FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

今年のクリスマスローズの苗

2012-11-05 12:48:32 | ガーデニング

糸ピコの苗を買った。セミダブルになる可能性は80%だそう。
シングルでもかまわないから、糸ピコであってほしい。

これが咲くのはおそらく再来年の春だが、たとえ小さい苗でも毎年ひとつか
ふたつ新しい苗を植えていれば、毎年なにかしら初めて咲く株があるわけだ。

ところで、今年は初めてクリスマスローズで枯れた株が出た。
今年の春、初めて咲いた黄色い花のクリスマスローズだ。
でも、種はできたので、それを採り蒔きしておいた。
うまく芽がでるだろうか。それよりもっと芽が出るのを
心待ちにしているのは、種を買ったブルーのクリスマスローズだ。

イフェイオン・ブルースターの芽がいっぱい出てきた。


こぼれ種が入り乱れて芽を出している。西洋オダマキとオルラヤ。


ここにはそれに加えてノースポールも見える。

すらっとした芽はヒメヒオウギか、クロコスミアだ。
まだ出ていないが、このあたりにはリナリアもあるはず。


コメント

ひこうき雲

2012-11-04 11:03:01 | ガーデニング

今朝、デッキでコーヒーを飲みながら、抜けるような秋の空を眺めていたら
きれいな飛行機雲を曳きながらジェット機が西へ飛んで行った。

今朝は飛行機雲ができる条件がそろっていたようで、何本も見ることができた。
消え方はいろいろだが、1本はモールス信号のような跡を空に残してから消えていった。
またどこかへ行きたいな……。

レッドピーマンが縞々に色づいている。どのあたりで収穫するか、迷う。



コメント

自家製オリーブ油へのはるかな道のり

2012-11-03 12:15:33 | ガーデニング

近所で新築工事が始まった。裏の家では外壁と内部のリフォーム工事をするそう。
空き地にこれまでなかった「売地」の看板が立っている。
消費税が上がる前にという駆け込み需要を狙っているのだろう。

オリーブの実が色づいた。

うちには地植え2本と鉢植え1本の計3本もオリーブの木があるというのに、
実は鉢植えのオリーブになった2個だけ。花が咲いたときに雨が降るとだめらしい。

地植えのオリーブは元々は1mもない苗木だったが、
数年物の鉢植えのオリーブよりはるかに大きく、幹も太くなった。
幹ときたら、シンボルツリーとして植えてもらったハナミズキと
今では同じくらいの太さがある。

サニーレタスの芽がわさわさ。以前はミックスレタスの種を蒔いていたが、
いろいろ種類があってもサニーレタスが一番おいしかったので、
去年からサニーレタス・オンリーにしている。


こちらは水菜の芽。3年前の種が残っていたので蒔いてみた。
古いせいか、サニーレタスのようにぎっしりじゃなく、まばら。
どうせ間引きしなくちゃいけないので、いいんだけどね。


水仙のなかで一番早く芽を出した日本水仙。



コメント

〝愛さずにはいられない〟エキナセア

2012-11-02 12:45:01 | ガーデニング

前から〝イレジスタブル〟という名のエキナセアがほしくて探していた。
今日もHCに並んでいるエキナセアのラベルを確かめながら、
ないなあーと思っていたのだが……、ふとひとつのラベルに目が留まった。
〝イリジステーブル〟とある。え、もしかして?

イレジスタブルは irresistible と書く。「圧倒されるほど魅力的な」、
「抵抗できない」などの意味がある。英語のわからない人がなんでもいいから
ラベルに名前を入れなきゃいけないってんで、適当にカタカナにしたとしたら
これをイリジステーブルって書くかもしれないのでは?
うん、きっとそうに違いない!

そんなわけで、これを買ってきた。

咲き始めはアプリコットオレンジで、咲き進むと濃いピンクに変化していくそう。
これと〝ホットパパイヤ〟。2種類のエキナセアが咲く来年の初夏が楽しみだ。


コメント

秋は発芽ラッシュ

2012-11-01 10:50:55 | ガーデニング

最近、庭を歩くとスイートアリッサムの甘い香りがぷんぷん匂ってくる。
スイートアリッサムはうちでは真夏も含めて年中咲いているが、
やはり秋と春が一番花数が増える。

ハニーサックルも香りがいいが、数が少ないのでスイートアリッサムに負けている。

この花は、咲き始めはピンクと白だが、日が経つと白がオレンジがかってくる。

今年の春、初めて1株だけ植えたオルラヤは、種ができたあと
庭じゅうにばらまいておいたので、あちこちからいっぱい出てきている。
レースのような白い花はどこで咲いてもじゃまにならない。


それほど増殖力の強くないこぼれ種組のセリンセも伸びてきた。


アネモネもぐんぐん育っている。


これはオキザリス〝バーシカラー〟。

じつは、ネットで知り合ったある人にこの球根を分けてあげるつもりで
春に掘りあげておいたのだが、その人は何が気に障ったのか不明だけど、
感じの悪いコメントを返してきたあと、やり取りが途絶えてしまった。
それで、また庭に植えたというわけ。去る者は追わず。


コメント