岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

呑→麻雀→朝→牛丼?→電車→自宅→墓

2007-06-29 00:03:47 | 飲食レポ



ええ・・・先述のごとくすっかり呑んでしまいました。
居酒屋に集合して、オーナーの家で呑み直して、泥酔麻雀大会の後。


おお~~夜が明けてきた~・・・
やばいっすよ・・・帰んないと・・・明日(今日だよ)11時前に集合だよ・・・松戸=入間だよ。
やばいよ・・・帰るよ。
といって勝手に解散。
眠い・・・・。

その後、電車に乗って、総武線に乗って・・・本八幡へ向かうも・・・なんでここは千葉?
仕方ないからのぼりの電車に乗ると・・・なんで三鷹?
ということでまた・・・なんで千葉?
その千葉からようやく・・・市川まで行き過ぎて、一駅だけは眠らないぞ・・・とうつらうつら立ってようやく本八幡に到着。
とほとほ・・・もう午前7時だよ。

自宅に帰って泥のように寝ます。
1時間後は起きて御墓参りに出発だ・・・。

寝不足&二日酔いの墓参りは亡き祖父の怒りを買ったが如く恐ろしい惨状でありまして、ちょっと思い出したくないくらいであります。

さてお墓参りから帰ってきました。

ふと自分のカメラを見ると・・・。
久々にやってましたよ。
知らない食物がカメラに残ってます。
時間を見ると大体午前4時半。


こ・・・この紅生姜は!!


吉野家だ!!


そうそう、紅生姜は多目が美味しいよね。
ちょっと端っこの方に落してるのがお行儀悪いぞ。


おまえ!唐辛子かけ過ぎだろう!!四様じゃあるまいし。

あっ・・・どおりであの後トイレで(以下略)


***************************
あまりにバツの悪い終わり方なのでここで一句

  走梅雨 うつろもおぼえず 紅しょうが

おあとがよろしいようで・・・よろしいですか?


■吉野家!

登録しています

新幹線そば処@郡山駅

2007-06-28 23:38:05 | うどん・そばレポ



【地図】福島県郡山市字燧田195(郡山駅2F新幹線改札内)

2007年6月23日 午後6時頃訪問

長いようで肉だった郡山出張も終わって帰り道であります。
最後は鉄道利用者のオアシス、駅そばで締めましょう。
肉とか肉とかで体をすっかり肉だらけにしたので、この際最後も思い切って肉そばで。


やって来た肉そば(350円)は価格のワリにけっこうなボリューム。
鰹の風味のほかに肉の味もしみこんで、ちょっと酸味の強いそばつゆ。


そばは袋の茹で麺を温め直すタイプですが、このそばが意外に美味しい。
そば粉の風味が強いのが良いのでしょうね。
肉の旨味のあるそばつゆに、このそばが野味があってよいですな。
ごちそうさまでした。


とりあえず帰りの新幹線では、サッポロの野口英世地方限定缶でイッパイ。
つまみはとりあえず買った笹かまです。

というわけでこれから自宅へ帰る・・・・と思うでしょう・・・。
これから昔のバイト先へ!
その昔13年ほど前、バイトをしていた頃の先輩が結婚してその頃バイトしていたみんなで呑む!
というのに参加してきます。

明日・・・御墓参りで・・・朝9時出発なんですけど・・・まあ何とかなるだろう。


■「駅そば」読本

登録しています

郡山ナイト

2007-06-28 23:15:38 | 外食レポ


昨日焼肉食べてラーメンで締めて・・・そして本日も焼肉であります。
いや~P社の肉食っぷりはN野氏や四様から聞いておりましたが確かにすごい・・・。
本日は郡山市内のホルモン焼き屋さんでジュージュー。


ホルモンの専門店だけあってレバ刺しが美味い!

今回の仕事のボスN野さんは・・・。

「昨日は正肉(いわゆる赤身系)だったんで、今日はバランスとってホルモンです」

いや・・・あの全然バランス取れてない気がするんですけど・・・・。
んでなんですかこのお店?



ご飯のセルフは解るんですけど、生ビールも注ぎ放題。
私はどんな天国に入ってしまったんだ・・・しかし・・・正直胃がきつい・・・でも美味い・・・。
さらには生キャベツともやしキムチも食べ放題というのが救いですが・・・「僕らウサギじゃないですから葉っぱはもういりません・・・」なぜお代わりしないのかN野さんっ!!

郡山の夜は本日も肉とともに更けてゆきます・・・。


■ホルモン奉行

登録しています

麺家くさび郡山本店

2007-06-28 23:10:23 | ラーメンレポ

【地図】福島県郡山市駅前2-1-12

2007年6月21日 午後10時半頃訪問

さて、昨日から郡山市出張に来ています。
前日はちょっとしたアクシデントもあり、翌日も早いことだし、あわただしく食事を済ませて就寝。
そして本日は、午後8時に終了。先方P社のおごりで焼肉であります!
おなじみのカルビ、ハラミに加えて、あごたん、しんたま、いちぼ等珍しい部位も食べさせていただきました。
P社N野さんごちそうさまですm(_ _)m
というわけでその後10時半に解散。
となればとりあえずご当地ラーメンであります。

喜多方系のラーメンのお店も探したのですが、郡山の夜は早く、残念ながら目当てのお店はどこも閉まっておりました。
もっと探せば有ったのでしょうが、生憎の雨模様、あんまり遠出はしたくありません。
そんななか駅前で見つけた「麺家くさび」は東京は池袋にある東京豚骨の雄「屯ちん」の流れを汲むらしいお店。
郡山の本店を中心に福島県内に数店舗あるようです。

もち豚の豚骨を12時間以上煮込むという炊出し豚骨醤油麺を注文。


背脂が浮く濃厚そうな茶濁のスープは屯ちんっぽい雰囲気ですな。


こちらの穂先メンマが人気なのだそうですが、ごま油が効いていてこれだけをビールのアテにしてもよさそうです。


麺は縮れの強い多加水麺。屯ちんの麺と喜多方らーめんとの中間にあるようなタイプですね。
ただ、この個性の強いスープには貝柱の粉などを混ぜ込んだ独特の屯ちんの麺の方が合う気がします。
二郎系や大勝軒、元祖一条流がんこなど東京発のラーメンの地方店舗が増えつつありますが、こちらのお店もまたそういった一例でしょう。

先日仙台の二郎系「卍」のときも思いましたが、正直もう一息といった印象。
しかし、地方は東京に比べて圧倒的に広い客層を扱わなければなりません。
それを考えれば「個性的」であるよりも「万人向け」であることの方が有利であることも多くあります。
東京から出て行ったラーメンが地方で更なるアレンジを加えられて、新しいご当地ラーメンに発展することも考えられますね。
ラーメンは今そういった過渡期に差し掛かっているのかもしれません。
最後は話が大きくなってしまいましたね。いやいや、えらそうでお恥ずかしい・・・。
ごちそうさまでした。


■ザ・ラーメン検定h

登録しています

ミートホープの事件についてちょっと一言

2007-06-27 00:30:23 | 雑記
本来なら郡山出張の話などで盛り上げたいことですが、表題の事件について、食に関するブログを管理するものとして、一つ取り上げなければいけないと思われたので、号外的にこの記事をアップいたします。

【やまけんの出張食い倒れ日記】
【ミートホープ事件に思うこと多し。企業の責任が重くなると同時に、消費者の責任も明確化していかなければならないのではないか。


やまけん氏は仕事柄出張して美味しいもの食べて、私の憧れのような人ですが、時に消費者そして、生産者の間に立った意見で、考えさせられることが多くあります。

この事件について自分なりの意見を求められると確かに辛いことでもあります。
やまけん氏の書いているように、挽肉を偽装した側の人達も被害者に見えてくるからです。
しかし、指導したのは上層部、そして実行したのは一般社員でしょう。
これが殺人とかの犯罪であれば、主導犯と実行犯でそれぞれに罪が与えられるわけですが、会社、というか法人レベルの犯罪では実行犯というものの意識が薄くなります。

確かに会社に支持されて、それをしなければ会社にいられないということであれば理解できなくも無い私も会社員です。

昔齧った「総務課山口六平太」という漫画がありました。
自分の会社内で起こる様々なトラブルを主人公の山口六平太が目も覚めるような斬新な発想でも、大袈裟なコネクションを使うわけでもなく、ただ飄々と正論を駆使した巧みな仲裁案で解決していく話です。

その六平太が新入社員の時の話があります。

新入社員研修会で一人の新入社員が手を挙げます。
質問の内容は
「会社が社員に対し法的な不正を働くよう強制された場合、私はどのように対処すべきですか?」
これに対し研修に当たっていた先輩社員は困惑しながらしどろもどろに。
そこまで見るとあたかもその質問をした新入社員が六平太のように見えるのですが、そこからどんでん返し。
手を上げたもう一人の新入社員が
「会社の人間であろうと一人の人間です。だから一人の人間として対処したらどうでしょう?」
と同じ新入社員に意見するのです。
これをみて先輩社員たちは「生意気で扱いづらそうなのが入ってきた」とたじろぐのです。

やまけん氏の話を最後まで読んだ後にさらにニュース番組を見てこの話を思い出しました。

法人ですから罪は会社の経営側にあることは間違いなく、法律的に会社とその経営者は法的に裁かれるべきであると思います。

ただ、会社の経営者は、報道でステレオタイプ的に言われているように、自分たちの利益だけを追求したわけではないでしょう。
60人からなる社員やパートさんに給料を払わなければなりません。
自分たちの売るものはどんどん安く売られて行く、社員に払う給料はベースアップが望まれる。
こういった経済的な矛盾が歪んだ社会構造を生んでいるのも無視できない事実です。

指示した人、挽肉を混ぜた人、それを売った人、それを食べた人、報道している人、この記事を読んでいる人、そのすべてが被害者とか加害者とかいうでなし、流通という世界の関係者であるわけなのだなと思います。
私のように食い気ばっかりで生きる人もそういないでしょうが、でも食べないで生きるわけにも行きません。

最終的に安全な食べ物を求めるには、作る人、流通させる人が安心して暮らすためにも、流通する食品がある程度の価格まで上昇する必要もあると思います。
戦後食料自給率が大きく低下した食糧輸入大国の日本ですが、今後中国を中心とする途上国が発展して経済力を強めるに当たり、輸入食料品はますます高騰するでしょう。

家庭で、レストランで、コンビニで大量の食料が毎日廃棄されて行きます。

今日本は自国の食糧事情を再度見直す時だと思います。
日頃、食い気だけで生きている私ですが、こういった問題には真摯に取り組んで行きたいと思っております。

えらそうな文章、大変失礼いたしました。
もう少しまともな文章が書けるよう勉強してまいります。


■総務部総務課山口六平太(54)

登録しています

鶏の冷やし中華

2007-06-25 22:57:07 | 自作ラーメン


入梅しましたが、雨が降ったのは一日だけで、テカテカと暑い日が続きますね。
そして夏といえば冷やし中華でしょう。
しかし、私は冷やし中華のあの酢の利いたタレがイマイチでして、今回は酸味を抑えたちょっと大人しめの冷やし中華に仕上げてあります。

★★材料(4人前)★★
 中華麺・・・・・・4玉
 鶏むね肉・・・・・1枚
 大根・・・・・・・1/6本くらい
 長ねぎ・・・・・・1本
 きゅうり・・・・・1本
 かいわれ大根・・・適量
 昆布&鰹出汁・・・500mlと200ml
 醤油・・・・・適量
 酒・・・・・・・・適量
 みりん・・・・・・少々
 砂糖・・・・・・・好みで
 酢・・・・・・・・適量

★★作り方★★
 1.鍋に昆布&鰹出汁、醤油、酒、みりん(好みで砂糖)を加えひと煮立ちさせたら、鶏むね肉を入れて1時間煮込む。臭み消しにねぎの葉や生姜の薄切り(どちらも分量外)を加えても良い
 2.鶏むね肉を取り出して、粗熱を取りラップで包んで冷蔵庫で保存する。煮汁は冷やしておく
 3.大根を太い拍子切りにして、20分ほど水煮する
 4.昆布&鰹出汁、薄口醤油、酒で味付けし、ひと煮立ちさせた調味液に水にした大根を入れて冷蔵庫で味を染み込ませて置く
 5.(2)の煮汁に酢を加えてタレにする。好みで醤油や砂糖を加えても良い
 6.長ねぎは千切りの白髪葱に、きゅうりも千切りにする、かいわれは水で洗い、鶏むね肉を薄く切っておく
 7.なるべく大きな鍋でたっぷりのお湯で麺を茹でる。水で締めるので茹で時間はやや長めの方が良い。
 8.茹であがった麺は出来るだけ冷たい水で冷やす。揉む様に洗うと表面のぬめりが取れてツルッとした食感が増す
 9.(5)のタレと麺、葱、きゅうり、かいわれをボールに入れて混ぜ合わせる。
 10.タレなどを絡ませた麺を皿にとって薄切りした鶏肉、大根を乗せて完成。

★★ポイント★★
鶏の煮汁を使うことで、タレにおける醤油の角が取れます。
また、タレを上からかけるよりも絡めることで全体に少ないタレの量で食せます。
タレや鶏肉を冷やす時間が必要なので時間がかかりますが、ワリと簡単に美味しい冷やし中華が食べられますよ。
鶏肉や大根が余った場合は、千切りにしたねぎ、きゅうり、かいわれを皿に盛り付け、その上から鶏肉をや大根を並べ、煮汁をドレッシングにすると中華風の冷菜サラダになります。


■手間をかけない麺食い主義

登録しています

鳥取産 生本まぐろ(大とろ)刺身用

2007-06-20 09:38:45 | 飲食レポ


公園の帰りにスーパーにも行ってきました。
するとなんと生の本鮪が大特価!!
水産資源として、世界的に高騰しつつある鮪。しかも近海物の生。しかもこの価格!しかも大とろ!
誘惑に負けて買ってしまいました。しっかりと本わさびも同時購入。

最初はお刺身にしようと思ってたんですけど・・・以前カマとろを買ってきたときにクド過ぎて、辛かったのを思い出して・・・・


焼いちゃった・・・・。


さっと削ぎ切りすれば、神をも恐れぬ大とろ焼きであります。


わさびはもちろん鮫皮で下ろしてねっとりと仕上げます。
これが不味かろうはずが無い!
かなりもったいない気もしましたが、とろの脂が適度に落ちた上、熱の影響で味が濃厚になりました。
しばらくこんなこと出来ねえだろうな・・・・。


■特選本まぐろ200kg級ジャンボ厳選脂好の極み!腹かわら『極上大とろ!』

登録しています

ホットドッグとアイスクリームの大学堂

2007-06-20 09:28:02 | 飲食レポ

【ホットドッグとアイスクリームの移動販売&店舗販売‐大学堂‐】

「♪アイスクリーム♪アイスクリーム♪アイスクリームだよ~♪
♪ホ~ットドッグ♪ホ~ットドッグ♪ホ~ットドッグだよ~♪」
のテーマソングで有名な大学堂です。
息子を水遊び場のある公園に遊ばせに行ったのですが、その公園の端っこにつけて繁盛してました。

以前勤めていた会社が東陽町にあり、大学堂の販売車が上記のテーマソングを鳴らしながらやってきていました。
その当時は午後の昼下がりの勤務中にやってくることが多く、テーマソングは良く知っていても一度も食べたことが無かったので、小原が減ったのも手伝って食べてみました。

頼んだのはチーズドッグ(310円)
ホットドッグは注文を受けてから切り込みの入ったパンに味付けしたキャベツを乗せ、ソーセージは切り込みを入れ、別々にオーブンに入れて温めます。
十分温まったところでパンにソーセージを挟み、ケチャップ、マスタードを添え、チーズを乗せて再加熱。
中々手の込んだつくりです。
当然できるまで結構時間がかかります。手持ち無沙汰なので作っているおじさんと
「今日はどこから来たの」
「松戸です」
そうそう、先述のテーマソングはCDになっていて販売しているようですが、それほど在庫は無いらしく、「ごめん今日は持ってないんだよ~~」と言われてしまいました。
「友人が持っていて自分でも欲しいので・・・」なんて言ったら、おじさん「じゃあダビングしてもらって・・・」オイオイ!
売ってる方がそれじゃあダメだろう!!
なんて話をしたりして・・・休日の公園でのんびりとホットドッグを待つ、というのもちょっと良い時間な気がします。


それで出てきたホットドッグがこちら。
きめ細かい、細挽きのソーセージにゆっくりと焦げ目を作らないよう加熱したふっくらパン。
ごちそうさまでした。


■ホットドッグの丸かじり

登録しています

新角@有楽町

2007-06-19 22:24:03 | 外食レポ

【地図】東京都千代田区丸の内3-6-1

2007年6月16日 午前7時頃訪問

さて今日で有楽町の仕事も最終日。当然有楽町の朝は新角で始まります。

冷やしたぬき、メンチラーメンときて本日はカレー!
メタボリック一直線ですが、朝カレーというのも魅力ある一品であります。
本日はそれに玉子を乗せた玉子カレー(500円)。ストレートなネーミングが魅力です。


多めのご飯にドチャッと上からかけたなんともストレートな盛り付けが素敵です。


厨房の奥でカレーを作っているおじさんが、ご飯を盛り付けた後、真ん中に玉子落し用のくぼみを作っているのがかわいい、大まかに見えて繊細な演出も忘れません。


おじさんの努力もむなしく黄身をグズと崩してひと混ぜ。
混ぜすぎないで玉子のズルズルした食感を残すのがポイントですな。
カレーは辛すぎないマイルドな味。
洋食や本格カレーとは別の「そば屋のカレー」ですな。

さて、ふと気配を感じて振り向くとF山師!現場の出欠をここで済ませます。
「いや~3日連続ですよ・・・」
なんて話をするとF山師は
「設営日も来てるから4日かな・・・」
さすが師匠。参りました。
というわけで3日にわたる新角パワープレーは終了。
新角の従業員の方々、ごちそうさまでした。
これからも美味しいそば・うどん、ラーメン、カレーでお願いします。
ではでは

■旨い!立ち食いそば・うどん

登録しています

新角@有楽町

2007-06-19 22:16:52 | ラーメンレポ

【地図】東京都千代田区丸の内3-6-1

2007年6月15日 午前7時頃訪問

昨日に引続きまた朝は有楽町の新角です。
昨日書いたメンチコロッケラーメンが忘れられず、朝だというのその食券を買います。


中央に鎮座ましますメンチコロッケが迫力ですな。


アップにすると更に大迫力。

こういったところのラーメンは業務用のスープを使用していると思われがちですが、このお店では意外にもちゃんと鶏がらや豚骨でスープを取ってます。
化学調味料の使用も少なめなので、旨味に乏しい気もしますが、朝ですからこういったあっさりしたスープも良いでしょう。
揚げ物も乗ってることだしね・・・。


朝忙しい客に合わせて早めに茹で上がるように低加水の細麺はちょっと縮れています。
実に普通のラーメンですが、「昔こんなラーメン食べたなあ・・・」としみじみしたければすればいい!!
男の朝は忙しいのでこの辺で!
ごちそうさまでした・・・。

ち・な・み・に・・・偶然にも同じ時間に同僚F山師がいたらしい・・・。


■旨い!立ち食いそば・うどん

登録しています