FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

エキナセア・ホットパパイヤ

2014-06-09 14:48:21 | エキナセア

庭で育てている20種以上のエキナセアのなかで、一番気に入っているのがこれ。
真っ赤なエキセントリックが加わった今もそれは変わらない。

咲き始めは、真っ赤になる片鱗も見えない。


黄色に少しオレンジが入ってきた。


花びらが垂れてくると、はっきりしたオレンジ色に。じっさいはこれより濃い色。


赤っぽくなってきた。


芯の花びらも開いてゴージャスだ。光が当たっているせいで、
そんなに濃い色に見えないが、この時点で朱赤だ。


初開花の去年でも思った以上に花をつけたが、開花2年目の今年は
さらに花数が増え、満開になったらみごとな眺めになりそうだ。


コメント

名古屋城で写真教室

2014-06-08 13:35:25 | フォトグラフィー

昨日は写真教室に参加してきた。場所は名古屋城。
ここへ来たのは何年ぶりかってくらい、久しぶりだ。
参加者は8人だが、初参加はわたしともう一人だけだった。
先生が初参加の生徒に対して、まずカメラの設定をレクチャー。

今日のテーマとしては、名古屋城と新緑を合わせ撮るようにとのこと。
でも、まあ、ご紹介のために全景をパチリ。


金シャチを下から。すぐ横にある避雷針を入れないで撮れる位置を教えてもらった。


たまたま通りかかった名古屋おもてなし武将隊も撮ってみた。
ここでは連写して、いいショットをチョイス。


真新しい名古屋城本丸御殿にも入ってみた。


細部まで豪奢な造りだ。


表書院の障壁画。復元模写されたものだが、年月を経て色あせた本物より
むしろ当時の豪華さをそのまま伝えてくれる気がする。

しかし、虎と豹がこんなふうに仲良くいっしょにいるだろうかと素朴な疑問が……

ちょうど今、江戸城が舞台の『黒書院の六兵衛』という小説を読んでいて、
江戸城西の丸と名古屋城の本丸とでは規模が大ちがいだとは思うが、
書院の上段の間がほかの間とどういうふうにつながっているかとか
身分の低い家臣が坐る場所からは上段の間はまったく見えないこととか
描写のとおりの構造を目の当たりにできて興味深かった。

解散後は、先生に教えてもらった名古屋市市政資料館へも足をのばしてみた。
ここは重要文化財の旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎で、
ネオ・バロック様式の重厚な赤レンガ建築は、ドラマや映画のロケに使われている。


歴史を感じさせる内部。東京からわざわざロケにやって来るのもうなずける。


写真の撮り方についてはというと、教える先生によって
いろいろ違うものだなあというのが感想。
お天気だけが心配だったが、なんとか降らずにすんでラッキー!
なにしろ朝は出かける前まで降っていて、夜もまた雨になったのだ。


コメント

エキナセア・エキセントリック

2014-06-06 10:24:56 | エキナセア

岩波の文庫本発行部数のランキングが新聞に出ていた。
3位にルソーのエミールが入っていたのはかなり意外だった。
高校のとき、一時期ルソーにはまっていて、著作を何作も読んだが、
このエミールはことのほか心に残り、のちに子育てしたときは
根底にこの本の精神があった。つまりエミールはわたしの子育てバイブルなのだ。

さて、エキナセア。これはエキセントリック。
八重咲きの中で最も赤い花という触れ込みだ。その咲き始め。


花びらが少し広がって、赤色が見えてきた。


さらに開いて――


周囲の花びらが少し垂れて、芯の部分も開きだした。


遠目にも真っ赤だ。去年まではホットパパイヤが一番真っ赤だと思っていたが、
これに比べたら、ホットパパイヤでさえオレンジがかっている気がする。

でも、垂れる花びらは、ホットパパイヤほど長くない。


コメント

謎の芽はジギタリスだった

2014-06-04 10:57:40 | ガーデニング

定期健診に行ったら、今年から心電図もとることになりましたと言われた。
とっている間、音を聞いていたら、2回ほど音が途切れた。
ギョギョ! 先週テレビでたまたまそんな症例をやっていたが、
まさか自分にも起きていたとは。面談は血液検査の結果が出てからなので
これがどのていどの期外収縮なのかわからないが、
心配でドキドキしてさらに期外収縮が増えないといいが。

話は変わって、秋明菊のあいだに雑草とは思えない見慣れない芽が出ていたので
ようすを見ていたら、花が咲いた。咲いてわかったが、ジギタリスだった。

そういえば2年ほど前、この近くにジギタリスを植えていた。
その種が落ちたようだ。背丈は小さいが、緑の葉ばかりのなかでよく目立つ。

スカシユリの2株目、黄花が咲いた。これはつぼみがとても多いので長く咲きそうだ。


アジサイとクリスマスローズに両側から押されて、縦に細長く咲いているアスチルベ。


植えっぱなし球根のトリテレイアが咲いた。ヒメアガパンサスともいうらしい。

涼しげな青い花だ。

東の庭で、ディコンドラとともに地面をカーペットのようにおおっているリシマキア。
通り道でいつも踏んづけている場所はさすがに花が咲かない。
踏まれにくい場所ではぎっしり花をつけた。



コメント

エキナセア・グリーンライン

2014-06-03 09:50:47 | エキナセア

八重のグリーンライン。グリーン色をしているのは芯で、花びらは白だ。


少し咲き進んだ状態。


さらに咲き進むと芯の緑色の部分は小さくなり、周辺はクリーム色だ。

外側の花びらはほかのエキナセアより短い。なので垂れない。


コメント