愛岐トンネル群を歩き終えてから、車を駐めた定光寺公園へ戻ったが、
前に書いたように、延々と上り坂が続く道だったのでもうくたくた。
定光寺公園から定光寺までは階段でも上れるのだけど、
ここは楽して車で上の駐車場まで行った。
本堂、別名「無為殿」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/92e1de0d75bbd5e90d4b6bb46c8daa0e.jpg)
モミジとイチョウ、紅葉と黄葉。
山門越しに正面から本堂を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/6ea54d791bcefbd1aea967aa8228ea6c.jpg)
名前はわからないが、本堂横の建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/51899f9f8c359552bf3b8387a42b26dd.jpg)
オレンジ色のモミジもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/e0c2ba3c815469abe10d3a967b16f34e.jpg)
参道で絵を描く人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/d2b0accedc97f10681c7d76d615f9aea.jpg)
真っ赤な紅葉もいいが、赤、オレンジ、ピンク、黄、緑とさまざまな色の
グラデーションが美しいこの場所がとても気に入った。
駐車場横の展望台には売店がある。ここの紅葉もきれいだ。
帰途につく前、一休みして木の芽田楽を食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/2d9b5189b2e691199cf1a6529da70eba.jpg)
この展望台からは、名古屋駅の高層ビル群が見えた。
あまりくっきりしていないが、シルエットはわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/c56bae699dda7e2f2f92cd54213b7279.jpg)
望遠レンズを持って行かなかったので、これはスマホの望遠寄りで撮った。
![にほんブログ村 花・園芸ブログへ](http://flower.blogmura.com/img/flower88_31.gif)
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/interior88_31.gif)