今日も駅前(AKIBAオジン)

ツクバEX開業日から始めた親父居酒屋の放浪記。下町の居酒屋、旅先の地酒・酒蔵・秘湯、森と水の話や、たまには政治談義など。

大井町デビュー

2007年04月21日 | お酒

 元職場の送別会、新しい職場での歓迎会も一段落。これからは下町・千葉方面中心から品川周辺とレパートリーの展開を図ることとする。

 早速、大井町の「大山酒場」へ。JR品川寄りの出口から1分。線路沿いの路地に面してはいるが更に細い横路地から入る。入ると長細い店に両側にL字カウンターとテーブルがある。金曜日の8時を回って、背広姿も多く七分の入り。大画面液晶(プラズマ?)テレビの横のテーブルに席を取り、チューハイダブルを注文。つまみはゴーヤチャンブルと卵二個付きのハムエッグ。日本酒は「連山」だそうだ。この次に頼むとしよう。

 下町酒場の雰囲気とは違い若干背広姿が多く、従って連れがいる。一人客はポツポツのようだ。だが、店の姐さん達は元気がよく、客あしらいが旨い。1時間半ばかり勘定はよく覚えてないが一人2000円ぐらいだったか?   

 やはり評判に違わず、一人でも十分居心地が良さそうな店である。