洗面所に壁掛け扇風機を取りつけた。
あらかじめそのためのコンセントを設置してもらってあったので
コンセントの横に取りつけるだけでOK。
以前はクリップで取りつける小型扇風機を使っていたが、
風が弱いので大きいのにした。でも、国産の一流メーカーのは
1万5千円くらいするので、3千円の中国製のにした。
お風呂上りに使うだけだから。
それにしても、どうしてこんなに値段が違うのだろうと思っていたら
組み立ててみてわかった。前ガードと後ろガードがいびつで、
なかなかぴったりとはまらない。片方を押さえると、反対側が飛び出す。
かなり苦労してようやくはまった。
うちで使っている他の国産のフロアータイプ扇風機は
どれもみな一度でぴたっとはまる。さすが中国製。
値段は正直だ。次に掃除のため分解するとき、
一度ではずせるかどうか、やや心配。
うちの1階の北側部分はふつうより天井が低くなっている。
だから、扇風機もわりと低い位置に付く。
じゃまではないが、ちょっと圧迫感があるかな。
でも、風の当たりは抜群で、強も中も必要ないくらい。
余談だが、この天井が低い部分は、上に2階が乗っているところで、
水周りと寝室になっている。LDKの上にはなにも乗っていないので
屋根のすぐ下まで天井高がある。このせいで、LDKは広々と開放的、
寝室はは小さく囲まれた感じ、というメリハリができあがっている。
ついでに、階段の段数もふつうより少なくなるというメリットがある。
これももちろん、創建の社長さんのアイディアだ。
すごいアイデアですd(^-^)ネ!
コンセントの場所を決めるときは、朝から夜までの生活を思い浮かべて、
つけ忘れがないように気をつけました。
一番、忘れなくてよかったと思ったのは、コードレス掃除機を
収納しながら充電できる、納戸の中のコンセントだと思っています。
洗面所(脱衣所)の扇風機、最高ですよね。
家を建てる人に推薦してるのですが、なかなかわかってもらえなくて寂しい想いをしていまいした。偶然、こちらのブログにたどり着きました。また、ゆっくり拝見させて頂きますね。
夏のお風呂あがりは、いくらエアコンが効いていても
やっぱり扇風機がないと暑いですよね。
あらかじめ高いところにコンセントをつけておくと、
コードを壁に這わせなくていいので
見た目すっきりになります。