ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2019.9.22 およそ1年3か月ぶり、瞑想ヨーガクラス満喫!

2019-09-22 21:47:15 | ヨガ

 連休2日目。今日はこれまで育休中だったSさんの瞑想ヨーガクラスに1年3か月ぶりで参加してきた。産休前最後のクラスは、大阪北部地震に遭遇して帰京出来ずに涙を飲んだのだった。

 先月の初め、「重要なお知らせ」という文章を拝見した時にはとても心揺さぶられた。坊やも1歳を過ぎ、そろそろ復帰、活動再開されるのだろうか、と待ち遠しく思っていた矢先のことだ。
「出産と育児のため1年ほどのお休みいただいておりましたが、いよいよ活動を再開すべく準備を進めております。そして新しい家族と共に、これからも長く活動を続けていくために2019年9月末日をもちましてスタジオをクローズし、活動を新たにする予定です。このスタジオは私自身の夢や愛が詰まった本当に大切な場所で、今回の決断に至るまでには様々な経緯や想いもありましたが、親愛なる皆々様と積み重ねてきた沢山の時間の中で、幼い頃の家族との関係から得たものがいかにその人の人生に影響を与えるのかを沢山学ばせていただいた経験と、また、家庭内の幸せが世界中の幸せをつくるという私自身の思いもあり子どもが私の手を必要としている間は、家族との暮らしを丁寧につむぐことのできる活動のスタイルを選ぶことにいたしました。今回の決断は、今後長く活動を続けていくためのものですのでスタジオは形を変えて再スタートできるように進んでおります!」というもの。

 そして待ちに待った今日。ゆっくり起きて、朝食の支度を済ませ、余裕をもってスタジオへ向かった。スタジオ最寄り駅近くで軽食を摂り、開始時間30分ほど前にスタジオに入ると、指導者養成コースでご一緒したKさんが入られたところ。受付ではAさんが笑顔で迎えてくださる。スタジオにはマントラカードが置かれたマットが24枚、びっちりと敷かれている。中には坊やを抱っこしたSさんの姿が。昨年のクリスマス会以来の再会である。

 年明けから体調が悪化したことでハラヴェンを含む3剤併用に治療を変更したが、副作用が酷く、3か月でハラヴェンを中止せざるを得なくなった。その後体調を整えながら今月初めにM先生のインテンシヴコースに聴講生として参加するまではスタジオにも足が向けられなかったが、こうしてSさんの復帰クラスに参加することが叶って本当に嬉しい。

 着替えを済ませスタジオに入り、ガネーシャ像にご挨拶。像の正面、後列に場所を取る。次々と受講生が入ってきて、あちこちで再会を喜ぶ歓声が上がっている。
 今日はクラスの間、Sさんのお母様が坊やを見てくださるという。ぷくぷくと赤ちゃんらしく太っているT君は、あんよも出来るようになったそう。ママであるSさんにはもちろん、パパにもよく似ている。ママに抱っこされていると本当に幸せそう。だが、いざ離れるとなると涙、涙、の様子。ああ、この様子ではとても預けて働くというのは辛いなあ、と納得する。

 冒頭、坊やを抱っこして参加者にご紹介くださり、今回のスタジオクローズに至る経過をお話しされる。今日初めて参加されたという方も数名、男性も数名、そしてお馴染みの方たちや卒業生皆がしみじみと聞き入る。

 先週の木曜日に復帰後初の瞑想ヨーガクラスが開催されたそうで、今日が第2回目であるとともにこのスタジオで最後となる瞑想ヨーガクラスがスタートする。
 初めのマントラを唱え、ॐ(オーム)を唱え、私がASHAREさんで担当させて頂いているクラス同様、帰命敬禮、五体投地の動きをマントラとともに繰り返す。

 続いて座ったまま背骨を意識しながら捩じりのポーズ。ダウンドッグ、三角のポーズ等ピークポーズに向かってプラーナヤーマをしながら、瞑想へ。
 今日は7つのチャクラを意識するチャクラ・ハミング。胸、喉、眉間、お腹、丹田、頭とそれぞれの音をハミングしながら手を動かしていく。そのままくつろいで座り、最後はシャヴァーサナ。Sさんの美しい歌声で覚醒し、最後のキールタンはあらゆる障害を取り除いてくれるガネーシャのキールタンと皆に栄えがありますように、と祈るハレルヤ。
こうしてSさん直々の瞑想ヨーガクラス90分、たっぷり堪能し、シャーンティの気分を満喫した。ああ、何があっても大丈夫、とまた心を強くする。

そこへ坊やの泣き声が聞こえる。「ああ、帰ってきました」とSさんはフロントへ。お帰りなさいとママが抱っこすると、涙を浮かべたまま安心したようにぺったりとくっついて離れない。「やっぱりママがいい・・・」これは喋れるようになった息子も何度も言ってくれたっけ。坊やはまだお喋りは出来ないけれど、そんな声が聞こえてくる。赤ちゃんとの今の蜜月を楽しまないと、もったいないのである(と言いつつ、私は生後57日の何もわからないうちから息子を保育園に入れた母である。人見知りが始まるまでずっと一緒にいたら、それはお互い離れがたいに決まっている。)。

 結局、ママ以外のおばちゃんたちに抱っこされようものなら即泣いてしまうので、くびれが可愛い手足をチョンチョンさせてもらうだけで、抱っこは諦めてスタジオを後にした。坊やはママに抱っこされて気持ちが安心したようで、手を振るとバイバイをしてくれて、胸がキュンとした。Sさんには来週もまた参りますとご挨拶して、お別れ。

 こうして満ち足りた気分で帰路に就いた。夫が最寄り駅まで迎えに来てくれて、買い物タイムの前に夫がご馳走くれたお茶とスイーツで人心地つく。途中から小雨になってしまったが、夫のスーツと私のブラウスをゲットして帰宅した。

 今日はヨーガ優先で、OB・OG合唱団の練習はお休みしてしまったが、明日は第九の練習、また夕方から出かけて都内横断することになっている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする