順番がちょっと前後しますが、今年度の塾生を学年毎に御紹介しましょう。
まずは初々しい1年生軍団。

当然、全員が初参加。
長い間子供と関わっていると、この段階で家での躾が解ります。
今年の1年生は、きちんとした生活をしている1年生が多いですね♪
コーチの話もしっかりと聞きますよ。
続いて2年生。

3人が新規加入でございます。
今年の塾生で最も心配なのがこの学年。
世の中をなめ放題なめてくれています。
次回からきっちりと修正しますよ。
次は3年生。

5人が新規加入者。
ちょっと心配な奴から、かなり心配な奴までバラエティに富んだ学年。
野球の実力も性格も、最も幅がある連中です。
これだから平成塾は学年毎には教えないんですね。
今度は4年生。

新規加入者は4人。
比較的落ち着いている学年です。
全員が素直に指導陣の話を聞きますね。
恐らく今年度もっとも成長する学年でしょう。
準主力の5年生。

新規加入者は以前遊びに来た経験を持つ奴が1名。
準主力と書きましたが、顔ぶれを見るとほとんど主力メンバーです。
現在の所、もっともAクラスに近いのが何人かこの学年にいますね。
ここに本日休んだ1名が加わります。
最後は6年生。

新規加入者は2名。
今年平成塾が烏合の衆と呼ばれるようになった張本人達でございます。
まあでも、昨年の6年生もその実力を発揮するようになったのは夏前から。
最高学年としての自覚を1日も早く身に付けて欲しいものです。
以上43名。
この塾生達がこの1年間、泣くも笑うも一緒に過ごします。
初回の練習は平成塾の考え方を理解させただけ。
次回から本格的な練習に入りますよ。
まずはグローブを持っていない塾生はグローブを用意して下さい。
グローブは個人の癖を覚え込ませて使い易くする道具なので、他人に貸す物では有りません。
練習に来る際には必ずグローブを持たせて下さいね。
まずは初々しい1年生軍団。

当然、全員が初参加。
長い間子供と関わっていると、この段階で家での躾が解ります。
今年の1年生は、きちんとした生活をしている1年生が多いですね♪
コーチの話もしっかりと聞きますよ。
続いて2年生。

3人が新規加入でございます。
今年の塾生で最も心配なのがこの学年。
世の中をなめ放題なめてくれています。
次回からきっちりと修正しますよ。
次は3年生。

5人が新規加入者。
ちょっと心配な奴から、かなり心配な奴までバラエティに富んだ学年。
野球の実力も性格も、最も幅がある連中です。
これだから平成塾は学年毎には教えないんですね。
今度は4年生。

新規加入者は4人。
比較的落ち着いている学年です。
全員が素直に指導陣の話を聞きますね。
恐らく今年度もっとも成長する学年でしょう。
準主力の5年生。

新規加入者は以前遊びに来た経験を持つ奴が1名。
準主力と書きましたが、顔ぶれを見るとほとんど主力メンバーです。
現在の所、もっともAクラスに近いのが何人かこの学年にいますね。
ここに本日休んだ1名が加わります。
最後は6年生。

新規加入者は2名。
今年平成塾が烏合の衆と呼ばれるようになった張本人達でございます。
まあでも、昨年の6年生もその実力を発揮するようになったのは夏前から。
最高学年としての自覚を1日も早く身に付けて欲しいものです。
以上43名。
この塾生達がこの1年間、泣くも笑うも一緒に過ごします。
初回の練習は平成塾の考え方を理解させただけ。
次回から本格的な練習に入りますよ。
まずはグローブを持っていない塾生はグローブを用意して下さい。
グローブは個人の癖を覚え込ませて使い易くする道具なので、他人に貸す物では有りません。
練習に来る際には必ずグローブを持たせて下さいね。