草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

高市さんはルビコン川を渡って反対を明言した

2025年02月03日 | 高市早苗
 政治が民意を反映しなくなったのは、自民党がリベラル化し、本来であれば、出番がないはずの石破茂が首相に就任したからである。最大の戦犯は岸田文雄だが、旧安倍派にしても、岸田の手の内で踊らされてしまったのである。
 しかし、いくら何でもそんなことが長続きするわけがない。トランプが大統領になり、中国への関税を引き上げた。米国は無法国家を許さないのである。それに逆行し、石破が日米同盟よりも中国と接近しようとするのを、大方の日本人は許すはずはないからである。
 口では中国に身構えるようなことを言いながら、徐々に属国化への道を突き進んでいる者たちに、天罰が下らないわけがない。石破と岸田は、選択的親子別姓で、日本の家族を崩壊させようとしている。そこまでして、左派の立憲民主党と組もうとしているのだ。その背後には中国の存在が見え隠れしないだろうか。
 高市早苗さんは、公然と反対であることを明言した。すでにルビコン川を渡ったのである。決戦のときは近い。何としてでも阻止し、自民党をまともな保守政党にしなければならない。まずは、その一点で私たちは団結しなければならないのである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強制的子ども別姓制度に断固... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高市早苗」カテゴリの最新記事