社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

6月28日(日) 私の夢はクロノジェネシス。

2020年06月30日 08時20分54秒 | 2020年

 8時起床。朝から雨が降っている。

 朝食は抜き。

 散歩に出掛けようと靴下を履く娘をなだめ、抱っこして外へ出て雨が降っていることを認識させるということを2度繰り返す。2度目は彼女も雨が降っていることはわかっていて、出掛けたいというよりも雨を見たかったという感じだった。だから、2度目はただ眺めるだけではなく、敢えて家の前まで出て2人で雨に濡れてみたりもした。喜ぶかと思いきや、リアクションは思っていたよりも薄かった。

 昼食は挽肉炒め丼。娘が食べやすいようにこのような形で作っているのだろうが、娘よりも私のほうがこの料理を気に入っている。

 午後、娘がお昼寝に入り、妻も一緒に眠ったので、1人ゆっくりテレビで競馬観戦。春のグランプリ、宝塚記念を観る。私の本命はバゴ産駒のクロノジェネシス。昨日儲けた分のお金を使い、彼女を1着に固定した馬単と3連単を買う。結果は、彼女が2着馬を6馬身も引き離した圧勝。残り1ハロンで後続を更に引き離した時は思わず声が出た。しかし、2着のキセキを買っていなかったので、馬券は外れてしまった。まあ、そういうこともある。

 クロノジェネシスの勝利には大きな意味がある。彼女の父であるバゴの種付料は50万円(2020年度)。他の馬たちのお父さんからすると圧倒的に安い。例えば、このレースに5頭の産駒を送り出した今は亡きディープインパクトの種付料は全盛期で4,000万円。ロードカナロア2,000万円、ハーツクライ1,000万円、ルーラーシップとハービンジャーが700万円…と比べると一目瞭然である。生産牧場にとって種付料というのは大きなコストで、中小零細牧場はそう簡単に何百万円という金額を払えない。通常、高い種付料の種牡馬の産駒は高く売れるし、逆もまた然りである。お金がないから高い種付料が払えず、その結果生まれてきた馬も高くは売れないから儲からない。そして翌年もまた高い種付料は払えない…という現状がある。

 そんな中で、種付料50万円のバゴ産駒がここまでの実績を上げると、これからセリに出てくる他のバゴ産駒の値段が相対的に上がり、牧場が儲かる。資金に余裕ができて、種付料やその他の生産基盤への投資にお金を回すことができる。そして、それによって翌年以降更に良い馬を生産できる…という可能性が広がる。かなり乱暴かつ楽天的なまとめ方ではあるが、大きく間違ってはいないだろう。そういう意味において、今日のクロノジェネシスのグランプリ制覇には、単なるG1勝利とは一味違う価値があるのである。クロノジェネシスの活躍とその父であるバゴの存在が、中小零細牧場の大きな光となるかもしれない。

 夕食は、お刺身(ホタテとブリ)と唐揚げ。お刺身、特にホタテがとても美味しいのに、娘は唐揚げにしか興味を示さない。まだ魚介類のありがたさを理解するには早いか。

 娘と一緒に入浴を終えてから、デザート。昨日に引き続き西瓜を食べる。千葉県富里市の村田さんという生産者さんが作った西瓜なのだが、これまでに食べた西瓜とは一線を画す美味しさである。みずみずしさと甘さがとても強い。これはクセになる。今回は実家の母が送ってくれたのだが、普通に買ったらいくらぐらいするのだろうか。私としては5,000円までなら間違いなく買う。

 娘を寝かしつけてから洗濯をして、23時半前に就寝。


6月27日(土) 無観客競馬はあまり荒れない。

2020年06月29日 23時30分40秒 | 2020年

 7時半起床。

 既に朝食を終えている娘に起こされ、しばらく一緒にゴロゴロする。昨日夜遅くまで仕事をしていたからだろう、今度は妻が布団へ戻っていった。

 朝食は後回しにして、部屋の掃除とカーペットの洗濯をする。今日は1階も2階も一気に掃除をしたので、何だかんだで1時間以上掛かった。食事の片付けや麦茶づくり、備品の整理などの雑用も含めれば、2時間近く動き回っていたことになる。全てが終わったのはちょうど11時。室内でも汗だくになっていた。

 妻が娘を連れて散歩に出掛けたので、クーラーをつけてしばらく休憩する。

 昨日久しぶりに競馬新聞を買ったので、今日は少し馬券を買うことにする。予想して買うというよりも、応援したい馬を少しだけ買うという感じである。買った馬券とその結果を下にまとめておく。合計では、投資額1,800円、回収額2,780円、収支プラス980円だった。良い結果が出た馬も、残念ながら期待通りの走りができなかった馬も、よく頑張りました。お疲れさまでした。


【函館競馬場】

6R 2歳新馬 ダート1000m 8頭
⑦ルーチェドーロ(マクフィ産駒) 単勝100円
1着(1番人気) 190円払戻

7R 3歳未勝利 芝2000m 14頭
⑫スーパーフライヤー(バゴ産駒) 単勝100円
⇒8着(2番人気)

12R 檜山特別(3歳以上2勝クラス) ダート1700m 14頭
⑦モズエロイコ(デクラレーションオブウォー産駒) 複勝100円
⇒11着(11番人気)


【阪神競馬場】

1R 2歳未勝利 芝1400m 13頭
③プレジールミノル(ケープブランコ産駒) 複勝100円
⇒11着(8番人気)

7R 3歳以上1勝クラス ダート1800m 12頭
⑪メイショウフクイク(アルデバランⅡ産駒) 複勝100円
⇒10着(10番人気)

8R 3歳以上1勝クラス ダート1200m 16頭
⑮スパニッシュフライ(バゴ産駒) 複勝100円
3着(13番人気) 2,360円払戻


【東京競馬場】

3R 3歳未勝利 ダート1300m 16頭
⑭デクスター(エスケンデレヤ産駒) 単勝100円
1着(1番人気) 230円払戻

5R 2歳新馬 芝1800m 16頭
④ジェイケイマクフィ(マクフィ産駒) 複勝100円
⑧クールガジェット(マクフィ産駒) 複勝100円
⇒④8着(8番人気)、④16着(16番人気)

7R 3歳以上1勝クラス ダート2100m 16頭
③サンチャップリン(エスケンデレヤ産駒) 複勝100円
⇒15着(9番人気)

8R 東京ジャンプS(G3) 障害3110m 14頭
⑦トラスト(スクリーンヒーロー産駒) 単勝500円 馬単⑦→②⑧⑪各100円(合計800円)
⇒5着(1番人気)


 昼食は散歩帰りに妻が買ってきてくれたお寿司。

 先日実家から母が送ってくれた西瓜を食べる。千葉県富里産で、甘さが強くて美味しい。娘もかなり気に入ったようである。

 娘と一緒にお昼寝。娘は保育園での水遊び用に新しく購入した水着が気に入ったようで、着たまま眠ってしまった。まあ、肌触りは良いし、それほど違和感がないのだろう。ただ、汗は全く吸収しないだろうが。

 娘が起きてからも私はそのまま眠り続け、起きたら18時を回っていた。

 夕食は中華丼。

 娘を寝かしつけている間に妻も寝落ちしたので、居間へ出て本を読む。あまりに集中し過ぎて、あやうく洗い終わった洗濯物を干すのを忘れるところだった。

 日付が変わる頃に就寝。


6月26日(金) 昼からのどぐろ。

2020年06月27日 22時32分38秒 | 2020年

 6時45分起床。

 昨晩遅くに帰宅した妻の衣類や入浴時に使用したバスタオルなどがそのままになっていて、朝からげんなり。翌日が休日ならともかく、私はどんなに遅くに帰ってもその日の内に洗濯をしたいタイプなので、理解に苦しむ。特に金曜日は保育園からの持ち帰りシーツなどで洗濯物が増えるので、前日のものを持ち越すわけにはいかない。仕方がないので、朝食の時間を使って洗濯をする。洗って干してくれとまでは言わないから、せめて朝には洗濯機を回し終えた状態にしておいて欲しい。

 いつもより少し早め、9時過ぎにオフィスに出勤する。

 一昨日から持ち越していた仕事を何とか午前中でやっつける。複雑な作業で少し右往左往したが、楽しかった。

 ランチ放浪の2回目は、「魚焼男 弐」という居酒屋へ。魚料理と日本酒の豊富さが自慢のお店のようで、私が前職でお世話になっていた神奈川県・海老名の酒蔵「泉橋酒造」のお酒も置いてあった。おすすめの項目でも「米をしっかり感じるしっかり系」と紹介されていて、ちょっと嬉しい。

 のどぐろの干物定食を注文。このお店はおばんざいや明太子が食べ放題だそうだ。もう年齢的にも大量に食べたいわけではないが、栄養バランス的にも色々なものを少しずつ食べられるというのはありがたい。

 のどぐろは、期待通り脂がのっていて美味しかった。なかなかの予算オーバーだが、美味しい魚を食べると幸せな気持ちになる。

 今日のお店は店員さんたちの接客も丁寧かつ爽やかで、店内の雰囲気も清潔感があってかなり好印象だった。今は近隣の飲食店に片っ端から入ってみるチャレンジの最中だが、いずれは何度も来るお店になるような気がする。

 午後は、先輩から新たに頂いた仕事を中心に取り組む。

 帰りは在来線(東神奈川経由)で帰ってくる。帰宅は20時前。ちょうど妻が娘を連れて保育園から帰ってきたところだった。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夕食は素麺と野菜、から揚げなど。

 日付を跨いだ頃から急に甘いものが食べたくなり、セブンイレブンで買っていたザッハトルテを食べる。個人的には、コンビニスイーツの中で1、2を争うくらい好きな味である。

 1時前に就寝。


6月25日(木) オートミールが不味すぎる。

2020年06月27日 07時56分00秒 | 2020年

 6時45分起床。

 朝から雨が降っていたが、保育園の送迎用にタクシーを呼び、妻と娘が出発した瞬間にぴたっと止んだ。まあ、そういう日もある。

 朝食は、妻と娘の残したものを組み合わせてリメイクする。なかなか栄養バランスのよい朝食になった。

 今日は在宅勤務。

 昼食は、セブンイレブンで買ってきた麻婆丼。何となくの消去法で選んだのだが、予想を大きく上回って美味しい。香辛料が私好みだ。

 同じくセブンイレブンから新発売され、一度食べてハマってしまった「バブカ!!」。棚で見つけた時は心の中でガッツポーズをした。

 仕事を終え、娘を保育園へお迎えに行く。帰りがけに大好きな先生に会えて、娘はかなりのご機嫌である。

 今日は妻が飲み会で帰りが遅いので、娘と一緒にお風呂に入ってから、少しダラダラと過ごす。時間を気にせずテレビを観たりパズルをしたりして遊んでいたのだが、結果的にはいつもより早い21時半前には寝かしつけることができた。妻がいない時のほうが娘が素直なので、夜のオペレーションはワンオペのほうがスムーズだ。

 洗濯を終えてから夕食。先日スーパーで試しに買ってみたオートミールに牛乳をかけて食べてみる。ある程度予想していたことではあったのだが、かなりまずい。何とか根性で完食したが、少なくとも牛乳との組み合わせではとても食べられたものではない。

 精神的に全く満たされないので、「サッポロ一番」の塩ラーメンを作って食べる。安定の美味しさである。

 23時半前、妻が帰宅するのとほぼ同時に就寝。


6月24日(水) ランチ解禁。

2020年06月26日 23時28分59秒 | 2020年

 6時45分起床。

 妻と娘を見送ってから朝食。娘の残した素麺だけでは足りないので、追加でトーストを焼く。

 9時前の新幹線に乗って出勤する。

 回覧されてきた資料に書かれていた特殊な項目を先輩が発見したことをきっかけにして、先輩方から業界に関する深い話を教えて頂く。日本だけでなく、アメリカやヨーロッパの事情なども知ることができ、とても楽しい時間だった。

 今日のランチから外食を解禁することにした。せっかくなので、事前にインターネットで情報を収集することはせず、オフィス近くのブロックから1ブロック毎に全てのお店へ行ってみようと思っている。ランチ放浪である。初日の今日は、オフィスの近くにある山陰地方の郷土料理屋「かば」で、鯵三昧定食を食べる。鯵丼とアジフライがメインの定食である。やはり、出来立てのご飯を食べられるのは嬉しい。

 今日中にやっつけたい仕事は3つあったのだが、2つはスムーズに終わったものの、最後の1つで少し手間取り、一部は明後日に持ち越すことにした。ルーティンの仕事についてはだいぶ慣れてきたので、ここからはどうやってより効率化するかを考えながら仕事に取り組んでいきたい。

 帰宅途中、前職の後輩から電話があり、話をしながら歩いて帰ってくる。

 19時過ぎに帰宅。

 テレビで帝王賞を観てからお風呂に入り、娘を寝かしつける。

 そのまま私も妻も寝落ちしてしまったが、何とか23時前に蘇生し、洗濯をする。

 先ほどとは別の後輩から着信が入っていたので折り返し、しばらく話をする。彼らとはまた近いうちに会えることになりそうである。

 夕食はカットし、1時前に就寝。