岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

独り晩酌にすべてをかけてみる~四川風冷しゃぶからの肉つけそば~

2022-07-27 17:25:00 | ラーメンレポ
まず本編に入る前に、またまた更新が滞ってしまいましたね。

また個人的な事情なのですが、まあぼちぼち復活します。

実は5月くらいから面白そうなネタ一杯仕入れたんですけど、ネタの賞味期限とかもあるので、その辺考慮しながら出していきたいと思います。

というわけで以下本編。

この日はカミさんの実家にカミさんと子供たちを車で送り届けまして、

「一人で帰って食べてもさみしいだろうから、夕飯一緒に食べてったら」

という義母の提案も断り・・・そそくさと独りの家に帰ります。

なぜなら・・・家族との食事も良いんですけど・・・

「だって車で帰らないといけないから呑めないじゃん!」

とは言わず、

「いや、明日も早いんでちょっと・・・」

とお茶を濁します。

帰宅途中に、なじみのスーパーに寄りまして、

豚肉の薄切り、紫蘇の葉、茗荷、ねぎ、きゅうり、中華麺などなどを買いあさって帰宅。

さて、作りましょう!

まずは中華鍋にサラダ油、そこにおろしにんにくとおろししょうが、豆板醤、豆豉醤、甜面醤、粉唐辛子、花椒などを混ぜ合わせて加熱。

最後にごま油を加えてから粗熱を取って冷やしておきます。

これがオリジナルの四川風麻婆ソース。

紫蘇、茗荷、きゅうり、ねぎは千切りにします。

豚肉は少量塩を加えたお湯でしゃぶしゃぶし、さらに氷水で一気に締めます。

水分をふき取った肉をお皿に並べて、薬味を添え、四川風麻婆ソースを掛けたのち、白ごまと青ネギをアクセントに♪

出来ました!



四川風冷しゃぶ!

数日前某TV番組を見ていて思いついたんですが、これ絶対美味しいと思います。

じゃあ肴が準備できましたので!



今日はカミさんの実家からいただいたヱビスで!



せっかくなので冷凍庫で冷やしたグラスに注ぎます!

カンパーイ!

とグイっとビールを一口・・・二口。



じゃあ好みの薬味を取りまして・・・



ソースが絡んだ豚肉をくるりと♪

いただきます。

(食べてます・・・)

美味しいだろうとは思ってたけど、やっぱり美味しいわ~。

この四川風麻婆ソースだから中華になっちゃうところ、茗荷と紫蘇がちょっとだけ和の方に引き寄せてますね。

そしてこのソースは冷ややっことか他の食材とも併せられそうですねえ。

四川風冷しゃぶ!成功です。

 そ

 し

 て

この

静寂

落ち着き

そして世界観!


テレビやラジオもつけず、ひたすら自分で作った食材とビールと向き合う。

自宅独り呑みでしか味わえない世界。ある種"至高の晩酌"ですな。

というわけで、これをいただきつつヱビスを2本

ごちそうさまでした

 ・

 ・

 ・

じゃないの・・・

締めがあるの♪


と、お片付けしつつ、次の仕込みをしまして・・・

肉を切って、麺をゆでて・・・

出来ました!



肉つけそば!

といっても、そんなに難しいものでもなく。



つけ汁は、冷しゃぶに使って余ったお肉を一口大に切って、水から煮出します。

灰汁を掬ったら、そこにガラスープの素、ほんだしを濃い目に加えて、さらに醤油、みりんで味付け。

お好みで、砂糖、お酢、唐辛子を。

つけ汁の味が決まったら、ざく切りしたねぎを入れましてもう人に立ちさせたら、つけ汁の完成。


小丼にとって、白ごまを少々。



麺はつけ麺用の太麺を購入。

今回はマルちゃんから出ている、東池袋の大将だった、故山岸一雄さん監修の麺です。

この麺、良くできていて市販の生麺では重宝してるやつですねえ。

 ・

 ・

 ・

でも、このつけ麺の主役は、つけ汁でも麺でもなくてですねえ。



こちらのたっぷりの紫蘇と茗荷。

これをつけ汁にたっぷりと沈めまして・・・。



いただきます♪

肉の旨味の中に紫蘇と茗荷の清涼感♪

夏場はこんなのが良いですねえ。

と、独り呑み宴の夜は更けていきます。

おそまつさまでした。

ではでは





【大阪出張記】じゃあ帰ります。ということで、お決まりの新大阪で串揚げからの居酒屋新幹線・・・そしてパンパン・・・

2022-07-02 12:28:45 | 外食レポ
3泊4日の大阪出張も最終日のことでございます。

朝っぱら、カミさんから



「ケツパンしてくれる人がいないんですけど」

と怒り気味のマコトさんの写真が送られてきました。

マコトさん今夜には帰りますからね。とテレパシーを送りつつ、ホテルをチェックアウトして仕事場に。

仕事はお昼には終わって、後片付け。

機材を運送屋さんのトラックに積み込んで解散!

というわけで新幹線に乗るため、新大阪にやってきました。

新大阪の駅ですが、タクシーで来ると新幹線改札が直接で近いのですが・・・

それをわざわざ回り込んで、在来線の入り口から入ります。


なぜなら!

新大阪在来線改札内の駅マルシェに行きたいからです!

そう、ここには



串かつの松葉

があります。

そんなにたくさん食べようってわけじゃないし、しっかり呑もうってわけでもない。

せっかく大阪に来たんだし串カツくらい何本かつまんでから帰ろうかねえ?

という、軽い感じです。



立ち食いスタイルなので、カウンターに立つと運ばれてくるキャベツ。

そして・・・



お疲れ様~♪

と独りカンパイ。

を済ませまして。



今日は何を行きましょうか?



まずは牛串とメンチカツ



二度漬けは禁止やで~

ということで一回を全集中でドボン!



前日も思いましたけど、串カツとビールは正義ですね。



次は海老。

こうやって海老の可食部を観察すると、

海老って串に刺して揚げられるために生まれてきたんじゃないだろうか?

とか思います。

いや、そんなことはないんですが・・・。



ここいらで野菜も。

ということでレンコン。

レンコンも天ぷら、フライと揚げ物で美味しい食材ですよねえ。

って、いいペースで呑みすぎたかな?

ビールが空いてしまいました。



というこで、チューハイを追加。

焼酎とソーダ以外、何にも入ってないプレーンチューハイです。

さてここからスパート!



若鶏は串の代わりに骨付きでやってきます。

食べ応え抜群の、串カツの中ではメインディッシュの扱いですね。

串カツらしく、良く揚げされておりまして、下手にジューシーじゃないところが食べやすいです。



畳みかけるようにここで紅ショウガ。

串カツにおいて自分の中では牛串の次に位置するスタンダード。

欠かせない逸品ですが、組み立ての中でどこに持ってくるか?悩みと楽しみであります。



そしてラストはまぐろ。

まぐろを硬くなる前にさっと揚げた逸品。揚げたまぐろにソースってのがまた関西風で良いですね。

新大阪エキナカの松葉。新幹線前の軽い一杯として最適なので、お気になった方はいかがでしょうか?

名古屋における新幹線ホームのきしめんくらい、充実感がありますよ。

【松葉総本店 エキマルシェ新大阪店】松葉総本店 エキマルシェ新大阪店

というわけで、松葉を後にし、エキマルシェであれこれ買い込みまして、新幹線に!

今日も窓際をゲット!

じゃあ、例によって今日の居酒屋新幹線は



こんな感じで♪

こっちも恒例の神戸ビフテキ亭DELIの

熟成黒毛和牛のビーフイーター ルージュ

"ビーフイーター"とあるように、牛とろローストビーフ弁当よりもローストビーフが大盛りになっています。

 ・

 ・

 ・

は、置いておいて・・・



まずはチー鱈と



赤星!

だってねえ、さっきの串かつ、つい勢いで7本も行っちゃいましたからねえ。

ここは、胃を落ち着けるためにもインターバルを・・・。

という感じで今日は静かに始まる居酒屋新幹線!

このまま京都の先、米原あたりまで、チー鱈と赤星でちびちびと。

そして関ヶ原通過辺りで満を持して!



ビーフイーター登場!!



事前にかる~く電子レンジで温めてもらっているので、牛肉の脂が溶け出してテラテラ♪



まずはそのまま1枚♪

さすが黒毛和牛!

口の中で脂がとろけます!




こりゃワインだね!

というわけで、モンテ酒造のプティモンテリアルージュ。

ボディがしっかりしたやや重い赤ワインで、ややサシの入った熟成牛肉とかには最適でしょう!

残念ながらグラスがないので、このままボトル缶をラッパ飲みです。



じゃあローストビーフソースと、



卵風ソースと



レホールは西洋わさびのこと。



うわ~♪



うわ~!!

【神戸ビフテキ亭DELI】〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1

とローストビーフを食べ、ワインを飲み・・・いつの間にか名古屋を過ぎて浜松の辺りで寝落ち!

気が付くと、ここは小田原あたり。

この辺で、食べていたものを片付けて、下車の準備をしつつ、もう一回寝落ち。

新横浜を過ぎたら、いよいよ整えて、品川で下車。

品川から在来線に乗り換えて、今日も無事帰宅です。



「待ってたぞ~ケツパンだ!4日分だぞ~!」とこれ見よがしに膝に乗ってくるマコトさん。



パンパンパンパン・・・

我が家にケツパンの音が帰ってきました。

というわけで、大阪出張記終了です。

途中長いインターバルがありましたが、何とか書き終えました。

このお話が実は5月の半ばくらい。

世の中はもう7月に入っておりまして、ネタもたまりにたまっています。

以降の記事は少し時系列がおかしくなるかもしれませんが、私が伝えたい記事を優先してあげていくようにします。

ひとまずのところ、つたない旅行記(出張記)お付き合いいただきましてありがとうございました。

ではでは





6月のハードコア弁当

2022-07-01 21:24:40 | お弁当レシピ
今日から7月ですねえ。

今日から下半期ですよ。上半期は昨日終わりましたよ。

ってか、岩風呂的にはまだ5月のネタやってるんですが・・・

でも、月頭になっちゃいましたので、恒例の6月のハードコア弁当を振り返っていきましょう。

と、その前におさらい!

ハードコア弁当とは何か?

ということについて、恒例の説明です。

ハードコア弁当というのは、フリーのピン芸人ホイップ坊やさんが名付けた、ごはんの上に一品だけ乗せたシンプルなお弁当。

品数を揃え、色とりどりにデコレーションされたお弁当に一世紀を投じる、シンプルなお弁当です。

このホイップ坊やさんのハードコア弁当は書籍化されまして、ハードコア弁当マニアのバイブルとされております。

ご飯の上に一品乗せる

これがハードコア弁当です。

じゃあやっていきましょう。



【チャーシュー】

まずチャーシューですね。

我が家には秘伝のチャーシューの煮ダレがありまして、定期的にチャーシューを作っております。

なので比較的いつもあるんですよねえ。

ご飯をよそって4枚切って乗せるだけ。ごはんさえ炊けてれば2分で出来るお弁当です。



【あぶり明太子】

帰宅途中のスーパーで特価で売っていたあぶり明太子。

生の明太子も良いんですけど、あぶったそれは香ばしさがあってこれはこれでいいんですよね。

飯の友として常に上位に来る明太子ですから、間違いありません。



【しそにんにく】

出ました。おそらく今回最大の問題作・・・いや、もう一個あるか?

まあとにかく、家で何もないときにビールのアテにしたりするアレです。

梅酢とシソで味付けしてあるのでご飯にも合うはずなんですけど・・・12個も乗せたら・・・

最後の方ちょっと飽きてしまいました。



【肉だんご】

手作りでも、石井のミートボールでもなく

業務スーパーで売ってたやつを買ってきました!

6個くらいじゃたいして減らないので、残りは家族のお弁当に。

さらに余ったので、その日の夕飯にも出ました。しばらく肉だんごは良いです・・・いやまだあと一袋残ってますけど・・・。



【ハンバーグ】

肉だんごが業務スーパーなら、こっちのハンバーグは

カルディの"国産牛のハンバーグ"

ってのを買ってきました。

さすがカルディ、さすが国産牛、で美味しかったのですが・・・

ケチャップくらい乗せればよかったな?恐らくそういう味の組み立てになってます。



【塩鯖】

出ました!定番中の定番。

ハードコアといえばこれだよねえ。鯖から出た脂が染みたごはんが美味しいんですよねえ。

ちなみにこの日は焼き加減も絶妙でした。



【ウインナー】

塩鯖と同じくらいの定番がウインナー。

コンビニエンスストアローソンでは、ハードコア一歩手前のウインナー弁当が出ていますが、ウインナーって

何気にご飯に合うんですよね。

これも先のハンバーグと同じく、ケチャップを準備しよう。



【激辛塩鮭】

塩鯖、ウインナーと来て塩鮭はもうハードコアの三種の神器。

そして、先月のハードコア弁当記事で「激辛塩鮭」につい言及しましたので、買ってきました。

しかし、なかなか切り身が大きかったんですよねえ。

そして、この大きさで激辛だとどうなるのか?

かなりしょっぱかったので、ご飯を食べ終えても切り身が半分残ってまして・・・観念して持って帰り、夕飯に鮭茶漬けをやりました。

お茶漬け正解でしたねえ。



【手羽先】

前の日にカミさんが生の手羽先を買ってきまして、夕飯に手羽先焼きをやった余りを使いました。

塩、砂糖、胡椒で漬け込んで一晩おいて、朝焼き上げました。

山ちゃんの手羽先をイメージしてたんですけど、ただの塩胡椒した手羽先でしたねえ。

もう少し砂糖を強くしてもよかったかもしれません。



【かき揚げ】

これやはり業務スーパーで売っていた冷凍のかき揚げです。

やはりカミさんが家族でうどんを食べるときに買ってきて余ってたのを朝凍ったまま乗せました。

会社で食べるときには電子レンジでちょっと熱めに火を入れて、麺つゆで味付け。

味的には完全に天丼です。以前のうな重に隠されたハードコアを世にさらしてしまいましたが、天丼もまたハードコアであると、

不都合な事実を白日の下に晒してしまいました。



【豚トロ】

あ~これはやっちまったやつです。

前の日にスーパーでお弁当用のおかずを探しに行って、この味付きの豚トロを見つけました。

まあ適量乗せれば普通にハードコアだったんですけど、

乗せすぎました。

ちょいと欲が出てしまい、ハードコアと呼ぶにはちょっとボリューミーな見た目になってしまいました。



【日の丸】

日本古来のハードコア弁当。

基本中の基本にして問題作!

この梅干しですが、自家製です。しかも2010年製造!

干支を一周した梅干し。しょっぱいんですが、こなれたしょっぱさです。



【チャーシュー】

・・・あれ?さっきもチャーシューありませんでした?

・・・そうなんです。後からまとめる関係でひと月に同じおかずは出さないようにしてるんですが・・・

やっちまいました。

言い訳しておくと、最初に出てきたのはもも肉のチャーシューですが、こちらはロース肉のチャーシューです。

もっと言うとこちらの方が火入れが絶妙で、美味しく仕上がっております。


--

というわけで、6月のハードコア弁当でした。

ずいぶん数が行きましたねえ。全部で13食ありました。

基本的に内勤時にお弁当になるんですけど、先月はそれだけ出勤してたってことですね。

そりゃ更新も滞るわけだ(という言い訳)

そんな先月のベスト・オブ・ハードコアは?

 ・

 ・

 ・


あぶり明太子!

ハードコア的にワビサビがあってよかったと思います。

豚トロ、ハンバーグ、肉だんご辺りも美味しかったんですけど、ハードコアとはちょっと別方向だからなあ。

そういう意味では次点で日の丸ですね。

というわけで、記事の更新的にはスカスカだった6月ですが、ハードコア的には充実した月でありました。

7月はどうでしょうねえ?

まあ例によってぼちぼちやっていきます。

おそまつさまでした。

ではでは