goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

解凍後のアネモネ

2009-01-15 15:40:54 | ガーデニング

昨日書いたように、昨日の朝のアネモネの花は石の花のようにカチンコチンだった。
でも、その後の日差しで回復して、今日はさらに開いた。
このアネモネは百均で球根を買って、おととしの秋に植えたものだ。
去年の春に芽が出て花が咲いたが、とても貧弱な葉で、花も小さかった。

その後掘り出して、秋にまた植えなおした。
すると秋のうちから、前の何倍も大きな葉がぐんぐん伸びて、
さらにはこんな真冬に花が咲いた。
ホームセンターでは冬に咲くアネモネも売っているが、
これは早咲きの種類ではなくて、花時は3~5月と書いてある。

そのうえ、花もラベルの写真と全然違う。
去年は小型ながら、写真と同じ花が咲いた。
ところが、今年はラベルとは比べ物にならないほとの花びらがついている。
ラベルの見本写真は、花びらがせいぜい3、4枚重なっているだけだが、
今年の花は花の芯が見えないほどぎっしり。
いわゆるアネモネのイメージとはかなり違う。
まだ伸びかけのつぼみがいくつもあるので、
次はどんな花が咲くか楽しみだ。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 花も草も凍った | トップ | フランス風鶏肉のピカタ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンニチハ (AYAYA)
2009-01-16 13:45:07
 お花も凍っちゃうんですね。植物の生命力ってスゴイ。

 私の住んでるところも東海地方ですが、岐阜よりは少し温暖なようで、昨日の朝、今年はじめてチラチラッとほんの少しだけ雪が降りました。
でも、FPの家では外の寒さに気がつかず(笑)、つい薄着で出勤してしまい寒かったです。

 エアコンつけっぱなしでも、電気代はけっこう安かったし、ホント快適ですね。
返信する
AYAYAさんへ (isako)
2009-01-16 16:15:17
FPの家でなくても、エアコンつけっぱなしにすれば、ある程度快適なんだろうと思いますが、FPの家は、つけっぱなしにしてもそのほうが経済的なんだということで、罪悪感を感じなくてもいいところが何よりですね。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事