我が家の年末行事の一つに、神棚の注連縄と新しいお札(天照大神宮、神田大神、荒神様)の交換がある。神棚の清掃を終え、お札を戴きに神田明神に行く。銭形平次碑の先の収め処に古いお札を収めた後、新しくできた明神会館でお札を3千円で購入する。年始の準備の終えた大賽銭受けの横の階段から、本殿前で新しいお札に御霊を吹き込み願いつつ静かにお参りする。
神田明神(正式には神田神社という)は、西暦730年(天平2年)に創建し、2029年には創建1300年を迎えるにあたって、地上4階・地下1階建ての文化交流館を建設した。文化交流館のは梁や柱に木をふんだんに使い、木造耐火構造であるという。洋風と和風をマッチした近代的な建物である。
ちょうどお昼の時間帯、会館内のお土産売り場に隣接したお休み処で昼ご飯を食べることにした。メニューに益々繁昌御膳(2000円)、自然薯と月見うどんとお稲荷さん二個のセット(1000円)。甘味、飲み物メニューは凡そ600円~である。木の使い方も良く、落ち着いた雰囲気で食事が取れる雰囲気である。新しい名所となるだろう。
例年になく静かな年の瀬。体調を壊し不本意なH30年であった。H31年は干支の年男、「神田大神」さんには体の回復と家族中心の生活を期すべく祈る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます