岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

居酒屋ランチ!松戸みのり台の酒彩はや川で大満足のランチをいただきました

2023-06-24 09:42:21 | 外食レポ
例によってぼちぼち更新ですみません。

松戸で今熱い地域みのり台。

そのみのり台の居酒屋さんのランチが良いらしいと聞いてやってきました。



酒彩はや川さんです。

本日は平日の休日、カミさんと休みが合ったので一緒に来ました。

早速入店して着席です。



本日のランチ

焼き魚にミックスフライ、豚ロースの網焼き、刺身、かつを漬け丼・・・

プラス660円でお刺身・・・



いろどり御膳

これもなかなかよさそうなんですが、結局のところ・・・



豚ロース網焼き定食にお刺身を!



ハッ!

なんか躍動的な写真が撮れたので採用してみました。



主役の豚ロース網焼き。

網焼きの迫力♪



お刺身は、まぐろ、ぶり・・かんぱちかな?、しめ鯖。

彩も素晴らしいですね。



小鉢はなんかナムルみたいなもの。



御新香は大根ときゅうり、良い感じの浅漬け具合ですね。



お味噌汁はなめこです。



なにはともあれ網焼きの豚ロース肉を。

香ばしいですねえ。



なめこ汁を挟みながら・・・



お刺身はしめ鯖から。

締め過ぎてない上品なしめ鯖ですね。これは元の鯖が良くないと出来ませんねえ。



お肉のタレがつゆだくだくなので、キャベツにも絡めてマヨネーズも♪

これもご飯が進むのよねえ。



まぐろのお刺身は、こちらの赤身と



トロの2種類なのはうれしいですねえ。

これはつけなきゃソンですわ~。

そういえばぶり(orかんぱち)の写真撮り忘れたなあ・・・

何て感じで当然のようにご飯のおかわりしまして、ワシワシといただきました。

これはかなりのボリューム。食べ応えもあるのに美味しいという素晴らしい定食です。



バナナでデザートをいただくと。



食後はアイスコーヒーで



ごちそうさまでした。

というわけで、松戸はみのり台の居酒屋、酒彩はや川さんのランチでした。

美味しかったですねえ。

これだけ美味しいランチでしたし、ご主人の腕も見せつけられましたので、夜営業にお伺いして本来の居酒屋としてもお邪魔したいですねえ。

また一つ良いお店を知りました。

ではでは

【酒彩はや川】〒270-2231 千葉県松戸市稔台7丁目15−11




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

踏切みやげ [ 石田千 ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/6/23時点)


【大阪出張記】最終日のダイジェスト!立ちそば串揚げローストビーフで居酒屋新幹線

2023-06-14 20:58:05 | 外食レポ
スミマセン、また間が空いてしまいました。

まあ、そんなブログなので、ご了承ください。

また調子がよくなったらポンポン記事を書いていきたいですね。

それでは本編。大阪出張記の続きです。

前夜の大阪ナイツ。最後がちょっとなんだかなあ・・・でしたが、内容としてはまあまあだったと思います。

というわけで、本日は大阪出張の最終日。まずはお仕事していきますよ。

っとお仕事前にちょいと入れていきましょうかね。



都そばは大阪では珍しい、ちゃんとおそばメインの立ち食いそば屋さんです。

東京で始まった、都そばですが関東圏には3店舗しかなく、しかし関西ではそれなりの店舗数があるという。



こちらのお店、ラーメンとかもやっているのですが、そばつゆはセントラルきっち方式を取らず、お店で出汁を引いているそう。

だったらそばつゆが楽しめるおそばの方だよねえ。と天ぷらそばとおにぎり。



天ぷらそばはかき揚げが乗っており、そばつゆは関西圏らしく、薄い色の汁ですが、先にもあるように出汁がしっかり感じられて美味しいです。



おそばは茹でそばなので、そばのコシとか論外ですが、こういうお店はこれでいい気がします。



おにぎりは明太子。

おそばを食べ終わって、そばつゆを汁物としてこのおにぎりをいただきます。

美味しいですねえ。ごちそうさまでした

じゃあお仕事行ってきます。

【都そば 本町店】〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町1丁目3

というわけでお仕事も終わりまして、お片付けして帰るために新大阪駅へ!

これで帰るのも何だしなあ・・・ってことで、同行していたH沼さんと

「ちょっと一杯やりますか♪」



ということで、新大阪駅の在来線改札を入ったところにある串揚げの松葉でカンパイ。

立ち食いの串揚げ屋さんなんですが、エキナカにあるとは思えない本格的な串揚げ屋さんです。



呑むもの呑んだし・・・どれにしようかなあ~。



まずは、牛串と青唐。

ぶっちゃけ人の目を考えなければ、牛串を10本くらい頼んで、片っ端からそれを食べながらビールをぐいぐいと・・・ってのは次回の楽しみに。



若鳥は骨付きで、食べ応え十分!

もっと後に持っていきたいところ、揚げたてが出来たのでつい手が出てしまいました。



お次は定番の紅生姜。

逆に串揚げの組み立てとして、この位置での紅生姜はありですね。

というところで、呑み物がなくなりました。



ご注文はハイボール。

最近ビールず~っと飲んでると飽きるんですよねえ。

そんな時にはハイボールが気に入ってます。



これなんだっけ?・・・そうだまぐろだ!

こうやって衣に包まれてしまうとわかりませんな。

もちろん美味しかったです。



これはあ・・・たしかキスじゃなかったっけなあ?

このほかにもミンチカツとか海老とか頼みました。

いや~食べすぎですな。

と、ゆっくりしていたら、いつの間にか新幹線の時間が!

急いでお会計を済ませて、あれとあれを買ってワタワタと新幹線に乗り込みます。

ごちそうさまでした。

【松葉総本店 エキマルシェ新大阪店】〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目1−16−1

んで新幹線では♪

そうです。



居酒屋新幹線♪

こちらも新大阪エキナカのお店、

神戸ビフテキ亭DELIで購入した牛とろローストビーフ丼!

それに、ミックスナッツとビール、ハイボール、そして菊水のふなぐち。

作戦としては、ミックスナッツをつまみながらビールをちびちびやり、串揚げの消化を待ちつつ・・・。



ローストビーフ丼は買ったときに軽くあっためてもらいましたので、牛の脂がとろけています。

ちなみに最近までフルサイズしかなくて、串揚げの後だと重いなあ・・・って思ったんですが、最近ミニサイズがあるみたいで。

先の串揚げの締めとしては最高ですねえ。



お酒は菊水をマリアージュ♪



やっぱり和牛には日本の酒だよねえ。

と居酒屋新幹線は東へ向かいます。

【神戸ビフテキ亭DELI】〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1

さて、しばらく来ることはないであろう大阪の街、自己流で堪能いたしました。

また次回・・・がいつになるか判りませんが、その時はまた楽しませてもらおうかと思います。

ではでは





【大阪出張記】焼肉の後は何にすべきか?千日前の市場ずしに入ったら日本人の客は私だけでした

2023-05-30 17:47:20 | 外食レポ
楽洛亭で焼肉食べて腹5分目、というところ。

居酒屋・・・って感じじゃないなあ・・・ラーメンにはちょっと早い・・・ってえっとぉ~・・・。



ふと目の前にお寿司屋さん。

市場ずし千日前店

都内だと高級な志向と回転寿司の二分化が進むお寿司屋さんですが、大阪はまだ繁華街にお手ごろな価格の回転しない寿司屋さんがまだ結構残ってるんですよね。

こちらの市場寿司はチェーン店なんですが、ちゃんと職人さんが握って出してくれるお店です。

というわけで、暖簾をくぐります。

お店に入ると、L字のカウンターの右側が空いていたので座ります。

1席開けて左側にアラブ系の男性お二人。母国語で話をしますが、オーダーは流暢な日本語です。

その向こうには白人系のバックパッカーみたいなTシャツの男性とタンクトップの女性。英語みたいですね。

さらに向うに中国系(台湾かな?)の二人組。

見事に日本人は私だけです。



じゃあ、さっきのお店で、ビール、ハイボールと来ておりますので、ここは冷酒にしてみました。

お寿司にはお酒だよねえ。



まず頼んだのはたちうおとあじ。

あ、魚の表記はお店のメニューに従っております。



まずはたちうお。

銀色の皮目にちゃんと隠し包丁がしてあって芸コマですねえ。



そしてあじ。

あじは時期にちょっと早いけど、まあ最近は年中ありますからね。

青魚はいわしとこれで迷ったんですが、この日はちょっと気温も高かったのでさっぱりしたあじに軍配。

美味しいですねえ。

それにしても左隣のアラブ系のお二人、話をしながら刺身なんか切ってもらってビールをやってます。

イスラム教ってお酒NGだけど、この人たちは熱心なイスラム教ではないってことかね?

なんか微妙な問題なので、あまり触れないでおきましょう。



続いて頼んだのはしまあじとかいばしら。



まずはかいばしら。

貝柱もいろいろありますが、これは平貝の貝柱ですねえ。

見た目ホタテの貝柱に近いですが、それよりもサクッとした歯ごたえが良いですね。



続いてしまあじ。

某漫画の中で、"あじ"と付くから、さっぱりしていると思いきや、旨味が強く脂がのっている。その相反する特徴から頼む順番が難しい魚の一つ"とされておりました。

ちなみに、この後も合わせてですが、このタイミングは一つの正解だと思います。

そういえば先ほどのアラブの方々とその奥の白人の方で話をしています。

英語ですね。端々しかわからないけど、どうも日本在住のアラブの方が、旅行者の白人さんたちに寿司の楽しみ方を説明してあげているようです。

白人の彼らも刺身とビールを頼んでおります。

先にも書きましたが、日本人の客は私だけ、本来寿司の講釈をするのは自分だったのではないか?

まあ、私が英語で流量に説明できるわけでもなく、まあそういう空間にいるってのを楽しみましょう。

これはこれで異世界に来たみたいで面白いです。

そういえば、大阪の街は東京と比べると"ある意味異世界"ですね。



さて、ここで鉄火巻き。

まぐろの寿司を頼もうと思ったのですが、やっぱりここは鉄火巻が自分的にベスト!と判断しました。

ぶっちゃけ日本酒に一番合う寿司は鉄火巻だと思っております。

海苔でしっかり巻かれたしゃり。鉄芯のまぐろはめばちかな?程よく効いたさび。

これをチョンと醤油をつけて口の中に放り込み、しばらくして、お酒で追いかける。

寿司で呑むのに好きな瞬間ですね。

といったところで、お寿司とお酒が一緒になくなりました。

もう何貫かつまんで、お酒をお代わりしたいところかもしれませんが、今日はこの辺で。ということでお勘定。

お会計の時に店員さんに「日本人で座ってんの私だけですねえ」と言ったら、「そうなんですよ。もう最近は外国の方がほとんどで」とのことでした。

大阪の地で今強烈なインバウンドの風を感じております。

ごちそうさまでした。

じゃあ、最後はラーメンかな?

ではでは

【市場ずし 千日前店】〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7−5




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水木ケイ / 海椿/千日前ラプソディー [CD]価格:1,106円(税込、送料別) (2023/5/30時点)


【大阪出張記】自分の中の大阪の定番、楽洛亭で炭火焼肉をいただきます

2023-05-29 22:08:38 | 外食レポ
どもども、ちょっと間が空いてしまいましたが、大阪出張記再開です。

前記事も焼き肉だったので、なんか被ってますが、まあ組立上防ぎようがなかったんで、ご了承ください。

それでは本編をお楽しみください。

さて、最後・・・とは言わないけどこれ終わったらしばらく出張とかないよなあ。という大阪出張。

幸い時間に余裕のあるお仕事なので、仕事終わりで大阪はミナミ、なんばにやってきました。

夕飯時であるので、かすうどんとか大阪洋食とかいろいろ候補はあったのですが、結局のところ



安定の楽洛亭ということになりました。

思えばこちらのお店、通って20年以上、初めてこちらのお店にやってきたのはたしか、25歳くらいだったと思います。

初めての大阪出張で、この近くのホテルに泊まっていて、夕飯がてらやってきたのは最初だったかと。

さて、お店に入って右手にテーブル席、左にカウンター。手前に2階席に上がる階段があります。

ちなみに・・・2階席って入ったことないな・・・いやあった。一回だけでもあれ、2001年だわ。今から22年前だわ。



さて、左手のカウンターに座ります。

ちなみにこちらのお店、一人焼肉の人もぼちぼちいまして、先客が2名、後客も2名いらっしゃいました。



オノミモノは瓶ビール。

それと一緒にタレが運ばれてきます。



まずはあごの塩焼き。

あご肉を塩だれで和えたやつですね。



焼けろ~!



こちらはホルモン三種盛合わせ。</span>

てっちゃん、レバー、マメですかね?



焼けろ~!

てっちゃんは間違いない。

レバーはしっかり焼くけど焼きすぎないように気を付けて。

マメは腎臓なんだけど、レバーとハツの間くらいの食感と味。

私は結構好きです。



続いてウルテとバラ。



ウルテは喉の軟骨。食べやすいように細かく隠し包丁が入ってます。

独特のコリコリとした食感が好きで、高確率で頼みます。

そういえば、今気が付いたけど、これと一緒によく頼むコリコリ(大動脈の血管)は頼まなかったなあ。と思いました。



バラ・・・そういえば本日頼んだ唯一の赤い肉ですね。

大阪に来るとモツ系の種類が豊富だし、美味しいのでついついそっちが強くなってしまいます。



良い焼き具合ですね。

やはり一人焼肉は焼きのクオリティが高くなります。



ビールが無くなったので、おかわりはハイボールで!



赤せんまいはギアラやギャラとも呼ばれる部位。

じゃあ、いつもの呪文を唱えながら・・・



焼けろ~!

というわけで、思いの詰まった大阪出張、夜の部の口明けは焼肉でした。

ここ一軒なら肉系をもう2種類、呑みのものもう少し行くんですが、今夜はちょっといろいろ行きたいのでね。

次回いつ来られる変わりませんが、また大阪に来たときはよろしくお願いいたします。

ごちそうさまでした。

じゃあ、次行きますよ~♪

ではでは

【楽洛亭 本店】〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4丁目4−6




既成の中華麺を使った蒸し麵の焼きそばとタンドリーチキンを使ったバターチキンカレー。BBQの余り食材の有効活用

2023-05-19 12:32:34 | 外食レポ
大変盛り上がった横浜BBQでしたが、余り食材が結構出まして。

有効活用してみたので、こちらでさらっと紹介していきます。

■焼きそば二種



日本のBBQの締めの王道、焼きそばですが・・・麺が余ってしまいました。

この焼きそば麺なのですが、焼きそば用の麺が各所で売り切れておりまして、

中華麺を買ってきて自分のところで蒸して焼きそば用の麺を作りました。

中華麺を蒸し器で蒸して、その後にたっぷりのお湯でさっと茹で、

水に晒して熱を取ったら、少量の油を絡めてしばし寝かします。


この自宅で蒸した焼きそばの麺が美味しくてですねえ。

やっぱりこういうひと手間って重要なんですね。

写真は定番のソース焼きそば。

豚肉とキャベツを使って、炒め焼しました。

やっぱり紅生姜添えたいですよね♪



こっちは黒焼きそば。

先の焼きそば麺を焼くところは一緒なのですが、具をニラと豚肉で。

最後に中国の黒たまり醤油、老抽王を使って仕上げました。


先のソース焼きそばは、

焼きそばの王道!

というところですが、

こっちは、仕上げに使った五香粉(ウーシャンフェン)も相まって


本格中華!

という感じの仕上がりになっております。

■バターチキンカレー



残り物のタンドリーチキン、ステーキソースに使ったバターを使って作りました。

バターチキンのチキンって以前はスパイスで下味をつけた、鶏肉を軽く焼いで鍋に放り込んでいたのですが、

実は、しっかり焼いたタンドリーチキンを使うのが正式だそう。

というわけで、玉ねぎとにんにく、生姜を茶色くなるまでバターで炒めて、ミキサーにかけてペーストに。

このペーストに同じくミキサーにかけたトマトも加え、さらにヨーグルト、スパイスミックスと塩を加えて、じっくり煮込みます。

カレーのベースが仕上がったら、オーブンでじっくり焼いてから、一度冷ましたタンドリーチキンを加えて、好みでスパイスを調整。




仕上げにたっぷりのバターを溶かしてバターチキンの完成。



ライスはターメリックを使ってターメリックライスに。

カレーには黄色いご飯が合いますよね♪



そして付け合わせには、生玉ねぎに、唐辛子、塩、レモン汁、化学調味料で和えた即席アチャール。

これが合うのよねえ。

というわけで、我が家のアフターバーベキューのごほうこくでありました。

おそまつさまでした。

ではでは


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自然の味そのまんま 国産小麦の太焼そば[300g]価格:258円(税込、送料別) (2023/5/19時点)




【勝浦車中泊の旅】前編・勝浦の朝市に行って、お参りして、ぶりの漬け丼食べて、鰹を仕入れてきました

2023-05-15 22:04:46 | 外食レポ


たいへいよ~!

おはようございます。

タイトルにある通り勝浦に来ております。

"車中泊"とありますから、前の晩はどうしたの?

というのはありますが、実は昨夜は出発が遅く、勝浦に到着したのは深夜の12時過ぎ。

もう、そのまま車の中で寝床を整えて就寝です。

というわけで、久しぶりの車中泊の旅は勝浦の朝からお送りいたします。

いつもの車中泊は、車中泊→そのへんをランっていう工程があるのですが、今回はここからいきなり・・・



勝浦の朝市にやってきました。

今日はこれがまず第一の目的であり、最大の目的です。

先日も呼子の朝市に行っておりまして、

お前どれだけ朝市好きやねん?

と言われそうですが、この日は5月3日の憲法記念日。

ゴールデンウイーク中はこの日しか勝浦の朝市は開催されないとのことなので、この日をおいてほかにありませんでした。

ここに来たのは重要な目的があります。

朝市は午前6時半から開催。

開始時間に合わせてきたのですが、どのお店もまだ開店準備中。

ちょっと早すぎたみたいですね。

朝市的には8時前後が一番盛り上がる時間みたいです。



じゃあそれまで、遠見岬神社をお参りしましょう。

お雛祭りの時期になると、この階段にお雛様を飾る階段雛でも有名ですね。

この階段を登っていきまして。



二礼二拍手一礼

本殿をお参りして裏に回ると奥の院もありました。

そして・・・



階段の上からの見晴らしよ!

勝浦港が一望できます。



などとのんびりしていたら、お店も出そろって人も出てきましたよ。

なかなかにぎやかですねえ。

買うものは決まっておりますので、あちこち冷やかしていきましょう。



だし巻き卵のお店がありますねえ。

どれ一切れずつ買えるらしいので一つ。



こんな感じで提供されます。

玉子焼きは毎朝お弁当用に作っておりますので、ちょいとうるさいですよ~。

などと言いつつ一口。

うん、出汁が効いてて美味しい。

と、ちょっと食べたら本格的にお腹が空いてきましたな。

どこか朝ご飯をいただけるところはないでしょうか?

って朝から営業しているお店は・・・



朝市新鮮広場

こちら、一見魚屋さんなのですが、奥の方で海鮮丼を提供しているお店です。

なかなかの大盛況でして、席に着くまでしばらく待ちました。

こちらのお店の目玉はなんといっても生のまぐろを使ったまぐろ漬け丼なのですが・・・今日は



ブリの漬け丼にしました。

お店のポップにも「今日のおすすめ」ってありましたしね。



角が立った新鮮なお刺身をさっとたれに漬け込んだブリの身。



これだけたっぷりブリが乗っているのに770円ってのはお得です。



つみれとわかめが入ったお味噌汁がついてきます。



じゃあ、いただきます。

ご飯の上には細かく切った海苔が散らしてあってその上にブリの漬けが♪



つみれは大きめのそれが2個も。

うん、ぜいたくな朝ごはんですな。



ごちそうさまでした。

【朝市新鮮広場】〒299-5234 千葉県勝浦市勝浦136

じゃあ、お腹も満たしたところで、本来の目的へ。



こちら三共水産さんの朝市出店です。



メジマグロ、スマカツオなど並んでいますが・・・今日はこちらでカツオを買っていきます。

先ほどの朝市新鮮広場にもカツオはあったのですが・・・



この一本釣りのカツオが欲しかったんですよ♪

というわけで、これを一本購入しました。

発泡スチロールの箱に氷をぎっちぎちに詰めてもらいまして、これから持ち帰って・・・持ち帰るまでもうちょっとだけあるので、移行は後編をお楽しみください。



さばいていくぅ!

ではでは

【勝浦朝市】〒299-5233 千葉県勝浦市浜勝浦319





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鰹(かつお)のなまり 1節入り(3パックセット)
価格:1,930円(税込、送料別) (2023/5/15時点)



【佐賀出張記】佐賀に来たなら絶対行くべきですよ!とおススメされたのでドライブイン鳥に行って来ました

2023-05-14 20:30:43 | 外食レポ
まずはこちらをご覧ください↓↓↓


【ドライブイン鳥CM】



それでは本編行きます。

佐賀でお仕事しているわけですが・・・いや、お仕事の方は終わりまして、ちょっと佐賀県内をリクリエーションしております。

さてそんな中、佐賀の地元企業の担当さんが

「レンタカー借りるなら絶対行った方がいいですよ!」

と、勧められたのが

先のCM

ドライブイン鳥

唐津の呼子から伊万里へ向かってやってきました。

それにしてももう少し先に行けば有田。

唐津焼、伊万里焼に有田焼。日本を代表する焼物が佐賀に集中してるってすごいですね。

ちょっと脱線しましたが、ドライブイン鳥です。



やき鳥一番 鳥めし二番

の黄色い看板。

マッチョな鳥のキャラクター。

横に回ると



当店の自慢は

頑固にこだわる

新鮮な鳥です!!


ぶっといゴシック体のデカい文字に主張を感じざるえません。

と、お店に到着したものの、ゴールデンウイークの初日だったこともあって大混雑。

順番待ちは人数と名前を記入するチェックインの機械が置いてあり、それに入力。

見たところ20組以上の待ちとなっておりますが、まあ仕方ないでしょう。順番待ちをします。

番号が近づくと携帯電話で呼び出してくれるシステムがあるので、混雑している店内の待ち席を避けて自分の車で待ってました。

結局待つこと1時間。

ようやく席に案内されて着席。



頼んだのは看板メニューの一番定食。

やき鳥に鳥めし、そして鳥スープがついてくるセット。

そうそう、こちらの"やき鳥"は"やき鳥"と言いましても、串に刺さってる一般的なアレではなく、

鳥肉の網焼き、焼肉スタイル

実はこのスタイルの鳥専門の焼肉、一人旅で豊橋に行ったときに食べたことがあるのですが、それ以来ですね。



注文はこのタッチパネルから。

先の一番定食に、人気の部位だというネック(せせり)とノンアルコールビールを頼みました。



運ばれてきた小皿二つとお冷。



卓上調味料はこんな感じ。

お店自慢の自家製秘伝のタレ、醤油、塩胡椒、コチュジャン?・・・などなど。



しばらくするとコンロが運ばれてきました。

そしてすかさず。



そして主役!鳥肉の登場!

若鳥とネックですね。



「最初にこちらの牛脂を網になじませてください」

とのこと



鳥なのに牛脂なのか~と思いつつも、言われたとおりに牛脂を網の表面にコスコス。

ちょいと火柱が上がりますが気にしない方向で。



じゃあ、焼いていきましょう!

若鳥とネックを一辺ずつ。


焼けろー!

そしてやってきた



銀色のヤツ!

ノンアルコールだけど焼肉、やき鳥と言ったら一本付けたいよね♪



先の自家製秘伝のタレを取りまして・・・



まずは若鳥!



続いてネック!

これは臭みがなくて良い鳥肉ですねえ。たまりませんな。



これは塩胡椒でも美味しいかも。

写真はないですが、たれと塩胡椒の二刀流でやっております。

などと鳥を焼いていると、やってきました!



鳥めし

紅生姜と福神漬けの赤いダブルキャストは珍しいですね。

福神漬けってカレー以外のところで出会うのは珍しい。



鳥スープ

溶き卵のスープは青ネギが少し浮きます。



こんなフォーメーションで。

ようやっと役者がそろった感じです。



鳥めしは、チャーハンライクな盛り付けなんですが、実は炊き込みご飯風。

鳥肉とごぼうの香りがします。



鳥スープも鶏の旨味が強くて良いですね。



下の方には鳥肉も沈んでいました。

というわけで、

やき鳥、鳥めし、鶏スープの乱れ食い!



ごちそうさまでした。

やき鳥に鳥めし。満足です。

大行列の理由も判りますねえ。



1.新鮮なにくにこだわる
2.自家製秘伝のタレにこだわる
3.網焼きにこだわる
4.家庭的雰囲気にこだわる
5.割安感にこだわる
6.ボリュームにこだわる
7.元気にこだわる


やき鳥一番 鳥めし二番 三はサラダで 四い健康 五つもにこにこ 鳥で満腹

あっサラダ食べてないや・・・まあ良いか・・・。

ということで、伊万里を後にして、一路佐賀市へ。

この後佐賀市内にもどってレンタカーを返却。



リレーかもめで佐賀から福岡に戻って飛行機に。

というわけで、三日ぶりに帰宅しました。

んで、帰ってからカミさんに「ドライブイン鳥に行ったよ」って言ったら

「やきとりいちばん♪とりめしにばん♪・(中略)・ドライブインと~り♪」

と歌い出しまして

「え!なんで奥さん知ってんの?」

というと・・・なんかアニメの影響だとか?

佐賀を舞台にしたアニメがあるそうで

【ゾンビランドサガ】

ということらしいです。

見つけたのでこちらも貼っておきます。



動画のリンクが日本とか、本日は情報過多気味ですね。

まあ、こんなひもあるということで。

ではでは

【[公式]鳥料理にこだわるドライブイン鳥|有田鶏/伊万里牛.お客様の美味しかったその素材は本物です。】
【ドライブイン鳥 伊万里本店】〒848-0021 佐賀県伊万里市大坪町1384−2


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鳥めしの素 ドライブイン鳥公式価格:680円(税込、送料別) (2023/5/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドライブイン鳥 うまいたれ価格:680円(税込、送料別) (2023/5/13時点)


【佐賀出張記】佐賀出張二日目の夜は・・・個性的なご主人のお店、庄膳でコース&呑み放題

2023-05-11 22:10:50 | 外食レポ
さて、佐賀出張二日目です。

お仕事の方は日中無事終わりまして、今日は先方さんと呑むのかなあ~って思っていたら、

お一人は「明日都内で同僚の結婚式があるんで」と終わってさっさと帰京。

もうお一方は「実家が近くにあるんでこれからそっちに」

と、今夜も佐賀に一人のようです。

まあ、独りも気楽でいいですけどね♪。

さて、昨日は佐賀ラーメン呼子の烏賊となりましたが、今日は・・・

佐賀牛・・・

これでいくか!

ということで、佐賀駅辺りを中心にあちこち見まわったのですが、どうもしっくりこない。

佐賀牛を扱っているお店はあるんですけど、お一人様歓迎の雰囲気が無さそうなんですよねえ。

そんな感じでとぼとぼと歩いていると。



すてーき さかな 昭善

なんかいい雰囲気の店構え。

店先の看板にちょい飲みセットもありますねえ。

きも~ち一人で入りにくい雰囲気ではあるけれど、これは行ってみましょう!

「ごめんくださ~い」

と店に入ると、いきなり靴を脱いでお座敷の方式。

「一人なんですけど大丈夫ですか?」

と聞くと女将さんが中に案内してくれました。



掘りごたつっぽくなっているカウンターに座ります。

敷物と橋の置き方にこだわりを感じますねえ。



カウンターの向こうには、ご主人が寡黙に仕込みをしています。

手前には鉄板がありまして、これでステーキを焼くのね♪

看板にもあるし、ステーキは必須ですな。

佐賀牛かなあ?

と思いつつ、表にあったちょい飲みセットを頼もうかと思いつつ、メニューをぺらっと



2時間飲み放題!

前菜、刺身の盛り合わせ、旬のお魚料理、ステーキ・・・

ステーキは必須で頼むし、そう思うと、そこに行くのに、前菜、刺身、魚料理ってのは理想的なものに見えてきました。

しかも飲み放題。

ほっといたって5500円くらい行っちゃうから、もうこのコースで行っちゃおう!

ってか、このコース予約なしで頼めるのかな?

とおもって恐る恐る「この2時間飲み放題って今から頼んでも行けますか?」と女将さんに聞くと。

「はいコース飲み放題ね~」とすんなり通りました。

先のご主人はカウンターに後ろを向けて黙々と何やらお皿に料理を盛り付けてます。



口明けはまずビール。

瓶ビールで出てきました。こういうところの飲み放題で瓶ビールって珍しいですねえ。

女将さん曰く「うちビンしか置いてないの」とのこと。

ビールをちびちびやっていると・・・



前菜がやってきました。

スナップエンドウ、海老、玉子焼き、ほたるいか、焼き魚。

お皿が大皿なんで微妙にさみしい感じですが、いろいろちょこっと食べられるのは良いですね。

これをつまみながらビールをちびちび致します。



続きましてお造りです。

ここで初めて、ご主人に声をかけまして。

「このお魚はなんですか?」

と聞くと・・・

「すずき、ぶり、サーモン。脂乗ってるからうめ~ぞ」

と思いっきり佐賀イントネーション。

寡黙だなって思ってましたが、なかなか個性のあるご主人です。

自分の経験なんですけど「おいしいぞ」と自分からおススメしてくる料理人の料理はなぜかちゃんと美味しいことが多いです。

やはり料理の腕や食材選びの自信が言わせる言葉なのでしょうか?



こちらがすずき。

確かにおいしいです。



「ぶりはぶりとろだぁ」とご主人。

腹身のぶりは一番脂が乗っているところですねえ。

こりゃお酒だよ!ということで日本酒をリクエスト。

すると



ど~んと2本出してきて、「どっちがいい?」

東一(あずまいち)も万齢も佐賀のお酒ですね。

ってか、こういうところの飲み放題って何かもっとリーズナブルなお酒を進められるのかと思っておりましたが、良いんですか?

と戸惑っていると、何も言わずにご主人が東一を開けて、ドボドボと注がれました。

くいっと一口。

いや~やっぱり旅に出たら地の酒が美味しいねえ。

この時点で・・・この飲み放題コース相当お得なんじゃないか?

というわけで、佐賀のお酒と魚を堪能しつつ、次へ。



そしてコースも後半に入りまして、旬の魚料理。

魚の揚げ物ときのこのソテー。



「この魚なんだと思う?」とご主人。

食べてみて・・・「もしかしてこれエイですか?」

「そう!アカエイ!良く判ったねえ」

と言われました。

「実は私千葉から来たんですけど、千葉だとカスベって呼んでエイ食べるんですよ。でもこれは美味しいですね。から揚げにして南蛮漬けですか?」

というのも当りでした。

これは帰ったらやるか♪

あと、釣りに行くと時々馬鹿みたいにデカいアカエイ釣れますしね。

とエイの南蛮漬けをいただきつつ、そしたら目の前にどんと



「これもどうだ」

ともう一つの佐賀の銘酒七田(しちだ)。

実は昨日も飲んだけど・・・でもやっぱり美味しいねえ。

なんてやりとりをしているうちに、お皿がすいてきますと、それを見たご主人が

「ステーキ焼こうか?」

と聞かれたので、「そろそろお願いします♪」

と、真ん中の鉄板でジュ~ッと肉が焼かれます。



「はい!これで最後」

と渡されたステーキ。

残念ながら佐賀牛ではないようですが、佐賀弁丸出しのご主人と女将さんのやり取り、美味しい肴と銘酒の数々を考えれば、むしろお得なコースだと思います。

んで、そのステーキを前にして・・・



やっぱワインだな。

ということでグラスワインを。

お肉に合わせて、ボディーのしっかりしたちょっとタンニンの渋みが感じられる赤ワイン。

いや~ご主人自慢の料理、そしてその料理に合わせたお酒のチョイスが我ながら良かったですねえ。

 ・

 ・

 ・

これで料理は終わりなんですけど、呑み放題の時間はまだ残ってるなあ・・・

それに、もうちょっと食べたいな・・・これでお会計して、どこかでラーメンを・・・いや~ラーメンは昨日美味しいの食べちゃってなあ・・・。

「ご主人、ちょっとメニュー見せてもらっても良いですか?」

とメニューをもらって、ご飯もののページを見ているとカウンターの向こうからご主人が

「焼きそばぁ。うまいよ」

今日ここまで、ご主人が出してきたものはみんな美味しい。ここはもうご主人に任せよう!ということで

「じゃあ焼きそば。お願いします」



先の鉄板で、ジュージューと焼きそばが焼かれております。

こっちも牛肉入りみたいですね。



きました。

極細でちょっと硬めのそば・・・この麺かた焼きそばにする麺なんじゃないかなあ。

これはこれで面白い食感ですね。

じゃあ、ここで・・・



焼きそばにはビールでしょう!

というわけで、締めにもう一回ビールに戻します。



極細焼きそばはソース味でもやしやねぎが入っています。もちろん牛肉も♪

美味しいですねえ。

 ・

 ・

 ・

ごちそうさまでした。

口明けの一杯から、締めの焼きそばまで。

これだけ一軒で満足できるお店はそうないでしょう。



カウンターの向こうに立てかけてあった木札に

一期一会

お店や酒との出会いも一期一会だなあ。

と思いつつ。

ご主人と女将さんにお礼を言ってお店を後に。

今夜は無理にもう一軒とか行かず、大人しくホテルに帰るのが良いかと思いました。

佐賀に行ったら是非行きたいお店が出来ました。

ではでは

【Webサイト】





【佐賀出張記】佐賀と言えば呼子の烏賊だろう!ということで烏賊の活け造りをたべてきました!

2023-05-10 16:19:30 | 外食レポ
まずはこちらをご覧ください↓↓↓




これを食べてきました。

そうです!呼子の烏賊の活け造りです!

というわけで本編どうぞ。



引き続き佐賀出張中です。

そろそろ夕飯時。ということでやってきたのは佐賀駅前・・・というかもう駅の構内にある

さかなや道場 佐賀北口店さん

居酒屋チムニーグループのお店でチェーン店なのですが・・・



呼子活イカ

とありますね。

そうです、これが目的です!

今いる佐賀市は有明海に面しているのですが、県の北側ある呼子は烏賊の水揚げが日本トップクラス!

福岡市などでも呼子ブランドの活烏賊は流通していて、博多に行った際の楽しみの人でもあります。

こちらのお店は、今回仕事で来ている取引先の方から、聞き出したお店。

「烏賊が食べたいです!」

と伝えたら、一発で帰ってきたのがこちらです。



まずは生ビールとお通し。



じゃあ今日もお疲れ様でした!

・・・って仕事してないけどね(笑



お通しに続いては青ネギの和え物。サラダ代わりに頂きます。

関西以西のねぎって青ネギが主体の印象ですけど、このねぎは存在感ありますねえ。

博多の万能ねぎとかよりも辛さがあって

「今俺はねぎを食べている!」

っていう気分にさせられます。ねぎ好きにはおあつらいな逸品。



続きましてはこちら

サバのなめろう

そうそう、こっちの方って鯖を締めずに生で食べるんですよね。

刺身とかごま鯖とか有名ですが、なめろうとは。

なめろうといえば千葉は南房の郷土料理。今朝千葉から出てきた私としては、九州の地でどんな風になったか、興味があります。



良いですねえ。

もともと、ちょっと生魚として風味が強い鯖なので、ねぎや生姜などの薬味がいい方向で聞いています。

味噌が弱めなので、ちょっとお醤油を垂らした方が美味しいかな。

というわけで、前菜二品いったところで・・・行きますよ。



あの烏賊をください!

と生け簀の烏賊を指名!

そしてやってきたのが!

 ・

 ・

 ・

心の中で鳴り響くメロディは、布袋寅泰の【BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY】

 ・

 ・

 ・

と、盛り上げておいて!



呼子の活き烏賊、活け造りです!

スルメイカ、ヤリイカがあるそうですが、こちらはヤリイカです。

ヤリイカの方が断然美味しいんですよね。

うひょ~、ウニウニしてます。



じゃあいただきます。

アマ~イ!

旨味は甘みだそうですが、ほんと身が甘いんです。

締めてから寝かせた方がうまみ成分が云々・・・

という意見もあるかもしれませんが、

やっぱり新鮮で透明な烏賊の活け造りは上がるよねえ。

まあ、一人でこれ食べてるの・・・周りを見渡しても私だけでしたが・・・。

ちなみに、私が入店したのは午後6時すぎ。

7時前には活き烏賊は売切れていたので、お目当ての方はお早めに行かれることをおススメします。



こりゃ、お酒だよ!

ってことで、佐賀の地酒七田を一献。

あ~たまんないねえ。

ということで、お刺身を食べつくしますと・・・

+αで烏賊のエンペラ(耳)とゲソを天ぷらにしてくれるという!

これは頼まない手はないでしょう!

「じゃあお願いします!」

んでやってきた。



エンペラとゲソの天ぷら



まずは塩で!



次は天つゆで!



こっちはビールだよ!

ということで大ジョッキを注文!



呼子の烏賊の宴は続きます。

ごちそうさまでした。

ではでは




松戸から道を挟んでお隣の市川大野、千代乃家さんで迫力のとんかつをいただきます

2023-05-07 15:30:29 | 外食レポ
千代乃家に行きたい!

というのは実は数か月前から思っていたのですが、諸事情でなかなか行けませんでした。

千代乃家さんは我が家がある松戸高塚から道を挟んで隣町、市川市は大野町にある和食レストランです。

実はこちらの女将さんと我が家のカミさんがママ友ということもありまして、ぜひカミさんも一緒に行きたいと思っておりました。

この日は平日の休日で、カミさんも同じくお休み。

「千代乃家さん行かない?」

と聞いたら二つ返事!

じゃあ行きましょう!

ということで、



やってきました千代乃家さん。

お久しぶりです。



店頭はトラディショナルな感じで、食品サンプルが並ぶスタイル。



ランチメニューはこんな感じ。

今日は何にしようかなあ~・・・とランチメニューに思いを巡らせておりました。

・・・この時点では。



さて、席に案内されまして。

なんにしようかな?ランチメニューを見ていたのですが・・・。

ふとグランドメニューも気になりまして、そっちを偵察していたところ・・・。



重大勝定食(ジャンボロースカツ定食)!!

これだ!これで行こう!

ということで、ランチメニューから大きく外れて、巨大カツ定食に!

注文して待つことしばし。



先にやってきたカミさんの天丼。

ドーンと天丼に、お味噌汁とお新香。

シンプルですがこれも美味しそうです。

んでやってきた。



ジャンボロースカツ定食こと重大勝定食!

大迫力のロースカツは六つに分割されております。



ご飯も申し分ない量。



お味噌汁は大根とわかめ。



御新香はキャベツの浅漬けとたくわん。



ちょっとピンボケですが、ポテサラもついてきます。

じゃあ一通り見まわしたところで。



いただきます!



ボリューミーなロースカツは"重大勝"の名に負けてませんね。

揚げも絶妙で、食べ応えもバッチリ。



時折御新香などつまみながら・・・



おっとポテサラも忘れちゃだめよと。



ごちそうさまでした。

いや~大迫力の重大勝定食、食べ応え抜群ですね。

こちらのお店、カツや天ぷらの他にも生姜焼きとかお刺身の付いた定食とかもあって、楽しめますよ。

夜は呑みの方も結構いるみたいなんで、興味のある方はいらっしゃってみてはいかがででしょうか?

駐車場も完備してますし、電車は難しいですが、市川大野や本八幡、東松戸からバスもあります。

千代乃屋さん、おすすめです。

ではでは

【千代乃家】〒272-0805 千葉県市川市大野町1丁目434−30 千代乃家