社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

7月29日(木) 懐かしのボリューム。

2021年07月31日 08時19分06秒 | 2021年

 6時45分起床。

 朝食は鮭のおにぎり。妻が作り置きしていたものを盗み食いする。

 妻と娘を見送ってから身支度を整え、8時半過ぎに家を出る。

 横須賀線のダイヤが少し乱れていた。総武線内での遅れの影響のようだ。

 スタバに寄ってフローズンレモネードティーを買ってから出勤する。

 昼食は「みざん」のラムステーキ丼。昨日の夜に食べたラム肉が美味しくて、今日も食べたくなった。

 デザートは蜂蜜アイス。ここに来ると毎回注文してしまう。

 仕事が一段落したので、夕方に2時間の時間給を取って早退する。

 京浜東北線を鶴見で下り、「シャノアール」に寄る。

 昨日「一風堂」へ行った時に大学時代のことを思い出し、その流れでここのことも思い出した。以前は本屋さんの2階にシャノアールが入っていて、ちょくちょく通っていた。

 お目当てはビッグパフェ。一度メニューからなくなってしまったが、最近復活した。

 相変わらずのボリュームである。しかも、アイスクリームがふんだんに使われている。ただ、昔はただのコーンフレークだったところがフルーツグラノーラになっているのが気になる。こちらはアイスクリームでお腹を満たしたいのに、グラノーラは食べ応えがあるしカロリーも高い。脇役の自己主張が強すぎるのは考えものである。

 帰りにいくつか買い物をしようと思っていたのだが、忘れてしまった。家の玄関を入ったところで思い出した。

 今日は妻が娘をお迎えに行くという(娘とそういう約束をしたらしい)ので、帰宅後すぐにシャワーを浴びて部屋着に着替える。

 テレビで柔道女子78キロ級と男子100キロ級の準決勝・決勝を観る。重い階級のパワー勝負になると日本は苦戦するというイメージがあって、この階級では難しいのではないかと思っていたのだが、浜田尚里選手もウルフアロン選手も見事に金メダルを獲得した。決勝戦、浜田選手は開始早々に一瞬の隙を突いた寝技であっという間に勝負を決め、ウルフアロン選手も延長戦で見事な大内刈りを決めた。おふたりとも、めちゃくちゃかっこいい柔道だった。

 男子100キロ級で日本選手が金メダルを獲得するのは、2000年のシドニーでの井上康生選手(現監督)以来だそうだ。あの伝説的な全試合一本から、もう21年も経ったのか。当時の私は中学3年生だったと思うが、圧巻の試合内容はもちろん、表彰台でお母さんの遺影を掲げる彼の姿は今でも目に焼き付いているし、翌朝の朝刊の一面が「亡き母に捧げる全試合一本」だったのもよく覚えている。

 妻と娘が帰宅後、娘と一緒に入浴。暑い季節になっても娘の水遊び好きは変わらない。いくらお湯の温度を低くしているとはいえ、こちらが先に参ってしまう。

 洗濯を済ませる。今日は合計で3回も洗濯機を回した。

 娘を寝かしつけながら、私もそのまま一緒に眠る。先に歯磨きも済ませておいた。今日は計画的な寝落ちである。


7月28日(水) ちーちゃんおめでとう。

2021年07月30日 08時03分16秒 | 2021年

 6時45分起床。

 朝食は昨日パントラックで買ってきたウインナーロールと夏野菜ピザ。夏野菜ピザが期待以上に美味しい。野菜の味とチーズの風味がしっかり出ている。

 勤務開始前に部屋の掃除をする。まだ気温はそれほど高くないのだが、掃除機をかけていると汗が噴き出してくる。朝からいい運動になったと思うことにしよう。

 在宅勤務を開始する。明日の出勤、明後日に予定しているワーケーションに向けて、仕事内容を整理していく。

 昼食は、駅ビルに入っている「一風堂」へ。久しぶりにとんこつラーメンが食べたくなった。

 注文は白丸(玉子入り)と餃子。久しぶりの博多ラーメン。この固めの細麺がいい。

 柚子胡椒で食べる餃子も久しぶりである。大学時代は馬場歩きの途中にお店があったので、友人たちと、時には1人でも食べに行ったことを思い出す。

 ファミリーマートで食後のミルクコーヒーとデザートを買ってから帰ってくる。帰り道にある公園の百日紅が鮮やかに咲いている。我が家にも百日紅の木があるが、私が素人の剪定をしてしまった影響だろう、今年は花が少ない。来年はもう少し考えて剪定しないと。

 あまり大きな声では言えないのだが、テレビをつけて野球の初戦(日本vs.ドミニカ)を観ながら仕事をする。序盤は山本投手の素晴らしいピッチングでドミニカ打線をほぼ完璧に抑えていたものの、その後継投で出てきた投手が打たれてしまい、追い上げつつも憤死で決定機を逸したり、更に突き放されたりと、完全にドミニカペースとなってしまう。9回の裏を迎えた段階では、1-3でかなり敗色濃厚といった雰囲気だった。しかし、さすがは日本球界が誇る超一流の選手たちである。9回に怒涛の追い上げを見せ、連打連打で一気に3点を挙げて逆転サヨナラ勝ちを掴んだ。日ハムファンとしては、9回に代打で登場してきっちりヒットを放って流れを勢いづけた近藤選手の活躍も嬉しかった。色々と課題が浮き彫りになった試合なのかもしれないが、何はともあれ勝てたのは良かった。

 3時のおやつは珈琲ゼリー。思っていたよりも甘さが強い。

 今日発表された東京都の新規感染者数は3,177人。神奈川でも初めて1,000人を超えた(1,051人)。どうやら神奈川にも緊急事態宣言が発令されそうである。20代、30代の感染が増加しているそうで、正直なところ私もかなり気が緩んできている。もちろん出来うる限りの感染症対策は続けているが、以前のように外出そのものを自粛しようという気持ちはなくなってきた。ニュースでは、路上飲みをしている若者の「オリンピックはやっているのに自分たちが自粛しなくちゃいけない理由がわからない」というインタビューが流れていた。自粛要請とオリンピックを開催しているという事実が相反するメッセージになってしまっているというのは、確かにその通りだと思う。

 柔道女子70キロ級の準決勝を観る。新井千鶴選手の対戦相手はロシアのタイマゾワ選手。この試合、途中で何度か新井選手の勝ちが決まったと思えるシーンがあったが、審判の微妙な判定もあってなかなか決着がつかず、観ているこちらが思わず目を背けたくなるほどの壮絶な死闘になった。試合が決まったのは開始から16分41秒後。最後は新井選手の送り襟締めでタイマゾワ選手が失神して試合が決した。勝った新井選手はもちろん、敗れたタイマゾワ選手の勝負根性もすごかった。

 保育園へ娘をお迎えに行く。

 帰宅後、昨日パントラックでお兄さんからサービスして頂いたドーナツを食べさせる。私も少しお裾分けをもらったが、シンプルな甘さがとても美味しいドーナツだった。

 柔道女子70キロ級の3位決定戦に、先ほど死闘を繰り広げてきたばかりのタイマゾワ選手が登場する。顔は傷だらけで腫れあがっているし、試合前から明らかに疲労困憊といった様子だったが、何と技ありで優勢勝ちした。しかも、この試合も延長戦まで戦い抜いた。凄まじい精神力である。銅メダル、おめでとうございます。

 そして決勝戦。体力的に大丈夫だろうかと心配していたのだが、そんな心配は不要だった。序盤から積極的に攻めて小外刈りの技ありを奪い、そのまま最後まで攻め続けて見事に金メダルを獲得。私のような素人の想像をはるかに超える圧巻の柔道だった。個人的に、娘と同じ名前の彼女のことは特に応援していたので、最高の結果になって本当に嬉しい。おめでとうございます。

 妻が帰宅してから入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。今日は比較的スムーズに寝かしつけを始めたのだが、娘はなかなかの粘り腰を見せていた。これで朝も元気に保育園に行くのだから大したものだ。

 夕食はラム肉の肉野菜炒め。妻の炒め方が上手で、お肉の火の入り具合が絶妙である。

 日付が変わる頃に就寝。


7月27日(火) 13年越しの再決戦。

2021年07月29日 08時14分45秒 | 2021年

 6時45分起床。

 娘が朝食から保育園の準備にかけてだらだらしており、つい感情的に怒ってしまう。

 妻と娘を見送ってから朝食。妻が切っておいてくれた西瓜を食べる。

 今日は夕方に歯医者の予約が入っているので、勤務時間を1時間早めて在宅勤務を開始する。昨日が出勤だったおかげで、今日は仕事量的にもかなり余裕がある。やはり、週に2日出勤できるとかなり楽になる。

 午前中に病院へ行っていた妻が一旦帰ってくる。

 昼食は、妻が「グラバー亭」で焼きちゃんぽん(ソース味)をテイクアウトしてきてくれた。私がちょくちょく食べに行っているのを聞いて、前から一度食べてみたいと思っていたそうだ。今日はいつにも増して具だくさんである。

 食事を終え、妻は会社へ出掛けて行った。

 3時のおやつは冷凍のたこ焼き。

 いつもより1時間早く勤務を終了し、歯医者へ。今日からは左下の奥歯の再治療である。10年以上前に治療した歯の内部が少し炎症しているということで(痛みはない)、被せ物を外して再治療をしてもらう。たまたま次の患者さんがキャンセルになったとのことで、1時間以上かけてじっくり治療してくださった。ありがとうございました。

 保育園へ娘をお迎えに行く。今日はパントラック(移動パン屋さん)が来る日。娘もそれをわかっているので、満面の笑顔で「いそがなくっちゃ!」とはしゃいでいる。

 大好きなぶどうパンは売り切れだったので、娘はクリームパンを選んだ。他にも、くるみあんパンやウインナーロール、夏野菜のピザなどを購入。ぶどうパンがなくて残念そうにしていた娘を見て、店員のお兄さんがドーナツをひとつサービスしてくれた。ありがとうございます。

 帰宅してさっそく食べる。娘はクリームパンも気に入ったようである。私が食べたくるみあんパンも、複数種のくるみが入っていて美味しい。

 パンを食べながら、今朝感情的に怒ってしまったことを娘に謝る。「ごめんなさい」と頭を下げたら、娘が頭をよしよししながら「いいよー」と許してくれた。優しい。

 妻が帰宅してから、娘と一緒に入浴。

 夕食は枝豆やサゴシの塩焼き(ポン酢漬け)、ズッキーニなど。茹でたての枝豆が美味しく、妻がまだ魚を焼いている間にフライングで食べすぎて渋い顔をされる。

 ソフトボールの決勝戦を観る。途中で娘の寝かしつけに入るつもりが、あまりに熱中してしまってそのままテレビの前から離れられなくなる。日本もアメリカも最高のプレーの連続で、まさに頂上決戦という試合だった。特にハイレベルな守備は本当に見事で、アメリカのホームランキャッチや日本の神がかり的なダブルプレーなど、背筋がゾクゾクする場面が多々あった。そんな中、数少ないチャンスをものにし、上野・後藤両投手が無失点で立ちはだかった日本が見事に優勝。北京から13年越しでのオリンピック連覇を果たした。試合終了後、宇津木監督とエリクセン監督が互いの健闘を称えて抱き合っている姿に胸が熱くなった。また、解説の宇津木妙子前監督の言葉の節々に選手たちへの愛が溢れていたのも印象的だった。

 それにしても、日本の上野投手、アメリカのアボット投手と、それぞれ13年前と同じエースピッチャーが決勝戦で投げ合ったというのもすごい。生きる伝説同士の真っ向勝負を見られて、本当にワクワクした。次回のパリ五輪ではまたソフトボールは除外されてしまうが、こんなに素晴らしい試合が観られる競技なのだから、何とかしてまた復活を目指して欲しい。

 娘を寝かしつける。私たち親のわがままで、いつもより1時間近く遅くなってしまった。ごめんね。でも、ソフトボールの決勝戦はどうしても観たかったのよ。

 一方で、今日発表された東京都のコロナ感染者数は2,848人で、過去最多だそうだ。気になって東京都のHPで陽性率を見てみたら、7日間の平均で15.7%となっていた。以前は5%前後だったと記憶しているのだが、こんなに高くなっていたとは。報道によると、軽症・中等症向けの病床がひっ迫傾向にあり、早期の治療によって重症化を防いできた体制が揺らぐ可能性があるとのこと。金曜日に試験的にワーケーションを試してみようと思っていたのだが、どうしたものだろうか。

 洗濯を済ませ、日付が変わる頃に就寝。


7月26日(月) 土壇場の底力。

2021年07月28日 09時27分02秒 | 2021年

 6時45分起床。

 朝食はオートミール。

 妻と娘を見送ってから身支度を整え、8時半過ぎに家を出る。

 学校が夏休み期間に入ったからだろうか、新幹線の本数が増えている。普段乗っているのは8時42分発ののぞみ82号で、その前は36分発のこだま号なのだが、今日はその間に39分発ののぞみ272号が走っていた。車内はガラガラだったので必要だったのかはわからないが、乗るほうとしては本数が多いのはありがたい。

 9時15分過ぎに出勤。今日部署内で出勤しているのは私だけだし、仕事内容的にも余裕があるので、マイペースに過ごす。

 昼食は「石居」へ。今日は(も)朝からここに来ようと決めていた。

 注文は銀だらの粕漬け。サービスで切り身が半身多い。すごく嬉しい。ありがとうございます。

 定時で退社し、帰りも新幹線で帰ってくる。明日は台風が来る予報になっているが、空は明日も晴れだと言っている。

 一旦帰宅。何とか柔道女子57キロ級の3位決定戦に間に合い、芳田司選手の銅メダルの瞬間を見ることができた。ご本人は金メダルだけを目指してきたので悔しさでいっぱいの表情をされていたが、得意の内股で真っ向勝負して獲得した銅メダル、めちゃくちゃカッコよかったです。

 保育園へ娘をお迎えに行き、また急いで帰ってくる。今度は男子73キロ級の決勝で、大野将平選手の連覇達成を見届ける。最後は根性比べの消耗戦になったが、最後の乾坤一擲に思わず大きな声が出た。本当にすごい試合だった。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 寝かしつけ終了後、卓球混合ダブルスの決勝戦を第5セットから観る。相手は中国ペアだし、第6セットで追いつかれた時は少し劣勢かと思ったが、そこからの水谷・伊藤両選手の切り替えがすごかった。最終第7セットの怒涛の連続ポイントには興奮したし、勝利の瞬間は妻と一緒に大きく拍手した。卓球で中国に勝って金メダルを取るなんて、申し訳ないが想像もしていなかった。本当におめでとうございます。

 柔道にしても卓球にしても、ここぞという場面で自分の力を出し切れるというのはすごいことである。そうなるためにどれほどの努力を重ねてきたのか、私には想像もつかない。

 夕食は納豆キムチ豆腐。

 デザートに林檎ゼリーも食べる。先日義弟夫婦から内祝いに頂いた高野のゼリーなので、かなり美味しい。

 日付が変わる頃に就寝。


7月25日(日) 目白押し。

2021年07月27日 08時03分33秒 | 2021年

 8時半起床。娘は朝までぐっすり眠れたようで、元気いっぱいである。

 朝食は鉄火巻きやパン、パイナップル、ヨーグルトなど。

 今日は昨日にも増してオリンピック三昧だった。卓球の混合ダブルス、水谷・伊藤ペアの準々決勝の大逆転劇に興奮し、ソフトボールの延長サヨナラ勝ちに歓喜し、柔道の阿部一二三、詩兄妹の同日金メダルに感動した。総合的に見て今オリンピックを開催していることが正しいのかどうかは冷静に考えなければならないと思うが、一生懸命頑張っているアスリートの皆さんには心から尊敬の念を抱くし、感動をもらえていることに感謝したい。

 昼食は、昨日の残りの中華丼と、同じく昨日の残りのゴーヤーチャンプルをリメイクした肉野菜キムチ炒め。どちらも美味しい。妻のリメイク力がすごい。

 食後のデザートは桃。完璧な食べごろの美味しさ。

 夕食は鶏の照り焼きやポテトサラダなど。鶏肉にタレの味がよく染みている。阿部兄妹の試合を観ながら妻がタレを揉みこんでくれていたそうである(私は試合に集中し過ぎて全く気付いていなかった)。

 食後のデザートはスイカ。これも、一昨日市原市の道の駅で買ってきたものである。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 試合は見られなかったが、卓球の水谷・伊藤ペアは準決勝も勝ち、決勝に進んだ。明日の決勝は仕事で観られないが、ここまで来たら何とか中国を倒して金メダルを手にして欲しい。

 日付が変わる頃に就寝。