社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

5月30日(木) 町田を通る用事が欲しい。

2019年05月31日 23時46分22秒 | 2019年

 5時過ぎに一旦起床。娘が完全に覚醒していて、何とかもう一度寝かせられないかとあやしていたのだが難しそうなので、妻に甘えて私はもう一度眠る。そして、改めて6時半に起床。何となく妻が私に冷たい気がする。いや、きっと気のせいだろう。

 今日から普通に娘を保育園へ連れて行く。本人は保育園に行くと知ってすこぶる嬉しそうにしており、登園用のバッグを引きずって持ってきてくれた。

 直行で出張へ。予定より30分ほど早めに家を出る。目的地は伊勢原なのだが、町田で小田急線に乗り換える際に「The Cafe」でモーニングを食べたかった。町田を通るのにこのお店をスルーしてしまうのはもったいない。今日は8時半のオープン直後に入店したので他にお客さんはおらず、貸切状態だった。

 伊勢原での出張を終え、ご一緒していた経営者さんと一緒にその方の地元である大和へ戻り、鰻屋「宮川」で昼食をご馳走になる。柔らかくて香ばしい鰻で、とても美味しい。また、ゆっくり色々なお話を聞くことが出来て、勉強になったし楽しかった。

 15時過ぎにオフィスへ戻り、事務作業。

 20時過ぎに退社し、岸根公園の「ほっともっと」で夕食用のお弁当を買ってから帰宅。娘を寝かしつけた後、私がお風呂に入っている間に妻に先に食べてもらっていたので、写真は食べかけのもの。

 23時半過ぎに就寝。


5月29日(水) 刺身だけが鮪と思うことなかれ。

2019年05月30日 23時37分59秒 | 2019年

 6時半起床。妻と娘はまだ眠っている。今日は娘は保育園をお休みするので、よく考えたらこの時間に起きる必要はなかったんだった。

 2人を起こさないように身支度を整え、7時過ぎに家を出る。

 今日は私たちの組織の総会なので、会場となるホテルに直接向かう。桜木町で電車を降り、ランドマークタワーへ。朝早い時間なのでタワーの中のお店は全く開いていない。

 8時の開店まで待って、カフェ「Mauka Meadows」に入り、モーニングを頂く。ドトール系列のハワイアンがコンセプトのカフェなのでそっち系のメニューと迷ったが、結局定番のセットを選んだ。

 午前中は私たちの組織の総会の運営のお手伝い。主担当ではないので気楽なものだが、それでも何だかんだで動き回るので足がパンパンになった。

 総会後の懇親会を中座し、オフィスへ戻って必要書類を準備して、支援先の総会のために三崎(三浦市)へ向かう。

 京急線で終点の三崎口駅まで出て、バスに乗って三崎港まで下る。ここまで来ると完全に観光気分である。

 ここでようやく昼食。「立花」(別館)に入る。以前に仕事関係の懇親会でお世話になったことのある老舗のまぐろ料理屋さんで、その時食べたメニューがとても美味しかったので再びやってきた。せっかくなので奮発して、名物の「まぐろ一匹コース」を注文。まぐろの様々な部位を食べられるコースで、ひとつひとつの料理がどこの部分を使ったものなのか、図を使いながら説明をしてもらえるため、楽しみながら食べることができる。どの部位も特徴があって美味しく、お刺身やカマ焼きももちろん絶品だったが、角煮やほほ肉、胃袋といった希少な部位もとても印象に残った。

左の小皿はほほ肉(白っぽいほう)と角煮。右の小皿は卵。

左の小皿は梶取り(一番上にある白く透明な部分)と皮。右は胃袋と心臓(黒っぽい1切れ)。

お刺身。左からハチ(頭)の身、中トロ、赤身。

カマの陶板焼き。

 もう少し時間に余裕があったので、産直品売り場「うらり」に入っているカフェで三浦産の寒天を使ったスイーツを食べてみる。寒天なので三浦産ならではの味というのはわからないが、美味しい。

 そのまま港周辺を散歩する。天気が良いので海辺を歩いているだけで楽しい。潮の香りも気持ち良い。

 支援先の総会、懇親会に出席。これをもって、今月の怒涛の総会ラッシュは無事に終了した。自分たちのところも含めると、15件の総会を回ったことになる。

 21時前に帰宅。娘は保育園を休んだものの、朝から熱が上がることもなく、終日元気に過ごしていたらしい。大した回復力である。

 23時半過ぎに就寝。


5月28日(火) R1を大量買いしようか。

2019年05月29日 23時12分59秒 | 2019年

 6時半起床。天気があまり良くないこともあって、ここ数日に比べると随分涼しい。これくらいの気温だと、保育園の送迎で自転車を漕いでいても心地よい。

 いつもより30分ほどゆっくり家を出て、直行で本鵠沼へ出張。朝の30分の余裕はかなり大きい。電車もかなり空いている。

 用件を終えて善行へ移動し、駅前にある「八〇八」で昼食。以前に国の補助施策の認定支援をさせて頂いた直売所兼農家レストランで、地元・藤沢で採れた新鮮な野菜を使った料理が名物である。入店早々、店主さんから朝採れたてのミニトマトを食べさせて頂き、その甘さに驚かされる。注文は、かきあげ丼と菊芋茶。かきあげ丼のかきあげは、当然すべて野菜である。ひとつひとつの野菜の味がしっかりと感じられるだけでなく、全体的に調和のとれた旨みと味のパンチがあって、とても野菜だけで構成されている一品とは思えない美味しさである。「野菜ってこんなに美味しいんだ」ということをしみじみと感じられた。また、菊芋茶は先述の支援のきっかけになった一品ということもあり、これも美味しく頂いた。菊芋は「食べるインスリン」と呼ばれるような高機能野菜なのだが、お茶にするとごぼうのような香ばしさがある。総じて、すこぶる健康的かつ美味しい昼食となった。

菊芋茶。食前に飲むことで、血糖値の上昇を抑える効果がある。

採れたてのミニトマト。甘みが強くて、フルーツのようだ。

かきあげ丼。たくさんの野菜がこれでもかと入っている。野菜だけでこんなに美味しいかきあげ丼ができるとは驚きだ。

 昼過ぎにオフィスへ戻り、事務作業。13時から16時まで、3時間しっかり集中する。この時期に事務作業に取り組める時間は本当に貴重だし、この時間をどれだけ有効に使えるかが来月以降の仕事の円滑さに大きく影響してくる。

 16時にオフィスを出て、平塚へ出張。支援先の総会懇親会に出席する。終始アットホームな雰囲気で会が進み、多くの方とゆっくりお話しすることが出来た。

 19時半過ぎに散会し、帰途につく。妻からラインが入っていて、娘が夕方から38度の熱を出したとのこと。

 20時半過ぎに帰宅。娘の熱は寝る前には37度台中盤に落ち着いて、本人もすこぶる元気そうにしていたそうだが、大事をとって明日は保育園をお休みすることにした。明日は妻が会社を休んでくれるそうだ。妻も忙しい時期なのだが、明日は私も自分たちの組織の総会があるなど繁忙期のピークなので、ありがたい。仮に今週いっぱい休むことになった場合も想定に入れ、明日と木曜日は妻が、金曜日は私が休めるようにすることになった。金曜日に休むとなるとお客さんとの約束を2件キャンセルしなければならないので歯痒いし気まずいが、明日休むことになった妻も、世の中の多くの働くお母さんも、きっとこういう思いをしているのだろう。何の心配もなく毎日仕事に行けていたこれまでがいかに恵まれていたのかということを、ひしひしと感じる。

 それにしても、娘が本格的に体調を崩したのはこれが初めてだ。随分と優秀な健康優良児である。大したものだ。

 23時過ぎに就寝。


5月27日(月) ダブルヘッダー。

2019年05月28日 21時46分41秒 | 2019年

 6時半起床。朝から娘の体温が37度近くある。しかし、本人は全然元気だし、病院の先生曰く37度前半までは平熱とのことなので、いつも通り保育園に連れていく。

 8時半前にオフィスに出勤。朝食はおにぎりとウィダーインゼリー。今日は暑くなりそうなので、ミネラルを補給しておく。

 午前中は事務作業。ちょっとイレギュラーな急ぎの作業が入り、昼休みまで通しで作業をする。

 午後イチで大和へ出張。今日1件目の総会に出席する。

 総会を終えてから昼食。大和駅前の「大和家本店」で炒飯を食べる。おそらく店内はリニューアルしたのだろう、昭和の雰囲気を大切にしながらも清潔感がある。炒飯も塩加減が絶妙で、期待以上に美味しかった。

 横浜へ戻り、今日2件目の総会・懇親会に出席。私がこの仕事を始めた頃以来お会いしていなかった経営者さんと再会し、テンションが上がる。ご挨拶をしたら、先方も覚えていてくださった。

 20時過ぎに帰宅。娘の眠る前に間に合った。

 居間で妻と過ごしていると、寝室から「ゴン」という音がして、続いて娘の鳴き声が聞こえてくる。寝相で頭から柱に突っ込んだようだ。すぐに抱き上げて様子を見る。怪我は全くないのだが、かなり機嫌が悪くなってしまったようで、しばらくギャン泣きだった。こういう場合、私しかいない時は私で我慢してくれるのだが、妻がいる時は必ず妻に抱っこしてもらいたいらしい。というわけで、私は妻の横でゴロゴロして娘が寝付くのを待っていただけだった。

 23時半過ぎに就寝。 


5月26日(日) 令和最初のダービー馬は大穴。

2019年05月27日 23時29分08秒 | 2019年

 8時半起床。妻と娘はとっくに起きて朝ご飯を食べ終えていた。寝かしておいてくれてありがとう。

 朝から近所の公園へお散歩に出掛ける。日差しが強くて暑いが、娘は元気に歩き回っている。滑り台を一緒に滑ったらとても嬉しそうに笑っていて、成長を感じる。昔滑った時は意味が分からないという感じで無表情だったのだ。行動範囲も興味の範囲もどんどん広がっていて、とても頼もしい。

 11時前、妻が買い物に出掛けたタイミングで娘がぐずり出し、何をやっても泣き止まない(伝家の宝刀、ヤクルトでもダメだった)ので抱っこひもで抱っこをして歩き回っていたら、急にストンと眠りについた。ギャン泣きからの熟睡という落差の大きさにちょっと驚かされる。朝から動き回って疲れていたのだろう。もっと早く気付いてあげられなくてごめんよ。

 昼食は妻が買ってきてくれた「シャン ド ブレ」のパン。妻のお気に入りのパン屋さんである。確かに美味しい。

 お昼過ぎから1時間ほどお昼寝。

 15時過ぎからテレビで競馬を見る。今日は日本ダービーの日だ。断トツ1番人気のサートゥルナーリアの勝利は固く、故に何を買っても大したオッズにはならないだろうということで馬券は買っていなかったのだが、勝ったのはなんと12番人気のロジャーバローズだった(サートゥルナーリアは4着)。リオンリオンの大逃げという展開利があったことを差し引いても、レコードタイムで逃げ切ったのだから大したものである。サートゥルナーリアはスタートの出遅れが響いたのと、おそらくちょっと距離が長かったのだろう。意図とは異なるが、結果的に馬券は買わなくて正解だった。

 16時過ぎから妻がライブ観戦に出掛けたので、ここからは娘とお家デート。求められるがままにおやつを食べさせ、夕食を食べさせ、2階の部屋で遊ばせる。好き勝手に遊ばせると部屋は大変なことになる。特に、妻のCDや本が毎回めちゃくちゃにされる。以前は私の本もひどい目にあっていたが、最近はなぜかそれほど興味を持たなくなった。嬉しいような悲しいような。また、2階のベランダに一緒に腰かけて空を眺めた時間が印象に残った。涼しい風が、気持ち良さそうに笑う娘の髪をなびかせていた。

 入浴を終え、20時過ぎに娘を寝かしつける。今日はいつにも増して入眠がスムーズだった。ミルク(母乳の代わり)を飲み終えて、鼻水の吸引と歯磨きという2つの嫌なことを終えた安心感で、そのままストンと眠ってくれた。

 21時過ぎに妻が帰宅。夕食は鰆の塩焼きを中心に。ちなみに、娘の夕食もほとんど同じメニューである。違うのは、娘のご飯が納豆ご飯だったところくらいだ。

 洗濯を終え、妻が寝室へ行ってから、競馬雑誌とにらめっこ。ダービーが終わると、来週からは2歳の新馬戦が始まる。来年のダービーに向けた戦いが始まるのだ。新年度の仲間内のPOGのドラフト会議は6月6日。既に40頭弱をピックアップしている。今年はビリだったので、次こそはダービー馬を指名したい。

 0時過ぎに就寝。