昨日書いた喧嘩騒ぎの当事者である社員くずれのパートのおじいさん。
年のせいか滑舌が悪いのだが、それを棚に上げて、外から電話してきたときなど
聞き返すとすぐに怒り出す。先日もわたしが電話に出て、聞き直したら
言い直すこともせず、不機嫌そうに「他のやつに替われ」と言う。
事務の上司に替わってもらったら、上司もやっぱり聞き取れずに聞き直していた。
しかし、こちらにはちゃんと言い直していた。聞いていたら、なんと二度も。
こういう人なのである。
この社員くずれ、昨日喧嘩して飛び出していったあと、机に書類を忘れていった。
すると、案の定、着いた先から電話してきた。
電話に出たのは、契約「社員」ではあるものの、去年入ったばかりの比較的新人さんだ。
彼女は机に忘れてあったことを伝えたのち、「すみません」とあやまっていた。
責任はすべて、忘れていった社員くずれにある。
小局も「自分が忘れていったんじゃない」とあきれていた。
それでも、どうせ「なんでもっと早く気づかん!」などと怒ったのだろう。
そういう人なのである。

