岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

【福岡出張記】麺劇場 玄瑛

2008-10-30 23:48:07 | ラーメンレポ
はじめに言っておきます。

呼子の烏賊が昨夜のメインイベントなら

この玄瑛は本日のメインイベントです!!


東京にも名を馳せる博多のオリジナリティ溢れる名店、玄瑛にやってきました。
気合を入れて11時半の開店に合わせ、11時15分から店前で待っていました。

「麺劇場」と付いておりますが、その名のごとく、調理場を舞台に見立て、お客は階段式の客席から調理場を見下ろすようなポジション。
まさにラーメン店を劇場というコンセプトで設計したお店です。
しかし、このお店が見かけだけでなく、味の方でも高い評価があり、いつか来なければならないお店でありました。
今回その念願がようやく叶いました。




玄瑛流拉麺は650円。
泡立ったスープにちょっとびっくりするも、そのスープを一口いただくと、こくのある豚骨スープですが適度に甘さがあり、やさしい味です。
麺は中細の低加水麺。茹で時間はなんと5秒~10秒くらいの早茹で!
麺を食べてみると、最初はかなり固めですが、食べ進めるにしたがってスープを吸って時間により食感が変化していきます。
具はチャーシュー、きくらげ、海苔、そして白髪ねぎ。
青ねぎでなく白髪ねぎを添えているのはやっぱり異色ですね。
とても繊細な豚骨ラーメンだとおもいました。




そしてサイドメニューで頼んだのが、この日本一のこだわり卵かけ御飯。
卵かけ御飯が300円というのは一瞬たじろいだのですが、「日本一のこだわり」と冠を付けられては、試してみたくなっちゃうじゃないですか!
ちなみに、最初から卵には醤油がブレンドしてあります。
やたらと旨味の強い醤油だったので、おそらくラーメンに使っている醤油だれだと思われます。
だしをとった後の鰹節を佃煮にしたものも付いてきて・・・御飯にかけてもいいんですけど、ラーメンにトッピングしても美味しそう・・・。

ラーメンも卵かけ御飯もどちらもこだわりが感じられて美味しくいただけました。
このラーメンは今年の食べたラーメンの中でもトップクラスですね。
ごちそうさまでした。
ではでは。

【麺劇場 玄瑛 公式Blog】
【地図】福岡県福岡市中央区薬院2-16-3


■行列のできるラーメン店づくり


登録しています

【福岡出張記】ウエスト うどん屋天神店

2008-10-30 22:18:23 | うどん・そばレポ


オハヨーゴザイマス。
昨夜は一人中洲フィーバーでありました。

少々お酒が残っておりますが、今朝も博多を食べ尽くして行きましょう・・・ってラーメンばっかりになっちゃうんですけどね。
というのを反省して朝はうどんであります。

博多を歩くといつも目に付く「ウエスト」の看板。こちらはうどん屋を中心にしたチェーン店であります。

とりあえずあんまり考えないで入ってみました。


テーブルの上には、青ねぎとてんかす。
このてんかすフリー制度は「たぬき」で金を取る商魂たくましい関東圏から来た人間には新鮮ですな。


さて頼んだのは博多の地味な名物丸天を乗せた丸天うどん。


先ほどのねぎ&てんかすを乗せて・・・。


固い讃岐系のうどんと比べると若干柔らかめの滑らかなうどん。ちょっと伸び気味なのかな?
汁は昆布、鰹を合わせた出汁に薄口醤油の西日本系。
丸天は話には聞いていましたが、食べるのはおそらく初めて。
薄くて、でかくて、丸いさつま揚げという感想が正直なところでして、しかしこの平凡さがいかにも博多のデリカっぽくてよいかもしれません。


そうそう、こちらのお店にもおでんが・・・和歌山や高松でもうどん屋さんやラーメン屋さんにおでんが定番の様で、こういった店舗はやっぱり軽食店の延長なのでしょうね。
ごちそうさまでした。
ではでは。

【お客様に喜びと感動を・・・・ウエスト】
【地図】福岡県福岡市中央区天神2-3-10


■白だし和食


登録しています

【福岡出張記】春吉ラーメン(屋台)

2008-10-30 22:12:46 | ラーメンレポ
呼子の烏賊

路地裏のBAR

東京発の塩そば

ときて、最後は博多っぽく屋台で締めておきましょうか。


中洲から春吉橋を天神方面に渡って、直ぐ近くにあるその名も春吉ラーメン。
「ラーメン」とありますが、おでんや焼き鳥もやっている、いわゆる居酒屋屋台であります。


秋の夜道でちょっと冷えたので、おでんが恋しいですな。
こちらはお任せで頼んだラインナップ。
きんちゃく、厚揚げ、牛すじ、そしてしらたき。
牛すじの出汁がしみたおでん汁がしみ込んだきんちゃく&厚揚げ最高。
牛すじももちろん。
ビールも進みます

それにしても店名に「ラーメン」とありますから、やっぱりラーメン頼んで締めましょうか。
ということで、ラーメンを頼むのですが、豚骨スープは昨日、今日はさっき塩そばをいただいたので、ここは昨今、知られることとなった、博多の新名物「焼きラーメン」を頼んでみましょう。


しばしの後にやってきた焼きラーメン。
ゆでた麺を中華なべで、肉、キャベツ、もやしを加えて手早く炒め、豚骨スープと醤油で味付け。
皿にあけてから仕上げに、青ねぎを散らします。
って作るの見てました。
味の感想は、大体の想像通りだと思いますが、ラーメン味の焼きそば・・・そのまんま過ぎます。

後から来た人が焼きチャンポンを頼んでいたのですが、そちらの方が麺が太い上、キャベツ、もやしの他に、海老やかまぼこ等、具材も多く、食べ応えがあって美味しそうでした。
あれは今度家でやってみよう。

そうそう、この屋台、春吉ラーメンは朝9時まで営業というもう、深夜営業とかを通り越してやっているお店なので・・・いつまででも呑めます・・・が、自分は12時前に帰りました。

・・・だって明日もあるし・・・いやいや、人生初の焼きラーメンごちそうさまでした。
ではでは

【地図】福岡市中央区春吉2-11 (屋台なので正確な住所なしこの辺で営業中・・・)


■博多学


登録しています

【福岡出張記】まるきゅうらあめん 福岡市博多店

2008-10-30 22:07:27 | ラーメンレポ
さて、腹に隙間を作ったところでラーメン行きますよ!

その後、中洲をウロウロしていると、見たことのある看板が・・・。

まるきゅう・・・って東池袋にある、あのお店だよね・・・。
って調べてみるとやっぱりそうでした。


それにしても白濁豚骨の聖地である博多に塩ラーメンの専門店とは大胆不敵。
「その誘いに乗ってやろうじゃないのよ」(酔って気が大きくなってます)ということで入店。





注文はもちろん塩そば。
この博多にあって透明なスープが新鮮って、塩スープの中でもかなりの透明度、味か薄いかと言われれば、そういうことも無く、鶏の旨味、昆布の旨味が生きています。
麺は細めの低加水麺で、池袋で食べたときより固めなのは、これは土地柄に合わせてか?
でも、この麺がスープを吸い込んで、麺との一体感が生まれています。
そして、このおとなしい組み合わせの中で、唯一個性的なのが炙りチャーシュー。
このチャーシューのおかげで、香ばしさが加わり味に奥深さが生まれています。
この完成度のラーメンをわざわざ博多に持ってくるとは、何度も書いちゃいますが、大胆ですね。
しかし、味の芯は動かさずその土地にさりげなくカスタマイズする能力は流石と思いました。
ごちそうさまでした。
ではでは。

【地図】福岡県福岡市博多区中洲3-7-33


■行列のできるラーメン店づくり


登録しています

【福岡出張記】BAR b.y

2008-10-30 22:01:21 | 外食レポ
喉元まで呼子の烏賊を詰め込んだのでここで一時小休止。
ということで、中洲の中をウロウロ。

ふと見るとやたらと背の低い扉が・・・見た目はBARっぽいけど・・・。


なんか利休の茶屋みたいだなと思いながら、腰をかがめて覗いて見ると、シングルモルトが何本か・・・そして、バーテンさんと目が合っちゃった。

逃げようかな~とか思ったんですけど、丁度何にも腹に入らないし、カクテルでも呑んで腹の隙間が出来るのを待とうかな・・・と。


ドアの横には光る「b.y」の文字。
どうもこれが、店の名前らしい。

ドアをくぐって顔を上げると、お店の外見からは意外な、若いバーテンさんが笑顔で迎えてくれました。
先客は無く、マスターとさしで呑むこととなりました。
マスターは雇われ店長で、オーナーは別にいるらしく、お店の内装や趣味はそのオーナーによるものだという。

話ばっかりしているのもなんなので、なんか一杯。

シングルモルトのストレートと思ったのですが、ここはバーテンの力量を見てみたい、ということでカクテルを。
「マティーニ」・・・と頼んだ後に「ギブソン」にすればよかったとちょっと後悔。
ちなみにマティーニはドライジンとベルモットをステアグラスに3:1であわせ、スタッフドオリーブを沈めて、レモンピールを云々・・・(詳しくは【Wikipedia~マティーニ~】を参照)
このオリーブをパールオニオンに替えたものがギブソンです。
別に大差ないんですけど、こういうときにギブソンの方が玄人っぽい気がして・・・見栄を張りたいだけです。
ハイ。
そんな話でマスターとも盛り上がったりして、最近こういったお店の呑むのも珍しくなったのですが、こういうところで酒の問答をしながら呑む酒もいいモンです。
そのマティーニをキュッと空けて、二杯目は本命のシングルモルト。
ラガヴーリンの16年。スモーキーフレーバーのキツメで「いかにもピート」ってやつが好きです。

写真が大人っぽいですが、だいたいBARで写真取ってるやつが野暮であることは、この際伏せて置いてください。
これを機に話はカクテルからシングルモルトの問答に。

話の流れからシングルトンかなんか頼もうかと思ったのですが、烏賊がずいぶん消化されてきたので、「河岸を変えようかな」ということで、ここでストップ。
ここのところ居酒屋バッカリの呑みでしたが、ゆっくりこうやって呑むのもいいモンですな。
ごちそうさまでした。
ではでは

【地図】福岡県福岡市博多区中洲3-4-2


■転勤・出張族のための九州・沖縄学


登録しています

【福岡出張記】居酒屋 中洲亭

2008-10-27 00:18:47 | 外食レポ
本来なら・・・

さっき仕事が終わって・・・

一目散に・・・

東京に帰るはずですが・・・

明日休みなのをいいことに・・・

飛行機をキャンセルして延泊してしまいました!!

先に帰られた皆さん大変申し訳ありません。

僭越ながら、皆さんの分も楽しませていただきます。


中洲が!!


屋台が呼んでるぜ!!

というわけでまずは最初の目標!

呼子の烏賊(イカ)!!

ワタクシ実は烏賊あんまり好きじゃないんです。
でもそれって、その昔活ものの、それこそ透き通るように新鮮な烏賊を食べて驚愕しまして、それ以来売っている濁った色の烏賊はあんまり・・・。
という非常に贅沢な・・・。

しかし、今回タクシーの運転手さんに「博多には呼子の烏賊が入っているから食べてみるといいよ」と言われまして。
呼子というのは福岡市を擁する福岡県のお隣、佐賀県呼子町(現・唐津市)のことで、ここで水揚げされる近海の烏賊は絶品であると・・・。
今回の延泊の最大の目標はここにあるといっても過言ではありません。


というわけで、やってきました。
その名もズバリ「中洲亭」
手書きの活イカ「入荷中」のホワイトボードが光って見えます。


入店してまずは、ビール。
カウンター向こうのガラスケースには美味しそうな海の幸が並びます。


突出しはめかぶのとろろ。
さすが魚介類中心のお店。突出しにして気にはやや地味ですが、今日までスタッフ弁当三昧だったことを考えれば良いビタミン&ミネラル補給が出来ます。

そして店の手前の生簀を見ると大きなスルメイカちゃんが1杯。
・・・あれ?1杯ですか?・・・そんなにまだ遅くないと思うんだけど・・・。
というわけでお店のご主人に
「あの烏賊ください!」
というと、この親父さんが全然商売っ気のない人で
「あれ?今日は高いよ。仕入れが水揚げが少なかったから・・3000円くらいしちゃう」
「え゛ッ・・・」
と一瞬たじろぐも・・
「いや、しかしこの烏賊ちゃんはきっと私に食べられるために残っていたのだ!!」
と言い聞かせて、
「大丈夫です。お願いします」
いや~オイラ、男ですね・・・と自画自賛。

さてさて、親父さんの手で手際よく処理されてお造りになった烏賊君登場です!!


じゃ~~ん!


じゃじゃ~~ん!!


じゃじゃじゃ~~ん!!!

心情的描写を表現してみました。


それにしても、すごいです!烏賊の身が透けてます!!

しかも下足の吸盤はまだまだ生きていて、醤油皿にくっつくわ、口の中にくっつくわ、これは烏賊を食べているというより格闘ですな。
あとから来た常連らしきお客さんに笑われてしましました。
しかし、おかげでその常連さんとも話が盛り上がって、これぞ一人旅の醍醐味ですな・・・


・・そして、しばらくあと・・・


あの~~・・・

一人で・・・

烏賊一杯食べるのって・・・

結構きついですね・・・

いくら新鮮な烏賊でも、さすがに飽きてきました・・・

というわけで・・・


博多名物明太子

もう勘の良い方はおわかりですね。

酒場で

自分で作る


いか明太!

いや~これが美味しくて・・・ってこれだけ新鮮な烏賊を使ったいか明太自体が絶対ないものでしょうけど、これは大あたりでした。

それにしても、このお店に来て・・・他にも美味しそうなものがいっぱいあるのに、結局烏賊と明太子しか食べられませんでした。
あとはひたすらビールと焼酎・・・。
もう喉元まで烏賊でいっぱいな中洲酒旅の滑り出しなのでありました。

親父さん、今度はもっといろんな物食べさせてください。
ごちそうさまでした。
ではでは

【地図】福岡県福岡市博多区中洲2-6-5


■転勤・出張族のための九州・沖縄学


登録しています

【福岡出張記】ラーメン 新月

2008-10-26 23:20:41 | ラーメンレポ
さて!2日ぶりのシャバでのメシだし2軒目行くか!
2玉食べてるけど気にしないよ~♪



というわけでやってきたのは、その「しばらく」に程近いラーメン新月。
オリジナルの博多しょうゆラーメンなるものを提供しているということで、寄ってみました。

頼むのはもちろんその博多しょうゆラーメン!




ややこってりのスープはかつおぶしやあご(飛魚の焼干し)の香りがする、これは確かにしょうゆラーメン。
しかし、東京のそれとも違うオリジナルなしょうゆスープ。
チャーシューは味付けがしっかりしていて、これも不意打ち。
逆に麺は博多ラーメン伝統の低加水でプリッと固めの細麺。青ねぎも定番ですね。
非常に個人的ではあるのですが、もやしをメンマにしてくれたらもっと・・・。

テーブルの上には紅生姜と辛子高菜・・・そして

らーめん用ピリ辛・・・


ふたを開けると何やらあやしげな赤い塊・・・。

これをバターナイフでちぎってラーメンに投入。


ついでに先の紅生姜と辛子高菜もいれたれ!

そして一口

 ・
 ・
 ・
  キタ---(;゜Д゜)---ッ!!

おとなしかったしょうゆスープが一気に攻撃的な辛さに・・・。

「らーめん用激辛」に改名すべきだと思うのは私だけでしょうか?

ちなみに、紅生姜と辛子高菜は少々ミスマッチ。
やっぱり豚骨白濁スープの方が似合いますね。

それにしても、豚骨一辺倒だと思っていた博多にこんなラーメンも根付いているのだと知らされました。
ごちそうさまでした。

さて、明日で仕事は終了、その後は急いで東京に戻るので、このレポが福岡出張最後のレポになってしまうかもしれませんね。
ではでは

【ラーメン 新月】
【地図】福岡市早良区西新4-9-3-3


■文化麺類学・ラーメン篇


登録しています

【福岡出張記】博多ラーメン しばらく 西陣本店

2008-10-26 22:49:57 | ラーメンレポ


夜の博多からこんばんにゃ。
実は博多に到着してから2日が経過しておりまして、今までホテルに缶詰め。
本日午後23時、ようやく脱出を試みて成功いたしました。

ここは泊まっている宿からタクシーで5分、歩くと30分の博多西新。
その昔、東京は墨田区の会社に勤めていたときに、良く行っていた「しばらく」の本店があると聞いては素通りできるわけありません。
まずは昭和28年創業の伝統の博多ラーメンをいただきます。

時間も時間なので先客は無し。
店員さん3名、客は自分1名と負けた感がありますが、ラーメンを作っている店員さんと「いや~日本橋店ではお世話になっていたんですよ」的な会話で持たす。


カウンターには、博多ラーメンのお約束、紅生姜、そしてすり胡麻は、すってあるやつが置いてありますね。
このほか胡椒と、餃子のたれ&ゆず胡椒は餃子用ツール。
そして博多のラーメン屋さんは結構な頻度でおでんもやってます。
そういえば和歌山に行った時にもラーメン屋さんにおでんがあったし、四国に行った時には、うどん屋さんにおでんが定番でした。
やっぱりこういうところのラーメンは軽食屋とか駄菓子屋が出発点だからかですかね。

さて話はラーメンに戻って、頼んだのはラーメンのW(ダブル)720円。
最初から2玉で出てきます。「替玉を頼むよりお得」と聞いてついつい・・・。




丼に溢れんばかりの麺とスープが運ばれてきました。
スープは豚骨をとことん煮込んで白濁したスープですが、最近流行りの粘度の高いものではなく、むしろ最近のラーメンの特濃化から考えれば、あっさりしているといってもいいでしょう。
そんなスープなので豚骨特有の臭みはある程度ありますが、九州のラーメンはこれがないと寂しいと思います。
麺はかん水の強めな低加水麺で、これも博多ラーメンの特徴。
低加水の麺は、水分を吸いこみやすく、伸びやすいのが欠点なのですが、Wにしたおかげで、ちょっと最後は伸び気味でした。
具はほとんど味付けしていない、煮豚と言っても良いチャーシューに青ねぎ。そしてきくらげは欠かせませんね。
個人的にも大好きです。


さて、ある程度食べたら、紅生姜とすり胡麻を投入!
やっぱり紅生姜を入れると味が締まりますね。
気がつけばあっという間に2玉分完食・・・スープも全部いただいてしまいました。

さすが老舗だけあって、非常にトラディショナルな博多ラーメン。
最近ご無沙汰してるけど、日本橋店も恋しくなりました。
今度時間を作って行くかな。ごちそうさまでした。
ではでは

【博多ラーメン しばらく】

【地図】福岡県福岡市早良区西新1-11-28


■大人のラーメン大賞


登録しています

【福岡出張記】出発

2008-10-24 17:53:39 | 旅レポ

((((:゜Д゜))))ブルブルガクガクガダガダビクビク・・・・・・・
飛行機は嫌いだ・・・。

只今福岡に向かっております。
昨日、幕張の某国際展示場で、電子遊戯機の展示会が終わったばかりなのですが、間髪入れずに福岡出張です。

・・・と恐怖に打ち震えつつも、地上で買った空弁を広げてみましょう。

それにしても、ベーグルサンドのお店、ジュノエスクベーグルで買った、チキン&クリームチーズのベーグル。


ベーグルさすが高いだけあっておいしいですな。

しかし福岡出張といっても、朝から晩までホテルに缶詰めなのは昨日までと一緒です。
大したレポートは出来ないと思いますが、とりあえず福岡出張の始まりであります。

・・・しかし・・・怖いなあ・・・。

【JUNOESQUE BAGEL-ジュノエスクベーグル-】


■JUNOESQUE BAGE MORNING SET


登録しています

麺家市政

2008-10-24 17:16:42 | ラーメンレポ
おぃ~~~~~~~すぅ~~~・・・・。

今日まで

幕張の

某国際展示場で

行われていた

あの日本一の

ゲームの祭典の仕事が

終わりました。

もうズタボロです。

終電も逃しちゃったので

別路線で本八幡から帰るのですが

ず~~~っとスタッフ弁当だったので

ラーメン食べていいですか!!

いつもならここで本八幡→なりたけコースのなのですが

なんかそんな気分じゃないので

今日は市川で一度降りまして

新規開拓をしてみました。

たどり着いたのは・・・まさに表現としてたどり着いたのは・・・市政・・・千葉では珍しい横浜家系、しかも六角家の直系だそうです。


元々家系らしく市政家と名乗っていたそうですが、最近上記の店名に変えたようですな。
それにしても、家系ぽくない店構えではありますねえ。


お店に入ってカウンターに座りますと、にんにく、おろししょうが、豆板醤の三種の神器がそろっておりますな。




頼んだのは基本のラーメン。
大量のチー油(鶏の脂)が浮く白濁スープに、ストレートの太麺。
具はチャーシュー、海苔、ホウレンソウと家系の伝統です。
最近あんまり食べてなかったけど、やっぱり家系はおいしいですね。
理屈じゃないというか、あんまりこちゃごちゃ書けないような、本能に訴えるような美味しさですな。


そしてちょっと食べ進んで味を見たところで、三種の神器を投入。
一気に味が変わり・・・家系の味が際立ちます。
近年横浜方面の家系は、粗悪な似非家系が増えて悲しいことになっておりますが、
やっぱり直系を謳うだけの味であります。
ごちそうさまでした。

【麺家市政】
【地図】千葉県市川市市川南1-3-1


■ラーメンマップ千葉(2)


登録しています