一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

生きて帰れよと蟇がつぶやく   

2011年05月09日 | 

240

 

生きて帰れよと(ひき)がつぶやく   弘一

 

 蟇(ひき、ひきがえる)(蟇蛙)は、水場が近くにあれば、結構一般家庭の庭にも住んでいるものだ。

 

 さて、「生きて帰れよ」とは、死ぬ可能性を示唆しているのだから、戦争にでも行くのか?古い話だ。それともこれから大手術でも受けるのか?ありそうな話。海外旅行で飛行機に乗る。又は豪華客船で世界一周。これくらいが明るくていい。

 

つまり、難しく考えなくてもいい。人間家を出たら無事に帰れる保証は一切ないのだ。それにしても、蟇に「生きて帰れよ」とつぶやかせる作者は、余程蟇が好きなのだ。破調が、句の雰囲気を強調して面白い。

  

カザグルマ?orクレマチス?orテッセン?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筍を煮たるこころも含みけり | トップ | 沖の島光るよ母の日なりせば   »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森のおばさん)
2011-05-10 22:39:39
クレマチスです。
我が家のクレマチスは繁殖力がすごすぎて、ほかの草木に巻きつき崖まで伸びていきます。
返信する
クレマチス? (issyo k)
2011-05-12 12:03:15
日本原産のカザグルマが、明治初期にイギリスなどの外国に輸出され、園芸品種として改良されたのがクレマチスのようです。
中国のテッセン(鉄線)は、少し違うようです。でも素人にはなかなか見わけがつかないようですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事