
クレマチス〝ニオベ〟が咲いた。これは今年最初の開花が終わったあと
剪定された状態でうちへ来た。「咲き出し時は黒バラのような独特な花色」
と書いてあったが、ほんとうにすごく個性的な色で、これにしてよかった。
「咲き始めがビロードの質感を持った濃い赤色で、咲ききると紅色になる」
そうで、これからどんな色変化を見せるのか楽しみだ。
ただ、花の直径は10~13cmとあったが、うちのは7cmと小型だ。
「花形は咲き始めはカップ型」――遠い方の花がまさにその段階。

ヘメロカリスの最初の花が咲いた。昨日も書いたけど、たくさん咲いてほしかったなあ。
