FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

アサガオのようす3

2014-02-12 08:56:12 | 住み心地

先月末に種を蒔いたアサガオの本葉が形になってきた。


夏に比べて生長が遅いのかどうか、前に育てたときのことを
よくおぼえていないので、わからないが、ひとつ大きく違っていることがある。
それは双葉の大きさ。わたしの記憶では、双葉というのは開いてからは
あまり大きさが変わらなかったように思う。でも、このアサガオの場合、
開いたあとも双葉はぐんぐん大きくなり、最終的に倍以上のサイズになった。
これは冬に育てたからというよりは、土に混ぜたHB-101のせいかも。

これが全体のようす。

少し間引きして、6本を残してある。
これでも、ポットのサイズからすると多すぎるような気がするが、
夏と違って、それほどわさわさ茂らないだろうと考えて……。


コメント (2)

ニュー・ボディ ゲット!

2014-02-11 09:11:41 | 日常のスケッチ

と言っても、ダイエットしてスリムなボディになったという話ではなく……
デジタル一眼カメラの新しいボディを買ったという話。

これまでのキャノンEOSは2006年に買ったKiss Digital Xだ。
春から秋にかけては、ブログに載せる庭の花を撮るために
ほぼ毎日手にしていて、使わない日はないくらい愛用してきた。
そして、特に不満も感じていなかったのだが、去年の秋に市主催の
デジイチ写真教室に参加してみて、最新の機種との落差にびっくりして、
買い替えを考えるようになった。

たまたまパナソニックのサイトの懸賞で5千円のギフトカードが当たったので
たまっていた某ポイントも同じギフトカード2万円に交換した。
これらを使って、価格の半分ほどで買えることになった。

カメラのボディに比べて、レンズは比較的寿命が長い。
最初のカメラにつけて使っていたレンズは続けて新しいボディでも使える。
つまり最初のカメラをどのメーカーにするかがとても重要なのだ。
CMなどでたまたま目を惹かれた機種を買うのではなく、メーカーで選ぶべき。
豊富な交換レンズ群があって、ボディについては常に改良を続けているメーカーを。

今回、バリアングル(液晶モニターが動かせるやつね)も考えたのだけど、
ボディの重さが525gもある。今使っているのよりむしろ重いのだ。
一方、バリアングルなしのタイプは370gという軽さ。
バリアングルが必要になるシーンはそれほど多くはなく、持ち歩くには
やっぱり軽いほうがいい。ということでKiss X7に決めたのだった。
これはレンズをつけても(うちにあるなかで一番軽いレンズ)650gしかない。
最初お店で持ったときは、軽さにおどろいた。

左が新しいボディ。写真で見ると、それほど大きく違わないように見えるが、
手で持ってみるとものすごく違う。掌にすっぽりおさまる感じ。


後ろから見ると液晶モニターのサイズの違いが大きい。

これまでのモニターだと屋外では暗くて、撮った写真がよくわかなかったが、
今度のは大きく明るく、じつによく見える。撮った直後に確認しやすくなった。

使い方は前と同じ部分もけっこうあり、とりあえず撮るには問題ないが、
前より増えた機能を使いこなせるようになるまでにはしばらく時間がかかりそうだ。
でも、暖かくなって、撮影日和になるまで、のんびりおぼえようと思う。


コメント

厳冬に咲く日本水仙

2014-02-05 12:44:12 | ガーデニング

今朝は今冬はじめて給湯管が凍っていた。といっても芯まで完全に凍ってはおらず、
水道の蛇口をひねると細くちょろちょろと流れたので、そのままにしておいたら
中央を流れるお湯のせいで、1~2分ですっかり開通した。
芯まで凍っていたら、開通するまでに10分はかかったはずだ。

冬の花で一番に咲いたのは日本水仙だった。

去年は2月の終わりに咲いたので、一番はクリスマスローズだった。

そのクリスマスローズも着々と開花準備を整えている。



コメント

豆苗の再収穫

2014-02-05 12:44:12 | クッキング

先週の火曜日、豆苗を買ってきた。再生すると聞いたので、ためしてみた。
これが、使うために切り取ったあとの状態。

毎朝、古い水を捨てて、新しい水に替えた。ただ、それだけ。

数日したら、残った茎から脇芽が伸びてきた。


これが今日のようす。ぎっしり茂った。

飛び抜けて背が高いのが数本あるのがわかると思う。
これらは、先週使うために切ったときには、まだうんと小さくて
切り取り線にも達していなかったものだ。
そのため、本来の芽を伸ばせたぶん、生長が速かった。

豆苗を置いていたのは、キッチンの窓辺だ。

日中ずっと陽があたっているが、夜ブラインドを下ろすとガラスから冷気が伝わって
室内の温度よりはやや低くなる(15度くらいだろうか)場所だ。
夜は移動してやっていたら、もう少し早く大きくなったかもしれない。

豆苗を買ったのは、これがはじめて。
わたしはエンドウ豆は大好きだが、豆苗はちょっと青臭くて
大好きとは言えないかも。


コメント

アサガオのようす2

2014-02-01 10:15:06 | 住み心地

今朝のアサガオの芽のようす。


双葉が開いた。
2本ほど、あまりにも隣とくっつきすぎていた芽を抜いた。
種を蒔くとき、気をつけて離して埋めたはずなのに。
蒔く前に種の数を数えるのをうっかり忘れてしまったが、
種の数はこれよりもっと多かった。発芽率は5~6割だろうか。


コメント