goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ニゲル開花

2012-03-03 17:17:40 | ガーデニング

オリエンタリス系よりずっと早くからつぼみをつけていたのに、
開花はやや遅れて、今日やっと芯が見えるまで開いたニゲルの
八重咲き〝ダブルフェザー〟。


かなり小さな苗だったし、去年の11月に植えたばかりだったので、
今年咲くとは思わなかった。さすがメリクロン苗というべきか、
ラベル写真そのままの花が咲いた。

話は変わって、スパゲッティ・ボンゴレを初めて作ってみた。
スパゲッティはいろいろ作っているのに、なぜかボンゴレだけは未挑戦だったのだ。
今日はビアンコではなく、トマトの入ったロッソの方。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 植物のある室内風景 | トップ | アプローチ美化作戦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八重咲き (@さくら)
2012-03-03 18:07:31
八重咲きはボリュームがあっていいですね♪

でも八重咲きの花、言ってくださらないと
何の花かわからなくなります(笑)。

写真のパスタはおいしかったですか?
出汁のでる食材を使うと味付けが難しいと思いますが・・・。
返信する
おまたせ開花♪ (桜台のスミレ)
2012-03-03 18:43:21
ほ~んとお待ちかねが咲きましたね~(^-^) /
純白はきれいですね。

メリクロン苗は一年早く咲くし、親と全く変わらない花が咲いていいですね。

これから次々と咲いて喜びをくれますね。

返信する
@さくらさんへ (isako)
2012-03-04 08:08:49
たしかに、八重のマンデビラとか、ラナンキュラスとか、アップで見るとバラかとおもってしまうものがありますね。

ボンゴレはアサリからだしが出ますし、白ワインで蒸し煮していますので、味付けは塩・こしょうだけで十分でした。
返信する
桜台のスミレさんへ (isako)
2012-03-04 08:11:32
開花初年なのに、つぼみはまだいくつもあって優秀です。
同時に買って植えたメリクロン苗のブラックライトは、でも、つぼみが出ません。
こちらは来年になりそうです。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事