるのだ。選挙介入などと言うのは、お手の物なのである。
 現在進行形で都知事選で起きている不可解な出来事は、それで全て説明が付く。中国によるハイブリッチ戦にひまそら候補は孤立無援で戦ったいるのだ。
 情報戦に対して今の日本はなすすべがないが、今回の都知事選挙では、日本国内の反日勢力をバックアップし、日本国民の分断を策しているのではないか。
 台湾に侵攻するにあたって、日本の介入を阻止するためには、日本国民に厭戦気分が出てくれば、中国にとっては好都合である。今回の東京都知事選挙でも、反日候補を応援するための、中国発と見られる日本語でのSNS発信が急増している。
 中国では自由にSNSで発言できないにもかかわらず、そうしたことが起きているというのは、中国共産党が指導しているからであり、対日工作の一環として行われているのだ。
 また、中国が2010年に施行した国防動員法によって、駐豪国籍の男性(18歳から60歳)、女性(18歳から55歳)は、有事の際に敵国での情報収集の任務を負うことになっている。日本国内の中国の国籍を持つ人は約76万人ともいわれている。有事でなくても、協力を求められれば、断ることができないのだ。
 反日候補の実像を暴き、ひまそら候補にできるだけ票を集めなくてはならない。私たちが日本を守り抜く決意を示すことで、未曽有の危機を乗り切らなければならないのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選挙に中国が介入しているのではないか

2024年06月23日 | 選挙
 中国による選挙干渉が今回の都知事選挙で暴露されることになるだろうか。中国のネットで石丸や蓮舫の両候補がトレンド入りしているのは、あまりにも異常である。
 石丸候補を推す企業と公明党や中国との関係も取り沙汰されている。他国の走狗と化すような人物を選ぶことは、日本が国家として自滅することを意味します。
 もはやイデオロギーの問題ではない。香港やウイグルのようなことにならないためにも、私たちは明確な意思表示をしなくてはならない。間違っても国を譲り渡すような候補に票を入れではならないのである。
 台湾有事以前に、日本有事が始まっているのであり、私たちは国家として身構えなくてはならず、何としても最悪の事態だけは避けるべきだろう。日本が消滅するかどうかの、まさしく天下分け目の決戦が今回の都知事選挙なわけだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまそらあかね候補に一票を 10句

2024年06月23日 | 川柳
札束で動かぬネット都知事選

ひまそら氏頑張れの声ネット民

公金のチューチュー許すな民の声

選挙カーひまそら候補は休みなし

顔出しも当選してからお楽しみ

マスコミが無視する人を当選へ

智民には学歴などは無用なり

無党派は動員せずともひまそら氏

利権なる闇を暴いた功労者

ひまそら氏第二の青島幸男かな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまそら候補が出馬したのは日本を救うためだ

2024年06月22日 | ひまそらあかね
 僕がひまそら候補の主張を代弁するというのは、あまりにもおこがましいことです。しかし、日本は今重大な危機に直面しており、その現実を知ってもらうために、あえて立候補を決意した、ということだと思います。
 そして、ひまそら候補にとって、本当の敵は小池候補や蓮舫候補ではないのです。三番手に付けているといわれる石丸候補なのです。「政治屋を排除する」とか言いながら、特定企業が付いているばかりか、もしかすると、海外の勢力からバックアップを受けている可能性すらあるからです。
 その企業が公明党に近いとかいわれていますが、それが本当であるのならば、全てが結びつきます。あくまでも僕の考え過ぎかもしれませんが、外国勢力による選挙干渉の危険性も取り沙汰されており、その点も注意をする必要があります。
 ひまそら候補が小池候補を批判するのは、都知事の就任時と違って、確固たるべき信念が揺らいだことを問題にしたのです。「公金チューチュー」の左翼やリベラルを無視できなくなってしまった。だから駄目だというのです。
 ひまそら候補の分析は説得力があります。東アジアで現状変更を目指す国が、日本に何もしかけて来ないわけはありません。戦わずして日本を武装解除させるのが彼らの戦略です。
 石丸候補の後ろには自民党のリベラルから左翼まで、幅広い支持基盤ができあがっており、自称保守派までも取り込むような勢いです。私たち保守派は「公金チューチュー」の一点突破で、リベラルと左翼の連合軍を駆逐しなければなりません。
 その本隊は共産党に支持された蓮舫候補ではなく、石丸候補だという見立てをするならば、都知事選挙の勝敗も大事ですが、ネット空間でも、私たち保守派と見解が一致するひまそら候補を応援しない手はありません。田母神候補を支持する人はそれはそれでいいですが、若いネットの力を結集して、日本を守り抜くのはひまそら候補しかありません。ひまそら候補は改革とかよりも、現状を守りつつ自由な言論空間を守りたいだけです。それは三島由紀夫が訴えたことでもあるのを、今こそ私たちは思い出さなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峯村健司氏が想定する台湾有事のシナリオ

2024年06月22日 | 台湾有事
 台湾有事はどのように想定されるのだろうか。峯村健司氏の『台湾有事と日本の危機』はその点に触れており、大いに参考になる。
 それによると、上陸作戦は10月とみている。その5カ月前の5月25日、習近平は「台湾独立分子に対し、断固とした軍事的措置をとる」と宣言する。その当日に中国軍は空母を主力とした艦隊を台湾東岸に展開し、実弾射撃訓練を実施する、その翌日にが爆撃機が台湾側空域に入る。
 中国軍の創立記念日の8月1日を目前にした7月30日、台湾海峡と東シナ海一帯で大演習。空母キラーの「東風21D」2発を台湾東岸に試射する。その矛先は日米両国にも向き、そのミサイルの何発かは、グアム沖ばかりではなく、房総半島沖の日本の接続海域にも着弾する。
 そのタイミングで中国軍は「台湾の独立を支援する勢力およびその同盟国には懲罰を加える」との声明を出す。さらに、日米を牽制するために「核兵器使用宣言」を発する。この段階で日本の世論が大騒ぎになるだろう。
 そして、米軍の空母がグアムやハワイに撤退する事態となり、中国軍の台湾侵攻が10月1日未明からか開始される。中国軍の優位を確保してからの侵攻作戦である。台湾本島への上陸は10月3日で、数十万の中国軍が参加する。これに対して台湾軍も165万人もの予備役を動員するが、中国軍の特殊部隊、中国軍に内通する台湾軍の一部が陸軍中将の指揮で反乱を起こし、台湾の主要閣僚を拘束する。この後、この陸軍中将をトップとする臨時政府が樹立するといったシナリオである。
 そうした事態になることを想定して日米は、様々な訓練を行ってはいるが、どこまで台湾を守り切れるかは心もとない。日米を動けないようにする軍事訓練は、現段階でも日常化しつつある。自衛隊へのトマホークや12式地対艦誘導弾の配備が完了する以前に、中国が手を出してくるような気がしてならない。峯村氏が書いているように、危機は刻々と迫っているのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよネット民が選挙の主役の時代に

2024年06月21日 | ネットの世界
 今回の東京都知事選挙は、これまでのやり方とは違う様相を呈している。各陣営ともネットに力を入れているからだ。
 小池百合子候補は、疑惑といわれていた学歴詐称を、過去にアラビア語で喋った動画を流して、ほぼ払しょくすることに成功した。蓮舫候補は左翼的なネット民を動員している。石丸伸二候補は、ネットで組織だった動きをしており、バックに付いた企業が話題になっている。田母神俊雄候補は保守派ネット民の一部に根強い支持があり、ひまそらあかね氏は自然発生的なネット民の支持があり、爆発的なブームを起こす可能性を秘めている。元祖ネトウヨである桜井誠候補は、得意の弁舌でネット民に訴えようとしている。
 自民党、国民民主党、連合は小池候補に推すことになるとみられるが、立憲、共産、社民、れいわは蓮舫候補を、石丸候補を公明が裏で応援する可能性も取りざたされている。田母神氏は参政党が前面に出ている。暇空氏は政治に無関心な層の掘り起こしを狙っており、未知数な部分が多過ぎる。
 政治的には小池候補は穏健保守、蓮舫候補と石丸候補は左派系、田母神候補と桜井候補は右派系、ひまそら候補は国政と都政とを切り離して考え、不正な公金チューチューの中止を主張する。
 ネットでどこまでのことができるか、従来と違った選挙戦を行っても、それなりに戦うことができるのかどうか、まさしく未知の世界へ私たちは、足を踏み入れようとしているのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事にはひまそら候補が適任だ

2024年06月20日 | ひまそらあかね
 ひまそらあかね氏が今回の都知事選に立候補しました。頼りの自民党も公明党の言いなりで、何もできなくなっています。国政は高市早苗さんにお願いするとしても、東京都はひまそら候補でよいと思います。
 政策は三つしかありませんが、都知事の権限は限られており①公金チューチューをなくす②東京都をデジタルで楽しませる③政治献金の一切を受け取りませんーでいいと思います。
 ネットを通じて若い人の支持があっという間に広がるはずです。ひまそら候補は改革とかを口にしていません。今のままの東京を守りながら、もっと活気のある大都市にしようとしているのです。大企業だけを優遇するのではなく、小規模事業主にもチャンスを与えるような東京を目指すはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選では小池、田母神、桜井、石丸の4氏に注目

2024年06月20日 | 選挙
 現職の小池百合子氏の政策を度々批判してきたが、アラビア語を喋れるということは、嘘ではなかったようだ。この点は認めざるを得ない。ある時期まで小池氏が保守派の期待の星であった。安倍氏を総裁選に担がなかったことで、女性初の総理大臣の夢はかなわなかった。当時の主流派から外れたからだ。
 その後、東京都知事になったが、関東大震災時の朝鮮人の犠牲者への追悼文を送ることを拒否してきた。昨日行われた記者クラブ主催の記者会見でも、そのことに関しては変わらなかった。保守の最後の一線は守ったのである。
 東京都知事選挙が告示された今日、熱戦の火ぶたは切って落とされたが、都民がどのような判断をするかである。
 とくに注目したいのは、田母神と桜井の両氏の票がどれだけ出るかである。連合が支援に踏み切ったことで、小池氏の優勢は変わらなくても、現状で右派がどれだけ票を集められるかで、今後の日本の運命が決まるような気がする。
 さらに、ネットを武器に支持者を拡大している石丸氏の動きも目が離せない。暇空茜氏の批判にどのように対応するのか、その辺も見ものである。
 消去法でもいいから、東京都民は自らの一票を無駄にしないで欲しい。日本がこれからどのように変って行くか、その方向性が見えてくる大事な選挙なのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする