岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

燃える酒鍋!お酒の鍋でしゃぶしゃぶやってみました

2021-02-28 22:45:06 | 飲食レポ
こんばんは。

今朝カミさんから、

「今夜は謎解きのゲームイベントに参加するから、夕飯は外で食べるかなんとかしてね」

と言われました。

なんか、数年前から一家全員(私以外)みんなして謎解きゲームにはまっておりまして。

時々、そういうイベントに参加してます。

「リアル謎解きゲーム」とか言って屋外のイベントなんかだと、時々駆り出されたりするんですけど、昨今はいろいろと事情がありまして、リモートやオンラインでその手のイベントをやってるらしいです。

って、言ってもワタシャ知ったこっちゃないんですが。

って、最初は会社が終わったら、どこか外で食べて、呑んで帰るかなあ・・・って思ってましたが、そういえば、一都三県緊急事態宣言。

夜8時以降はかなり選択肢が狭まります。

まあ、数少ない夜8時以降もやってる、お店で呑めないこともないんですが・・・まあ・・・ねえ・・・。

というわけで、仕事が跳ねたらそそくさと帰宅。

その帰宅途中に近所のスーパーでお買いもの。

帰宅しますと、リビングでは何やら明かりを消して、一家全員(私以外)パソコンの画面に集中。

ワイワイと謎解きのゲームに没頭しております。

じゃあ父ちゃんは、買ってきたもので晩酌の準備・・・を、リビングの隣の和室に籠って・・・



じゃん!

というわけで一人鍋、



一人しゃぶしゃぶの準備。



お肉は、豚バラと牛バラ、野菜はあれこれやると面倒なので、ねぎのみ。



そして、この液体・・・

お酒です。
※「日本酒」って呼び方が無粋に思えるので、「お酒」と表記させてください。

そうです。

この際一人鍋で消費量が少ないのをいいことにお酒のしゃぶしゃぶをやってやろうじゃないか!

ということです。



燃えろ~~♪

BGMはDeep PurpleのBURNで。


【ついでに動画も】

さあ、燃えたところで!



しゃぶしゃぶしていきましょう!



タレは馬路村のゆずポン酢です。

昔、グルメな友人が薦めてくれたのですが、ホント良いです。

以来、我が家のしゃぶしゃぶ、水炊きなどには欠かせません。

今回牛肉と、豚肉を両方揃えましたが、お酒との相性を見ると、豚肉にちょっと軍配かなあ。

牛肉も悪くないんですが、豚肉の方がお酒との組み合わせが良いように感じます。



そうそう、野菜も食べないとね♪

・・・と言ってもネギだけですけど。

いや、でもこのねぎがまた美味いんだ♪

というわけで、リビングの方はまだ盛り上がっているようですが、こちらは締めの準備。



ごはんと溶き玉子



牛と豚の旨味を吸ったお酒にご飯を



そして溶き玉子を入れて



溶き玉子が半熟の内にお茶碗に。

これに少し例のポン酢をかけていただきます。

お酒に含まれる糖分とコハク酸、そして、しゃぶしゃぶにした、牛、豚、ねぎの旨味が乗ってます。

これは贅沢な雑炊ですねえ。

この酒鍋、お酒もいいですが、ビールや、焼酎、シャンパンなんかでやっても美味しいらしいですよ

ごちそうさまでした

・・・という頃リビングの方もなんか落ち着いた模様。

次男が「父ちゃんしゃぶしゃぶやってた!ズルい!」って言われても今となっては後のカーニバル。

あとは風呂に入って寝るだけです。

おそまつさまでした。

ではでは


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ぽん酢しょうゆ ゆずの村 500ml
価格:620円(税込、送料別) (2021/2/28時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

馬路村農協のゆずレシピ [ 馬路村農業協同組合 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/2/28時点)





登録しています

【新橋かけそば放浪記】そういえば小諸そばを忘れてたので行ってきました

2021-02-28 16:33:43 | うどん・そばレポ
おはようございます。
今日も元気に出勤途中、朝の新橋でございます。

【新橋かけそば放浪記】としては、おくとね、丹波屋、かのや、三松とやってきましたが、

「小諸そば入ってないじゃないですか?」

と、ご意見をいただきました。

正直に言います。

すっかり忘れてました。

ってか、通勤経路的に新橋駅は烏森口、汐留口、汐留地下改札、がほとんどなんで、銀座口、日比谷口の方にはあんまりなじみがなく、というか・・・(以下言い訳は続きます。)



というわけで、そのなじみのない方の日比谷口、SL広場に出て左を向くと、そびえるニュー新橋ビル。

猥雑の街、新橋を代表するような建物の一角に



小諸そばです。



最近小諸そばイメージチェンジしたのか、以前より洗練された感じになってきました。



かき揚げそばの文字



そばじゃないけど、香味肉うどんも美味しいんですよねえ。



とはいえ、もりそば、特に気前のいい二枚もりに定評のある小諸そばですが・・・



かけそばです。

もう、この下り何回目でしょうか?と思いますが、まあお約束なんで付き合ってください。



ザ・かけそば



ねぎもないシンプルなそばとそば汁だけのそれ。

「せめてねぎくらい」と思ったあなた!

そうです。小諸そばのねぎは



セルフです

こういうので



こんな感じに

そしたら



こういうので



こんな感じに

帰ってきた赤道がけ!

と、ここまでの、経緯を定点カメラで見てみましょう。



素そば!



ねぎオン!!



赤道がけ!!!

・・・特に理由はないんですが、せっかく撮ったんで使ってみたかっただけです。

なんかスイマセン。



じゃあ、いただきます。

小諸そばの特徴は、更科系のそば粉を使った白いそば。
まあ、立ち食いなので、小麦粉も入っていてのこの白さでしょうけど、鰹出汁の効いたそば汁を引き立てる美味しいそばです。

ただねえ、個人的にはかけそばなら、もう少し食べ応えのある、黒っぽいそばが良いかなあ・・・。

このおそばはやはりもり、出来れば二枚もりにして、もり汁でズルズルやりたいそばですね。

っていうか、温かくなってきたら、今度【新橋もりそば放浪記】もやろうかな。

そばも食べ終わりまして、そう小諸そばと言えば



この小梅ちゃん♪

最後のこの小梅が良いんですよね。



ごちそうさまでした。

そして、今日もここからゆりかもめに乗ってお仕事に行ってきます。

ではでは

【小諸そば 新橋店】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル1F









登録しています

【新橋かけそば放浪記】新橋で立ちそばと言えば外せない三松でかけそばです

2021-02-26 22:20:33 | うどん・そばレポ
おはようございます。
朝の新橋駅前ビルです、この出だし何度目でしょうか?

そう、もはや岩風呂にてレギュラーともいえるお店、三松です。

朝ラーメンとか

しいたけそばとか

塩ラーメンとか

やってる三松ですが、

そういえばかけそば食べたことなかったな。

ということでやってきました。



相変わらず、

ザ・昭和

な佇まいです。



じゃあかけそばです。

・・・って、新しくなり、おいしくなりました?



ほう!メンチがおいしくなりましたか?

じゃあ、メンチそば!

いや、メンチラーメン



いえ、かけそばです。



まあ、そういう企画ですからね。



長ネギの青めなところに、わかめが乗るスタイルのかけそばですね。



じゃあいただきます。

黒いそばがらの粒々が見えるそばです。

汁は鰹出汁も感じますが、醤油が強いように感じます。

現状のこの企画の中では一番骨太なかけそばですね。

その昔、音楽の世界に傾倒していたときの恩師の言葉

二つのベクトルでものを判断すると面白い

良いと、悪い

好きと、嫌い


で分けると面白いという話を思い出しました。

好きで、良いモノ、そして嫌いで、悪い、というのは当たり前。

好きだけど、悪い、そして嫌いだけど、良い、というのがマニアックな世界だと。

その理論で食べ物を

美味しいと、美味しくない

好きと、嫌い

で分ける。

美味しくて、好き、そして美味しくなくて、嫌い、は当たり前。

そしてその逆にもまた心理が。

このそばが美味しくないわけじゃないんですが、そして世の名店と呼ばれるお蕎麦屋さんには及ばないことかもしれませんけど、でもこれは好きなんですよね。

思わず壮大な話になってしまいました・・・。

とりとめのない話が長くなってしまいましたが、とりあえず三松のかけそばは美味しかったですよ・・・と。

今日はそれでいい気がします。

ごちそうさまでした。

ではでは

【三松】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20?15 新橋駅前ビル1号館









登録しています

【新橋かけそば放浪記】改札から10秒のかのやでかけそばをいただきます

2021-02-25 22:38:06 | うどん・そばレポ
おはようございます。
今朝も新橋で、かけそばを食べていきたいと思います。

新橋の烏森の改札を抜けて10秒。



かのやさんです。



うどんも美味しいんですが、げそ天も美味しいのですが、



今日はかけそばをいただこうと思います。



はい、かけそばです。



かのやさんと言えば、鰹出汁がしっかり効いたそば汁。
まだ食べる前ですが、鰹節の香りがしっかりしてきます。

そして、かのやさんなので



一味唐辛子です。



一味を赤道がけで。



じゃあ



いただきます。

かけそばなので、そばはちょっとぽや~んとした食感ですが、先に出たようにそば汁はホント美味しいです。
しかも一味唐辛子なので、汁を邪魔しない、というか、七味は七味で良さがあるんですが、一味はすっきりとした良さがあります。

実はわたし、地下改札での乗り換えなんですが・・・地下までこの香りが流れてくるんですよね。

先ほど烏森改札から、と書きましたが、本当は地下改札をぬけて地下道から上がってきました。

この出汁の香りには抗えません。

というわけで、今日もかけそばを手繰って

ごちそうさまでした。

それでは、これからお仕事に行ってまいります。

ではでは


【かのや 新橋駅構内店】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目17−14







登録しています

祝・酒解禁!ステーキとシングルモルトの宴

2021-02-23 16:44:04 | 飲食レポ
例えば、バトル系の漫画で

主人公がたどり着いた魔城でのラスボスとの闘い

思いのほか弱く、あっさり倒されたと思われたラスボスが第二形態に変身

パワーアップしたラスボスにボコボコにやられる主人公

虫の息の主人公にとどめを刺す手前、油断して変身を解くラスボス

ところがどっこい死に体は実は演技だった主人公

「この瞬間を待っていたんだ!!」

と、一瞬のスキを突かれ、倒されるラスボス。



そういう気分のタイミングでした!

長野産黒毛和牛、通常の4割引きからさらに半額シール!!

今日は勝ちです!!



このお肉をすこしトリミングして



焼きました!

しかしスゴイ霜降りです。

表面をさっと焼いただけでも、脂が溶けだして、表面は油で揚げたような感じに。

スパスパ切っているときにも、このお肉の柔らかさが包丁から感じ取れるほどでした。



美味しいことは保証済みなので、特に味付けはせず



仕上げに塩を少しだけつけていただきます。

(と、肉を口に運ぶ)

「今まで食べてた肉は肉じゃない!!」

というのは

あくまで個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

以上、今日の美味しいステーキでした。

おそまつさまでした。

ではでは

 ・

 ・

 ・

いや、そうじゃなくて!



これです!

そう、今日は先日のポリープ切除から一週間。

酒解禁です!!

というわけで、ステーキを肴にビールをぐびぐび。

ぷっはぁ~~♪

いや~やっぱりビールのある人生は良いね♪

というわけで、ステーキとビールの宴でした。

おそまつさまでした。

ではでは

 ・

 ・

 ・

じゃなくて・・・

そう、先日のバレンタインにカミさんから貰った



これ。

呑んでみましょう♪

先日のおさらいですが、このドクロマークが目印のスモークヘッドというシングルモルトウイスキー。

原酒となっているシングルモルトの蒸留所が謎なんですよねえ。

しかもアルコール度数が58%も!

ってことはこれ完全に原酒で加水をしてないか、していてもごくわずかに調整する程度ですね。

じゃあ、これに合わせるには・・・



カマンベールチーズとクラッカー、ピスタチオ、スモークサーモン辺り。

・・・なんか奥のスモークサーモンのお皿変じゃないか?

・・・よく気が付きましたね。



そうです!

昨年惜しまれながらも閉店した後楽そばの焼きそば皿です。

やきそばが乗らないと、とは思いますが、我が家では時々このような感じで使わせていただいております。



まあ、前置きはいいとして、早速いただきましょうか。

うん、確かにアレらしいとは聞いてたけど、アレっぽいな。

ピートの香りもあって、ほのかな甘さが、そして潮の香りを連想させる。

これにはやっぱり、スモークサーモンが合うなあ♪

・・・とゆっくり味わっていると、隣で長男がガツガツ・・・、そしてチーズとクラッカーを次男がバクバクおい!酒の肴なんだからゆっくり食べろ!少しずつ食べろ!

今後酒の肴についてはちょっと考えるところとなりました。

カミさん、美味しいウイスキーありがとうございます。

おそまつさまでした。

(今度こそ)

ではでは







登録しています

【猫の日特集】我が家の猫歴史

2021-02-22 17:23:22 | 雑記
どもども、本日は2月22日。

語呂合わせでにゃんにゃんにゃん(222)で猫の日です。

先日ネタ切れの苦しみまみれに猫ネタをやりましたが、意外にも好評だったようで、今回も特別編として猫特集をやってみようと思います。

タイトルにもありますが、我が家の猫歴史として、簡単にですがまとめてみたいと思います。
あと一部、その先日【超番外編】我が家の猫事情と内容が被っているところがあるので、ご了承ください。

それでは本編です。

--

2017年5月。我が家に一匹の猫がやってきました。

前々から猫派だったのですが、カミさんが犬派なので、なかなか猫を飼うまでには至らなかったんですよねえ。

話は数年前にさかのぼります。

カミさんの実家にて最近猫を飼い始めたとのこと。

以前犬を飼っていたのですが、その何年か前に高齢により亡くなってしまいました。

もうペットは飼わないつもりだったらしいですが、迷い猫がやってきて、そのまま飼うことになったようです。

その後、実家に行って、猫を見てきたカミさんが「猫も良いよねえ・・・」

と言ったのを私は聞き逃しませんでした!

同じく猫を飼いたいと言っていた次男も巻き込んで

「じゃあ猫飼おう!」

と、カミさんを攻め落とし、"猫を飼う"という方向で固まりました。

そうとなったら友人知人のネットワークを使って、飼う猫を探しました。

すると、話は早く進むもので、カミさんのママ友ネットワークを通じて、保護されたばかりの猫がいるとの情報。
数回のやり取りの後、その猫を引き取りました。


【我が家に来た日のアイさん】

そしてやってきたのがキジトラのメス猫アイさんです。

アイという名前ですが、きたときに左目が結膜炎でしょぼしょぼだったんですよね。
その目が良くなりますようにってことで、長男がつけた名前です。

来たときにはまだ片手にで持てるような小さい猫。

目もしょぼしょぼなんですけど、猫風邪がなかなか治らなくて、ちょっと虚弱体質の猫でした。


【左目がちょっとしょぼしょぼ】

アイさんは待望された我が家のファースト猫として、大歓迎で迎えられます。

「猫っかわいがり」と言いますが、本当にかわいい猫で、毎日がより楽しくなりました。






【子猫時代のアイさん】

アイさんが来て3か月、2017年の8月。猫を飼うことに余裕が出てきて、「もう一匹飼おうかなあ」という話になりました。

アイさんの遊び相手が欲しいかなあ?ということでした。

ちなみに、後から知る事実ですが、猫って単独行動が基本なので、一匹でもあんまりさみしくないそうです。

というわけで、今度は保護猫(捨て猫、野良猫)の譲渡会にやってきました。


【譲渡会での様子】

そこで出会った白黒のハチワレのオス猫。

"アイ"がいるなら"マコト"だろう!

【参考】愛と誠-Wkipedia-

という、昭和40年代以前に生まれた人にしかわからない理由で、マコトと名付けられます。






【我が家に来たばっかりのビビりのマコトさん】

白黒ハチワレて、黒い鼻がチャームポイントです。

ちょっとビビりで、最初の頃は猫トイレに籠城したりしていましたが、数日で慣れてくれました。

それにしても、トイレの時に「アオーン」って鳴くのはなぜなんでしょうwww

最初の頃は、積極的なアイさんにタジタジだったマコトさんですが、もともと猫好き猫のマコトさん、慣れるにしたがってアイ姉さんと仲良くなりました。






【我が家のアイとマコト】

しかし、その年の11月。
順調に成長していると思われていたところ、それはアイさんの避妊手術の為、獣医さんに診てもらったときのことです。

血液検査の結果

猫伝染性腹膜炎(FIP)の疑い

と言われます。

しかし、あくまで"疑い"だったので、投薬をしながら、様子見をすることにしました。


【見た目には元気そうなアイさん】

心配されたアイさんの状態ですが、見た目には元気で、しばらくは平和でした。






【仲が良いんだか、悪いんだか】

アイさんも順調に成長して、一時期は

もう病気なんか治っちゃったんじゃないか?

というところまで、元気になりました。




【ラブリーアイさん】

ところが翌年2018年の8月事態は急変します。

突然急激に痩せてきたアイさん、慌てて病院に連れて行くと、赤血球数が異常に減少しているとのこと。


【調子が悪そうなアイさん】

この日は、急遽、義姉弟マコトさんからの輸血をして、一時的に回復。

しかし、この努力もむなしく、この数日後には体調が急変。

アイさんは天に召されます。


【亡くなる3日前】

申し訳ないことに、その日はカミさんと次男はボーイスカウトの行事で留守、私は大阪に出張中でした。

容態が急変したアイさんを長男と、面倒見に来てくれていた義母が看取ってくれました。

みんな悲しみましたが、家族が留守にする中、ほとんど一人で立ち会った長男は相当ショックだったようです。

というわけで、(猫的に)独りぼっちになってしまったマコトさん。

先の話で猫は一人でも大丈夫、ってことなんですが・・・マコトさんがどうもアイさんを探してる様で、あちこち探し回るんですよね。

人間側も2猫ズ体制に慣れてしまったので、ちょっと寂しい感じ。






【孤独のマコトさん】

というわけで、

もう1猫飼おう!

で、1か月後、再び都内某所で行われる譲渡会に行きました。


【譲渡会にいた姉妹】

そこにいたのが、この双子姉妹。

「カワイイ!」と子供たちがくぎ付けになってしまいまして・・・ただし

「生まれたときから一緒なので、2匹一緒に引き取っていただける方希望です」

という趣旨の説明が。

いや~、マコトさんいるし、一気に3匹は・・・1匹で良いんだけどなあ、でもどっちか片方・・・引き離すのはかわいそうだなあ・・・。

ということで、譲渡会会場の片隅で、緊急家族会議。

協議の結果・・・姉妹で我が家に引き取ることに。


【命名、ユズ&アンズ】

名前をユズさん、アンズさんとなりました。




【仲良し・・・だったこともありました】

最初の頃こそ、マコトさんと仲良くしてましたが・・・

だんだんマコトさんは一人、ユズさんとアンズさんは仲良し姉妹ということになっていきました。






【いつでも仲良しユズさん、アンズさん】




【孤独なマコトさん】

マコトさん、孤独ではありますが、独りぼっちではないので、それなりに嬉しそうな気もします。

という感じ、で1年半ほど3猫ズ体制が続きます。












【3猫ズ第一期】

その、その体制に変化が訪れたのが、昨年2020年の5月中旬。


【謎の野良三毛さん】

日課のジョギング中に、土手の茂みの中から現れた三毛猫。

とても人懐っこい猫でして、最初どこかの飼い猫が逃げ出してきたのでは?と思うほどでした。
その日はジョギングの途中ということもあり、その場所に残して帰ってきました。
ただ、家に帰ってしばらくして、どうしても気になったので、家族に先の三毛猫を見たことを相談。

人懐っこい猫が虐待目的の悪い人に連れ去られてしまう可能性がある。

保護した場合、我が家にはもう先に3猫ズいるので、4猫ズは厳しいのではないか?

などなど、一連の協議。

その結果、将来的に里親を募集する前提で一時的に保護する

ということで、家族で合意しました。

翌日、猫用のキャリーをもって、再び同じ場所に行くと、また同じ茂みの中から三毛猫が「ニャ~ンと鳴きながら」飛び出してきます!
すんなりそのままキャリーに確保。

念のため、周りの人たちにこの猫の情報を聞きますが、特に手掛かりなし。
状況的には90%くらいの割合で野良猫だろう、という結論だったので、そのまま我が家に保護されます。

家でも一回り様子を見ましたが、あまりに人馴れしています。
こうなると、どこかの家の飼い猫だった疑惑がぬぐえません。
もし探している飼い主がいたら、と思い、念のため警察に届け出することになりました。

警察に三毛猫を連れて行き、事情を説明、必要書類に記入して、その結果3か月間の保護委託。

「保護委託」ってのは、

この猫に飼い主がいると仮定した場合、この猫は遺失物扱い(世知辛いですが)

遺失物は通常3か月間、警察が預かるんですけど、警察の方で猫は預かれないから、あんた代わりに、ちゃんと3か月間保護してね


ということ。
最低3か月間はこの三毛猫を預かることとなりました。

将来的に里親募集して、そこでちゃんと名前をもらうだろうから、仮の、簡素な名前にしよう、ということで名前はミーさん。

理由は「三毛猫」の「ミー」です。






【預かり期間中のミーさん】

3か月の預かり期間中、いろいろありましたが、ひとまず8月の中旬をもって、ミーさんの保護期間は終了。
晴れて我が家の猫となりました。

避妊手術もして、ようやく里親募集・・・しましたが、里親募集で問い合わせがあるのは子猫が多いようで、成猫の問い合わせってほとんどないんですね。






【なんだかんだあったけど、とりあえず先住猫とも無難に過ごしてます】

じゃあ、もううちの猫になっちゃうか~?

と思っていたところ、ことが動いたのは11月。

「もしよろしかったらうちで引き取りましょうか?」

というのは私の仕事つながりのフリーランスの方。

最近飼い猫を亡くされて、新しく猫を飼おうかと思っていたそう。

ということで話はとんとん拍子に進み、12月初旬にミーさんの引き渡しが決まりました。




【引渡しの日、出発前のミーさん】

12月5日ミーさんは新しい里親さんに引き取られて行きました。

お試し期間である"トライアル"の一週間も無事終了。

正式に新しい飼い主さんに譲渡され、新しい名前をもらいました。

そんなミーさんですが、結局5月から12月まで結局7か月一緒にいました。

7か月一緒にいたわけですから、別れるのは辛かったし、寂しさもありましたが、現実問題この期間我が家に4猫ズは多すぎでした。

居住スペースや、トイレの問題など、猫たちのストレスも溜まってしまう状態だったので、猫ズのことを考えれば、良かったかと思います。

というわけで、我が家は、マコトさん、ユズさん、アンズさんの3猫ズ体制に戻りました。

以来、3猫ズ+家族4人、平和に暮らしております。

いろいろとあった3年半、そしてこれからですが、猫のいる家を楽しんでやっていきたいと思います。

最後に本日2月22日の猫ズたちの様子。


【右手を伸ばして握手会のマコトさん】


【爪とぎユズさん】


【物置にたたずむアンズさん】

これからもよろしくお願いします。

今日はかなりの長文になってしまいましたね。

最後まで読んでいただいてお付き合いありがとうございます。

それでは、皆様、猫の皆様も♪

良い猫の日を♪

おそまつさまでした。

ではでは







登録しています

NKG~納豆かけごはんライフ~ その三

2021-02-21 14:10:13 | レシピ
どもども、納豆食べてますか~!!

前回扉絵の関係でレシピが九つ集まったら、一回記事にする、という宣言通り、九つ集まりました。

納豆好きにはたまらないが、納豆嫌いにしたら一瞬でページを閉じる地獄の企画。

納豆かけごはんライフであります。

というわけで今日もやっていきましょう。


■たくあん納豆かけごはん






良く混ぜた納豆に、角切りのたくあんをプラス。
上からちょっと黒胡麻をまぶしました。

納豆が発酵食品なら、漬物もまた発酵食品。
日本人は昔から、酵素の力を上手く利用してきました。
同じ発酵食品なら、相性は良いだろうということでやってみました。

ねばねばな納豆の食感の中に、コリっとしたたくあんのアクセントが良いですね。
地味だけど美味しいです♪


■納豆あんかけチャーハン






チャーハンに納豆を合わせるのは最初の頃にやってますが、今回は納豆をあんかけにしてチャーハンにかけました。

・・・ただし・・・あんかけがちょっとゆるかったようで、かけた瞬間にチャーハンに吸われてしまい、微妙な見た目に!

まあ、でも美味しかったですよ♪


■ねぎ納豆かけごはん






納豆にねぎ

・・・って当たり前すぎる組み合わせですが、普段薬味であるねぎを大きめに切って納豆と対等の立場になるくらいの存在感で作ってみました。

ねぎの辛味がストレートに来ますねえ。

納豆好き、さらにねぎ好きという二つのハードルを越えないと理解できない、しかし好きな人はこれ好きだろう♪という一品です。


■激辛チャーハン納豆乗せ






豆板醤、一味唐辛子で真っ赤な激辛チャーハンを作りました。

チャーハンを濃いめに味付けしたので、納豆は味付せず、ねりねりしただけで乗せました。

激辛が納豆でマイルドに・・・なんてことはなく、激辛は激辛で、納豆は納豆で美味しいモノでした。

でも納豆とチャーハンは合いますね。


■いなだ納豆かけごはん






夕飯はいなだのお刺身でした。

ぶりの子供であるいなだですが、ちょっとあっさりしていて物足らない感じ。

納豆に混ぜて、ねぎと紫蘇の葉を刻んで、マゼマゼして、上から卵黄をオン!

こういう漁師料理ありそうです♪

ちなみに、ぶりの出世魚に関する、名前は日本各国各地方で違っており、この話をすると切りがないので、

【このへん】

を参考にしてください。


■シーチキンマヨ納豆かけごはん






シーチキンマヨと言えばおにぎりの定番、おにぎりの定番ってことはご飯との相性は保証済み。

保証付きの合体!!

納豆、シーチキン、マヨ、みじん切りの玉ねぎをまぜまぜして、上から切り海苔をちらしました。

ある種のおにぎらずです♪

話は脱線しますが、シーチキンマヨのおにぎりって、おにぎりがコンビニの主力商品になってから出てきた具ですよね。
出てきた当初は私は小学生だったと思うのですが、「こんなに美味しいものがあるのか~~」って思ってました。


■普通の納豆かけごはん




ザ・普通!

細かめに切ったねぎと納豆に少量のからしでマゼマゼして醤油で味付けしたごく普通の納豆です。

これは・・・



先日"一汁三菜"の記事の時に出てきたやつです。

確かに納豆が無いとちょっと寂しいですよねえ。

食事のトータルバランスを考えた上での、納豆かけごはん、ということで。


■とろろ納豆かけごはん






これもその"一汁三菜"の記事に出てきたとろろの再利用です。

麦飯の上にとろろを、その上に納豆を、卵黄を乗せて上から青のりをパラパラ。

ねばねばの競演です! これは飲み物ですねwww

今後は、オクラとかメカブとかも加えて、ねばねばオールスターズもやってみたい!


■塩鮭納豆かけごはん






焼いた塩鮭をほぐして、納豆ご飯の上にオン・ザ・ライス!

焼魚の香ばしさと納豆が合いますねえ。

今回ありもので、家にあった塩鮭でやりましたが、辛口のしょっぱい塩鮭で、鮭の皮も加えて、納豆はタレで味付せず塩鮭の塩気だけで勝負したら面白そう。

考えてるだけでも、美味しそう。

これ、今度絶対やります。


--

今回も納豆かけごはん9レシピ、紹介させていただきました。
前回の記事で「お酒を控えてる関係で」と書きましたが、諸事情で引き続き禁酒生活になってしまったので、納豆かけごはん生活が充実しました。

ただ、ありもので済ませているのもあり地味なレシピが多かったですねえ。

卵黄を乗せてるレシピに関しては、卵黄だと大きすぎるので、バランス的にはうずらのたまごが欲しいとか、でもこういう中でヒントを得て、もっと完成度の高いモノ・・・を作ったところで、別に料理人じゃないから、人に食べさせるってのもないんですけどね。

まあ、こんな感じで、納豆かけごはんライフやってます。

おそまつさまでした。

ではでは

【nkg納豆かけごはんシリーズ】
2021.02.09 NKG~納豆かけごはんライフ~ その二
2021.01.28 NKG~納豆かけごはんライフ~
2021.01.03 納豆アレンジレシピいろいろ









登録しています

【新橋かけそば放浪記】新橋はニュー新橋ビルの丹波屋でわざわざかけそばを食べる

2021-02-20 05:08:27 | うどん・そばレポ
おはようございます。朝の新橋です。

今日はニュー新橋ビルにて、



丹波屋です。



"そば うどん"のデカい文字が目立ちます。



"丹波屋"という店名は、この立て看板の一番下にひっそりと。
この店前の積み上げられたものが、丹波屋の看板替わりとも言えます。

さて、この丹波屋と言えば・・・



この春菊天!

今朝はちょっと遅めのゆったりした時間に来ましたが、混んでいるときに行くと、奥の方で親父さんがこの春菊天をジャンジャン揚げていて、運が良ければ揚げたての春菊天がそば汁に浸かる瞬間の「ジュッ!」という音を聞くことができます。

そして、もう一つの名物は



インドカレー

インドカレーと言いつつ、実はネパールカレーです。

というのは、このお店奥で天ぷらを揚げている親父さん以外の店員さんはみんなネパール人の女性。

20年以上前にネパール人の留学生の女性を採用して、その方がとても働き者だったので、以来ネパールの方を採用しているそうです。
そのネパール人従業員の人が店主さんへの恩返しとして、このカレーを作ったというお話。

だから丹波屋と言えば先の春菊天そば、懐に余裕があれば、それにミニカレーを!



でも今日はかけそばです。

かけそば260円ですね。

ここまで長いですが、ようやく入店、L字のカウンターの真ん中に陣取って「かけそば」と伝えます。

そうそう、このお店は食券制ではなく、カウンターにて現金引換えです。

というわけで、500円玉を用意して、待ちます。

そしてやってくる



かけそば

そしておつりの240円。



いつもあるべき緑の丸いかたまりが無いのはちょいと寂しいですが・・・



卓上調味料は左から青唐辛子の醤油漬け、輪切り唐辛子、七味唐辛子。

こういったものは私諸事情でご法度でございます。

なので輪をかけて寂しいですが



こういうピュアな状態で



いただきます。

そばは茹でそばなので、あまりコシは無い優しい歯ごたえ。

となると、勝負になってくるのはそば汁。

これは美味しいそば汁ですねえ。鰹出汁がしっかり効いてます。

このお店、お店でしっかり鰹出汁を取ってるんですよね。

決して広くはない、というか激狭いカウンターの向こう側。奥の鍋で大体いつも鰹出汁を取っているのを見ることができます。

作っているのは、ご主人ではなく、先のネパール人の従業員の方が面倒を見ています。

正直、春菊天のない丹波屋のそばは寂しくもありましたが、そばとそば汁に集中することでまた別の方向から味わうことが出来ました。

ごちそうさまでした。

ではでは

【立喰いそばうどん 丹波屋】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16?1 ニュー新橋ビル 1F


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新橋パラダイス 駅前名物ビル残日録 [ 村岡 俊也 ]価格:1760円(税込、送料無料) (2021/2/19時点)






登録しています

松戸の街中華の名店、末広に行ってきました

2021-02-19 08:05:34 | ラーメンレポ
こんにちは、今はお昼時。

ここは松戸駅の東口からちょいと歩いたところ。



末広です。

最近知ったのですが、松戸に有って

好きな人にはどストライクの街中華

と聞いてやってきました。諸事情あって長男も一緒です。



ちょいと破けたのれん。



味自慢!餃子

の立て看板。奥の出前バイク。

非の打ちどころの無い店構えですね。

それでは店内へ・・・



カウンターは無く、テーブル席が4席ほど、奥にお座敷があります。

店内の雰囲気も程よく枯れてて、良いですねえ。

厨房のご主人は見えませんが、接客を担当する女将さんもサバサバしてていい感じですね。

じゃあメニューを見てみましょうか。



一品料理は餃子から始まり、二行目に目玉焼き、玉子焼き、オムレツ・・・卵料理の三連コンボ!!

ごはんものはチャーハン、五目チャーハン、中華丼・・・開化丼ってなんだ?

あっオムライスがある、奥の座敷の人、オムライスだな・・・あれ美味しそうだな・・・



ひっくり返すと麺類、ラーメン、ワンタンメン・・・五目そば、チャンポン、カレー中華。

やきそば類の肉入りメダマ入り焼きそばもそそる!



ちなみに、ランチタイムは半チャーハン、半カレーライス、半チキンライス、半ぎょうざがサービス価格!

先のメニューにこれを組み合わせるのがランチの楽しみ方かな?

ということで長男ともどもメニュー決定。



チャーハン!

これは長男の注文。



三粒のグリーンピースが語りますねえ。

律儀な半円形にまとめられていて、ところどころに見えるみじん切りのナルトの色彩。

長男から一口シェアさせてもらいましたが、パラパラしすぎてないけど、べたべたでもない、よく言えばしっとりとした、美味しいチャーハンでした。



半ぎょうざ

こちらも長男の注文。

もう焼き目を見ただけで美味しいと判ります。
この焼き方は素晴らしいですねえ。

半ぎょうざは三個なんで「ちょっとくれ」とは言えませんでしたが、次回来たら、餃子はマストで頼もうと思います。

じゃあ、ここからは私のターンで。



肉そば



豚肉の唐揚げと白菜、ピーマン、にんじん、きくらげ・・・



てっぺんにネギがあしらってあります。



じゃあ、いただきます。

うん、美味しい♪



肉そばってお店によっていろんな解釈があると思うのですが、こちらは豚肉をそのままではなく、唐揚げにしてるんですね。
野菜の炒め具合も絶妙で、ちゃんとシャキシャキした食感を残しています。

これは美味しいなあ。
きっとタンメンやちゃんぽんも絶対美味しいぞ!

というところにやってきた。



チキンライス



チャーハンが半円でしたが、こちらはボテッと盛り付けられてますね。

付け合わせには紅生姜の赤い組み合わせでシャア専用。

グリーンピースは二粒・・・そして・・・

「これ・・・"半"じゃねえじゃん」

って洩らしたら、長男も

「オレのチャーハンと同じくらいある」

って、

「やっぱラーメンと半チャーハンが・・・」

ぶつぶついう長男を尻目にいただきます。



これはケチャップ味のチャーハンかな?って思ってましたけど、それよりももっとしっとりとしてますね。

まあ、そうなんでしょうけど、オムライスのオム抜きです。

ってか、今度はオムライスも食べたい!

などと言いながら食べ進みますが、肉野菜大盛りの肉そばに"ほぼ一人前"の半チキンライス。

なかなか手ごわいですねえ・・・

と、言いつつも食べ進みまして・・・



ごちそうさまでした。

最後の方はなかなか手ごわかったですねえ。

でもどれもとてもおいしくて素晴らしい。

次回はタンメンかちゃんぽんでオムライスを・・・「おい正気か!?」と自問自答しながらお店を後に後にするのでした。

ではでは

【末広】〒271-0076 千葉県松戸市岩瀬4







登録しています

【新橋かけそば放浪記】新橋駅前ビルの地下はおくとねのかけそば

2021-02-18 07:18:27 | うどん・そばレポ
おはようございます。朝の新橋です。

通勤途中の乗換駅新橋ですが、夜はお酒の誘惑も多いのですが、朝はライフスタイル的に立ちそばの誘惑もあるんですよね。

そう、ここは新橋駅前ビル、昼はランチでにぎわい、夜は呑兵衛の巣窟となる修羅の場所ですが、朝営業しているのは数件のみ。



おくとねです。

岩風呂には何度か登場していると思いますが、夜型の新橋駅前ビルにあって、珍しい朝型。とはいえ、新橋駅前ビルらしさ、みたいなものをしっかり感じるお店です。



このへんとかそれっぽいですよね♪



さて、今日は何にしようか?

おくとねといえば、サクサクに揚げられた舞茸天が乗った舞茸天そばが何と言っても看板メニュー

ですが、まじまじと見ると、冷やし五目とか、釜玉蕎麦、カレーそばとかあるんですねえ。



でも今日はかけそばです。



はいかけそば一丁!

種物がないので、そばを入れてそば汁を注いでねぎを乗せるだけだから早い!

じゃあ、っさささ~っと・・・あっ、失礼しました。ピュアな状態を写真撮るの忘れて七味を赤道がけしてしまいました。

・・・まあ、いっか。



透明度の高いすっきりしたそば汁は丁寧にお店でちゃんと鰹出汁を引いて作ってます。

いつも大判の舞茸天にばっかり注目してしまうので、こういうところに気付けるのは、かけそばならでは。



じゃあいただきます。

暑い時分ならざるそばもりそばを手繰っていきたいところ、寒くなると、やっぱり温かいそばが良いですよね。

でもそれだけじゃあちょっと寂しいから種物で、天ぷらなんか乗っけちゃって・・・。

っていうところを、ぐっとこらえてあえてかけそば、そばとそば汁に焦点を当てて食べてみるのも良いもんですね。

ちょっと前に、浜松町の大江戸そばのかけそばを特集してみましたが、今度は新橋の立ちそば各店でそれをやってみるのも面白そうじゃないかと。

思ってはいましたが、舞茸天がなくても美味しいそばは、そばとそば汁だけで十分美味しいですね。

ごちそうさまでした。

例によってお店を後にし、これから出勤であります。

そうそう、タイトルにも入っていますが、【新橋かけそば放浪記】として、しばらくこのテーマをシリーズ化してみますね。

ではでは

【そば うどん おくとね】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20−15 地下1階 新橋駅前ビル1号館


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新橋パラダイス 駅前名物ビル残日録 [ 村岡 俊也 ]価格:1760円(税込、送料無料) (2021/2/17時点)






登録しています