岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

ニュー新橋ビルにある大学。豚大学に入学してみた

2021-08-31 20:34:27 | 外食レポ
どもども、

新橋強化週間も佳境です!

そしておなじみ、ニュー新橋ビル

のホットスポット。

新橋駅にちょうど背を向ける位置の



この並び!

立ちそばの丹波屋、箱根そば



肉めし岡むら屋とか並ぶんですけど。

今日はこちら



豚大学!

こちらの豚丼が何やらすごいということでやってきました・・・

が、こちらの通りに面した方はお店的には裏口らしく



こちら、ニュー新橋ビル側が正面入り口。

たしかに、正面入り口っぽい雰囲気出してます。



たしかに券売機もこちら側にしかありません。

さて、お店のメニュー的には豚丼一本勝負!

豚丼の小・中・大・特大

あとはトッピングのあるなしを選ぶくらい。

そして今日は・・・



特大で行く!

・・・思わず

逝く

と書きそうになりましたが、それはそれで後々間違ってなかったと・・・。

着席して、食券を出します。



豚大学 五か条
 第一条 かき込むべし
 第二条 残すべからず
 第三条 トッピングを楽しむべし
 第四条 元気になって帰るべし
 第五条 また、来るべし


だそうです。
続いて

お茶漬けのススメ
 一 まず、半分豚丼を楽しむ
 二 半分になったところでだし汁を入れて楽しむ
 三 薬味を入れて最後まで楽しむ
お茶漬けセット 250円


ってのは、あれか?ひつまぶしの感覚ですかね。

あと



朝の豚丼 500円

ってのもやってるみたいです。

と、見回していると・・・



お味噌汁がやってきました。

 ・

 ・

 ・

ということは

 ・

 ・

 ・

来ました。



豚丼特大!

しばらく、映像だけお楽しみください。















いかがでしょうか?

デカい丼ほぼすりきりいっぱいにご飯が盛ってあり、

その上にびっしりと豚バラの花が!!


じゃあ、先ほどの、五か条に照らし合わせてみましょう。

第一条 かき込むべし

 ガッツリかき込んでいただきました。

第二条 残すべからず

 残さずいただきました。

第三条 トッピングを楽しむべ

 すみません、楽しんでません。

第四条 元気になって帰るべし

 あの~・・・元気にはなりましたが・・・

 なんでしょうこのやられた感は・・・、

とても

お茶漬けのススメ

までは

 ・

 ・

 ・

すみません、また今度で。

若いつもりでいるとはいえ、先日48歳になりました。

中年を乗り越えてもはや初老・・・よく食べきったと思います。

この後ですが・・・ちょっとお昼休みを長めに取り・・・お昼寝させていただきました。

第五条 また、来るべし

 また来ます・・・たぶん・・・でも今度はとかでいいですか?

ごちそうさまでした。



帰りしな、同じニュー新橋ビルのジュースバー、オザワフルーツで野菜のミックスジュース飲みました。

ではでは

【豚大学 新橋校舎】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16?1 ニュー新橋ビル 1F







登録しています

台湾料理香味で魯肉飯と担仔麺をいただきました

2021-08-31 10:40:39 | 外食レポ
こんにちは、お昼の新橋です。

今日も新橋強化週間を続けてまいります。

今日は先日うなぎをいただきました宇奈ととのお隣。

その時から気になっていた、



台湾料理香味



う~んなかなか趣がありますねえ。

開業は1986年とのこと、もうこの地で35年。



台湾から移住した先代のご主人が開いたお店で、現在は二代目の店主さん夫婦が切り盛りしているそうです。



ランチメニューも充実



今日の目的はこちら。

魯肉飯に担仔麺のセット

しばらく前から魯肉飯は日本でも人気になっていて、最近ではファミリーレストランとかでも提供があるのですが、

つかしかるべきところで食べてみたいと思っていました。

それに担仔麺(タンツーメン)も台湾のメジャーな麺料理、麺好きとしてはぜひ食べてみたい一品です。

自分にとっては夢のようなセットですね。

というわけで、入店いたします。

店内は、手作り感があって、異国文化を感じられます。

ちょっと台湾に旅行に来たんではないかと思えるくらい。



日替わりランチは、豚肉生姜焼、麻婆豆腐炒め・・・オプションが結構複雑ですねえ。

魯肉飯の単品もありますね。

いろいろ迷うところありますが、でもやっぱりこちら



魯肉飯と担仔麺セット!

こちらを注文してしばらく待ちます。

そしてやってきた・・・



魯肉飯・担仔麺セット!



担仔麺は茹でた麺に、肉味噌を乗せて、海老のスープを上からかけたもともとは屋台料理。

屋台料理だと、麺とスープと肉味噌だけって感じなのですが、これは海老と煮玉子、魚のすり身がのってちょっと豪華版。



魯肉飯もトロトロの豚角煮が乗っただけのものを知っていたのですが、豚角煮の他、挽肉、豚皮、かしら肉も入っているそうです。
こちらにも煮玉子、そして高菜漬けが添えてあります。



じゃあ担仔麺からいただきましょうか。



スープは思ったよりも醤油が濃い感じ。

日本のラーメンに比べると、かなりさっぱりとしたスープです。



じゃあ麺をいただきます。

あっさりしてますねえ、でも素っ気ないわけではなく、味わい深い。

肉と海老の組み合わせってのは日本では珍しいですけど、でも日本のラーメンでやると、スープが強いし、もっとえびを強くしないといけないし、同じもの使っていても別物になっちゃうでしょうね。



そして魯肉飯。



角煮なので、もっとこってりしているかと思ったんですけど、意外と重くありません。

ってのは甘辛く味付けられている中で、少し酢が使われているらしく、それがさっぱり感を出してるんですね。

台湾って沖縄の石垣島くらいの緯度にあって、高温多湿。

暑い中だと、ちょっとさっぱりした味付けにしたくなるんでしょうね。

そういえばもっと南に行くと、フィリピンではアドボという鶏肉を醤油と砂糖、そこに酢を加えてさっぱりいただく煮込み料理がある聞きました。

地理的に近いところの地域ってのは、食べ物的にも影響し合うんでしょう。



ごちそうさま。

ついに憧れの魯肉飯とのご対面となりました。

魯肉飯も担仔麺も基本的にはさほど手の込んだ料理ではないので、今度家で作ってみたいですねえ。

さて、次はどこの新橋に・・・

ではでは

【台湾料理 香味】〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16?19







登録しています

ガッツリ行きたかったので、新橋を代表するガッツリ系バリ男で

2021-08-30 20:38:31 | ラーメンレポ
さて、今日も1日2更新です!

町中華ガッツリステーキうなぎ町洋食ときて



バリ男です



新橋を代表するガッツリ系ラーメン。

とはいえ、新橋の中心からはちょっと外れ、虎ノ門に近いくらいですが・・・いや、まだまだ新橋勢力圏!

Webサイトでは頭っから

"二郎"インスパイアを世界に

と、完全に隠してない。

もう真正面から"二郎インスパイア"を名乗る辺りがもう男らしいですね。



ラーメンの他につけ麺とかもやってるんですね。

味玉ってのは本家にはないよね。

というわけで入店



本家のようなプラスチックの札が出てくる券売機です。

左上の法則は味玉らーめんですが・・・



今日は

店長一押しメニュー!

豚増しらーめん

行きます!

んで、着席。

実はにんにくは自分で入れるタイプ、野菜の量は決められないので、アブラとカラメのコールのみですが

今日はそのまま全部ノーマル仕様です。



にんにくを入れる
スプーン一杯・・・・イケメン
スプーン二杯・・・超イケメン
スプーン三杯・・・バリ男
やっちゃって下さい!


バリ男ってのはそういう意味なんですね!

にんにく臭い男と・・・えっ?ちがう?



続いて

バリ男の食べ方
其の壱 まずはそのまま三割食べ進む
其の弐 にんにくを入れる
    まずは一杯、イケメンから始めよう
其の参 特製唐花を入れる
    スプーン一杯が適量です
最後に 麺を食べ終えたら酢を入れて
    残った野菜と共にスープを飲み干す


とのことです。

ちなみに"特製唐花"ってのは自家製の唐辛子の調味料の事です。

じゃあそろそろ来ますかね



豚増しらーめん!

まずは天辺から!



おお、巨大なかたまりの豚が5個も!



横から見てもいい山です♪



じゃあ麺を引きずり出し・・・いただきま・・・

いやいや、



天地返し!

やっぱりこれだよね♪

長浜ラーメンの技法"呼び戻し"を使って作られるスープはこってりコテコテ。

太(ぶ)っとい麺に絡む脂水スープ!



豚も食べ応えがあります。

しっかり煮こんであるのですが、歯ごたえ、食べ応えもある肉塊です♪



じゃあ食べ進みましたので、そろそろにんにくを



イケメンで!



そして特製唐花を



お店の指示に従い

スプーン一杯



じゃあこれで



ざっくり混ぜて、脂水スープににんにくと唐辛子の風味を加えます!

ああ、これだよ!

やっぱりにんにくがないとねえ♪

特製唐花は唐辛子の風味がしっかりあるのだけど辛味はほどほどという

理想的な辛みと風味のバランス

先で"二郎インスパイア"を堂々と名乗っていたけど、確かに二郎をベースにブラッシュアップした内容になってますねえ。

二郎より入りやすいのか、後から女性一人のお客さんもいました。



じゃあ、最後は先ほどの"食べ方"に基づいて、

お酢を少々。

たしかに脂水スープが少しさっぱりします。

にんにくの辛味も押さえられる感じ。



ごちそうさまでした。

というわけで、今日も新橋を堪能しております。

さて次はどこに行こうかしら

ではでは

【らーめん バリ男 新橋本店】〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目21?1







登録しています

新橋のレガシー、ニュー新橋ビルで町洋食をいただきます

2021-08-30 12:37:32 | 外食レポ
さて、お届けしております。

新橋強化週間!

今日はタイトルにもあるように



新橋のレガシー

ニュー新橋ビル

"レガシー(legacy)"は直訳すると"遺産"という意味です。

昭和46年に竣工、戦後の闇市の雰囲気をどこか遺しつつ、私たちオッサンからするとある意味、いい雰囲気の場所なのですが、耐震構造の結果震度6~7クラスの地震で倒壊の可能性があるため、再開発が計画されています。

新橋の烏森口を出たところにデーンと構える新橋の顔なんですけどね。


やはり時代の移り変わりには勝てないか・・・。



この1階にあるむさしやさんは



明治18年創業

とはいえ創業当時は愛宕山の方にあり、元は焼きいもなどを売るお店だったそうです。

その後日本の鉄道の起点となった新橋に移りまして、

そのご、洋食店のスタイルとなったようです。



行列が絶えない人気店。

今日も並んでます。



並びつつ、壁メニューを見て待ちます。

やっぱり名物、というか新橋のむさしやというと必ず出てくるこのオムライスか?

タンドリーチキン、インドカレー、ドライカレー何かもあるんですよねえ。



う~~ん悩みますねえ。

ですが、まあやっぱり

人気No.1

の文字が踊るオムライスかな。



ちなみに、まだ行列並び中。

全品テイクアウトが出来て、電話予約もできます。

並んでいる間に電話注文で取りに来た人が数名いました。

しばらくすると席が空いたので着席。



すぐさまに運ばれてくる、お冷と・・・お味噌汁。

・・・最初水とお茶が来たのかと思いましたwww

そしてしばしの後にやってきた。



オムライス、ミニハンバーグトッピング!



う~ん迫力ですな。



オムライスに



ナポリタンとサラダが添えられておりまして



こっちがトッピングでお願いしたミニハンバーグ。



そして先ほどまでお茶だと思っていたお味噌汁。



いただきます。

まずはオムライスをそのまま、ちょいとケチャップ付けてね。

しっとりとしたチキンライスをしっかり玉子が包み込んでいます。



じゃあ今度はハンバーグを添えて。

真ん丸の煮込みハンバーグ。

かるくナツメグが効いた如何にも洋食屋さんの煮込みハンバーグ。



そしてナポリタン。

具無しのケチャップナポリタン、これとサラダはスプーンでは食べにくいのでお箸でいただきます。

それにしても、

オムライスがケチャップ主体のチキンライスを玉子で包んでケチャップをかけたもの。

そしてほぼケチャップのナポリタン。

ミニハンバーグを付けなかったら、ほぼケチャップ。

はやケチャップを味わうメニューと言っても過言ではないでしょうwww

まあ、美味しいんですけどね。



というわけで、ごちそうさまでした。

長年、新橋の人たちの胃袋を支えてきた老舗の味でした。

先述にあるように、再開発が計画されているニュー新橋ビルですが、そんなこと言わず残してほしいなあ、と思いつつ。

たしかに地震が来たら・・・そして移り変わるのも一つの歴史だからなあ。

美味しい思いと共に、ちょっと複雑な心境もある新橋の午後です。

ではでは

【むさしや】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル 1F


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新橋パラダイス 駅前名物ビル残日録 [ 村岡 俊也 ]価格:1760円(税込、送料無料) (2021/8/30時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昭和トワイライト百景 [ フリート横田 ]価格:1540円(税込、送料無料) (2021/8/30時点)




登録しています

土用の丑だったので、当然うなぎをいただきます

2021-08-29 20:27:21 | 外食レポ
というわけで、新橋強化週間。

しかも今日は1日2回更新で参ります。

時は2021年7月28日。

世の中は土用丑の日でした。

なので、タイトル通り

うなぎ食べましょう!

ということでやってきました。





名代宇奈とと新橋店



まだ開店前の準備中。

開くまで店の外で並ばせていただきます。

開店前ですが、流石丑の日!店前には注文しているうな丼弁当がずらり。



さあ、土曜のうなぎは縁起ものですからね。

一番でっかいの食べてやろう!

このビックリ重をやってやるぜ!

と勇んでいるうちに開店!



と、店内でメニューを見ると・・・今日は丑の日特別メニューで、ビックリ重はなし。

じゃあどうするか?



うな重特上

しかないでしょ!



ドーンと大きなうなぎが3枚。



縁起物はケチらないのが運気を呼び込む秘訣。



うな重と言ったら肝吸いもね♪



じゃあ、山椒をパラリと。



いただきます!

こうなったら説明不要、

うなぎのかば焼きとタレのかかったご飯を掻っ込むだけです。

かば焼きが3枚も乗ってますからね、ごはんとのバランスとか考えずひたすら

食べる

食べる

食べる



ここでちょいとお口直し、柴漬けを添え物にして、更に食べ進みます。

食べる

食べる

食べる



ごちそうさまでした。

というわけで、うな重の特上を食べるだけの、レポでございました。

勢いだけで書ききってみました。



さて、食べ終わってお店から出ると、お店はこのご時世にも関わらず行列&お弁当をテイクアウトする人で人だかり。

やっぱり早いところ来てよかったな♪

今日は作戦勝ちです。ということで・・・

ではでは

ちなみに近々、この左隣のお店レポしようと思ってます。

【名代 宇奈とと 新橋店】〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16?19


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おうちで宇奈ととセット 3人前 鰻 ギフト プレゼント価格:6300円(税込、送料無料) (2021/8/29時点)






登録しています

お肉な気分なので、新橋のすてーき亭でガッツリステーキです

2021-08-29 13:30:40 | 飲食レポ
こんにちは。お昼の新橋です。

諸事情で新橋住民をやっているのですが、

新橋強化週間

を進めていきたいと思います。



というわけで今日のお昼は、こちらステーキ亭。

安価で美味しいステーキが食べられると評判のお店です。



ステーキセット 650円~
ハンバーグセット 630円~
メイン料理全品ライス・スープ付き


そして



ライスお替り一杯無料!

の頼もしい文字♪

こちらには・・・



ライス大盛無料

つまり・・・

大盛りライスを

お替り出来るワケですね♪

頼もしい・・・すべてが頼もしい・・・

というわけで、入店・・・してすぐ右。



券売機で



左上の法則・・・を悪用している気がしないでもないですが、

650円120gじゃあ、ちょっと・・・170gまで上げるんなら・・・この際思い切って・・・

ビッグステーキ(240g)!

の食券を買って着席。



ソースは、デミグラスソース、和風オニオンソース、ガリペパソース、塩だれソース、特製バターから選べるらしいですね。



追い肉・・・そういうのもあるのか。

って、これ頼む人いるんだろうか・・・いるんだろうねえ。



そして毎月29日は肉の日!

本日だったら1150円のビッグステーキ(240g)が990円に!

超ビッグステーキ(350g)が1250円に!

ポンドビッグステーキ(450g)が1650円に!

・・・これは29日に来るしかないですね。



また、この日は

究極のたまごかけ御飯専用たまご

とか言うなんか美味しそうなのが、お試し価格で120円でした。

これも良さそうねえ・・・と思いつつ、そしてやってくる。



ビッグステーキ!



ドーンと240gの肩ロース。

コーンが添えてあります。



頼んだライスは大盛り!

先述ですが、ここからさらにお替り一杯は無料と言うサービス♪



スープは具がほとんどないコンソメスープ。

もう、これは

肉と米を喰え!

という啓示ですね。



ソースはガリペパソースにしました。



じゃあ、スパッと切りまして。



ソースにつけて、いただきます。

うん、肉です。

このインパクト、このライブ感!

今俺は肉を食っている!

どことなく昨日に引き続き、孤独のグルメっぽいですが、ご容赦ください。

というわけで、肉が美味しいとごはんもバクバク進んでしまいます。



こちらのステーキ正油も試してみましょう。



牛肉に醤油、合いますよねえ。日本人で良かったと思う瞬間です。

かのグルメ漫画"美味しんぼ"にて主人公、山岡四郎が

牛肉に一番合うソースは醤油だ

というのは、同コミックス2巻に収録されている「日本の素材」の中の一コマです。

って、ごはんが無くなってしまいましたねえ。

というわけで、ここでご飯おかわり!

肉が美味いとごはんも美味い!

じゃあ、良いバランスになってきましたので・・・

ごはんを鉄板の方に・・・ごはんの上に切ったステーキをオンして、残りのガリペパをかけまわして



ステーキライス!

こう、整えたところで・・・



ザクザクと混ぜて、お米の一粒ひとつぶに鉄板に残った肉汁をまとわせます!

お行儀悪いと言われようと何だろうと、やっぱり最後はこれでしょう♪

というわけで



ごちそうさまでした。

歴史上、人間が肉を食べ始めるのは人間と猿の中間、原人だった頃の話。

肉食獣が食べ残した動物の肉を食べることから始まったらしいですね。

肉を食べることで、たんぱく質を有効に摂取することが出来た人類は、それと共に脳が発達していくらしいですが・・・。

祖先より受け継いできた原初的欲求が満たされた感じが・・・ってか

それただの満腹、食べすぎなんじゃね?

ってのは言わない方向で。

ではでは

【すてーき亭 新橋店】〒105-0004 東京都港区新橋4丁目10?8









登録しています

迷ったら両方だ!新橋の三陽でラーメンとチャーハン

2021-08-28 19:24:08 | ラーメンレポ
こんにちは。

お昼の新橋です。

先日の記事

新橋にフォーカス

って書いたのに、全然フォーカスせずにあっちこっち行ってるな?

というお叱りの言葉を・・・いただいてなくもないですが・・・

いやいや、その前に詰まっていたネタとかも多かったもので、そっちを優先させてしまいました。

というわけで、この辺から新橋編、本気出していきます。

ここは新橋の路地裏。

一本入ったところに・・・



ありました。



三陽は、新橋を代表する町中華の老舗。

と、言いつつ本日始めて来ました。



良い店構えですねえ。

こういう如何にも町中華の雰囲気大好きです♪



早速入店。そして着席と共に運ばれてくるお冷。



卓上調味料は、醤油、お酢、ラー油、胡椒という町中華四種の神器。



さて、ずらっと並ぶ壁メニュー・・・。

いろいろ悩むところ。

ラーメン系行きたい気分もあるし・・・チャーハン的な気分でもある・・・・ならば・・・

迷ったら両方だ!

というわけで、タイトルにある通りラーメン&チャーハンのダブルオーダー。

半チャーハンじゃなくてフルサイズのチャーハンにしてしまいました。

そしてやってくる



ラーメン

ほう、これはいいラーメンだ

・・・とつい使ってしまう、孤独のグルメ読者の業。

便利なセリフなのでつい流用してしまいますが、最近使い過ぎなので、反省が必要です。



平ざるで揚げる麺、細切りのメンマ、中央のナルトが良いですねえ。



ナルトの下に沈んでいたチャーシューを救出、この1枚を大切に♪



じゃあいただきます。

ガラスープの基本的なラーメン。

あ~~しみじみと美味しい。

というところで出てくる。



チャーハン♪

来ましたよ。



玉子、ねぎ、チャーシュー、ナルト・・・そして

グリーンピースが泣かせるよね。

パラパラとしっとりの中間くらいのチャーハン、



じゃあ、こちらもいただきます。

味はちょっと控えめだけど、半分くらいまで食べ進んだラーメンのスープをお供にしつつ、チャーハンを味わいます。

チャーハン、ラーメンスープ、麺の三角食べ

・・・あれ?三角食べ、ってそういうことで良いんでしたっけ?

なんか違うような・・・まあ、いいか。



ごちそうさまでした。

ラーメンだけだとちょっと寂しいけど、チャーハンだけでもちょっと寂しいけど、

でも二つ一緒はやり過ぎだな

とは思いますが、それに見合う満足度でした。

専門店の研ぎ澄まされたラーメンももちろん美味しいですが、こういうラーメンも大切よね♪

もちろんチャーハンもしかり。

スゴーク非の打ちどころのない美味しさ、って言うんじゃなくて、いつもそこにある親しみやすい美味しさ。

多くを求めない代わりに、そこにあり続けて欲しい町中華。

そんな新橋の路地裏ででした。

ではでは

【中華 三陽】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目13?13?4





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

町中華名店列伝 [ 町中華探検隊 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/8/28時点)





登録しています

市川の太新で焼きビーフンをいただきました

2021-08-27 14:06:10 | 外食レポ
こんにちは。お昼の市川です。

暑いですねえ・・・灼熱です。

今日はお休みなんですが、ちょっとお医者さんに行く用がありまして、市川駅近く・・・ではなかったんですが、市川の駅前辺りならなんかあるだろう?

とやってきました。

とはいえ、この辺もずいぶん掘ったからなあ・・・もう出てこないか?

とか思いつつも、そういえば。



駅からちょっと歩いて、国道14号沿い、

太新はちょうこぢんまりしたお店。

あまりに日差しが強くて、レンズがハレちゃってますね。



ちょっと反対側からお店前をズームアップ。

薄い黄色ののれんは何色って言うんでしょうねえ。

調べたら淡黄(たんこう)という色が近いっぽいです。

まあ調べなきゃ、"薄い黄色"って済んでるんですけどね。



ザーッと書かれたメニューと、

お持ち帰り出来ます

の文字。

昼時ですけど、特にランチメニューとかがあるわけではなさそうですね。

じゃあ、外で眺めてても暑いだけなので、中に入らせてもらいましょう。

店内は、小さめの4人掛けテーブル席が3つある結構手狭な感じ。

じゃあメニューは・・・



壁メニューを眺めます。

ラーメンは620円・・・チャーハンは770円・・・・と見て行って



グッとくる

台湾名産

の赤い文字。

ビーフンなんて良いんじゃない♪

ということで、ラーメンでもチャーハンでもなく、ビーフンで行きましょう。

焼と汁がありますが、

ここは焼ビーフンかな♪



あとビール。

そう、これは千葉県内で禁酒令が敷かれる前のことです。

なので、このビールは合法です。




卓上調味料は、こんな感じ、手前の壺がラー油ですね。

おくに醤油、お酢、胡椒。

となっています。

そしてやってきた



焼きビーフン



ドーンと具だくさんの焼きビーフン。



付け合わせのスープは長ネギと青ねぎの二種類浮いてます。

この辺にもお店の気心が感じ取れますねえ。



具はもやし、キャベツ、赤ピーマン、にんじん、きくらげ、タケノコ、豚肉・・・辺りかな?



じゃあ、いただきま~す。

うん、美味しい♪

やきそばとも違う、独特の食感のビーフン。

良いですねえ。

そして、ビールに合う♪

・・と食べ進んだところで



こういうもので



こうしまして



さらにこういうもので



こんな感じに♪

そのままの塩味も美味しいんですけど、やっぱりビーフンはここで味変したいよね♪

酸味と辛味がプラスされて、さらに進む味に。

こりゃビールがススム・・・ってあれ、ビール無くなっちゃったよ。

おかわり・・・はまあいいか。

潔く1本で納めておきましょう。



ごちそうさまでした。

というわけで、太新の焼ビーフンでした。

前々から、「いい店構えだなあ」と思いつつ、外から眺めていたのですが、その見た目の通り渋い、いいお店でありました。

今度は違うものを・・・っていつも思うのですが、今日の焼ビーフンがとてもおいしかったので、次回もまた焼ビーフンとビールが良いなあ。

なんて思うことって滅多にないんですけど。

それだけインパクト大の焼ビーフンでございました。

ではでは

【太新】〒272-0034 千葉県市川市市川1丁目9−15


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ケンミン 焼ビーフン 12袋パック Stir Fried Rice Noodle価格:1658円(税込、送料別) (2021/8/26時点)






登録しています

松戸は期十世紀が丘のくいしん坊でランチをいただきました

2021-08-26 09:18:37 | 外食レポ
どもども、今日はお休みの日。

カミさんもお休みなので、二人でどっかランチでも行こうか?

という、お昼。



カミさんが前から行きたい、と言っていた、

松戸は二十世紀ヶ丘のくいしん坊

交通の便があまりよくない二十世紀ヶ丘ですが、何と言っても有名なのは

二十世紀梨ですね。今は主に鳥取で栽培されている二十世紀梨ですが、元となる梨の木はこの松戸二十世紀ヶ丘で見つかったらしいです。

さて、お話をくいしん坊に戻しましょう。



大きな道路に面しているので全体像が撮りにくいのですが、ヨーロッパ調のレンガを中心に窓が広く空いた開放的な建物です。

そして、こちらおお店、最近のコロナ禍の対策として、お弁当も始めました。

このお弁当が評判で、カミさんはその噂を聞いて興味を持ったそうです。

そのお弁当がこちら



凄いラインナップ!



フルサイズのお弁当は麻婆茄子とか唐揚げとか中華が中心。



キムチチャーハンやヒレカツ弁当など、ちょっと小さいサイズのお弁当も充実。



お惣菜類もあって、家でご飯を炊いておけばここで買って帰れば豪華なお昼になりそうです。

カミさんここで

「このお弁当買って帰ろうか」

・・・って。

いやいや、私はぁ・・・ここで食べたいな・・・

ということでカミさんをなだめすかして着席。

それにしても、大きな窓のお陰で明るく開放的な店内。

そして、席はほとんど満席。

客層は主に松戸マダム、時折仕事の途中と思われる男性グループも見えます。

じゃあ今日のランチは何にしようかな。



とりあえずランチメニューから選びます。

ちなみにこのお店、先にあるようにヨーロッパ調の建物、雰囲気なんですが・・・

メニューは中華と和食という、いわゆる大衆食堂風なんですよね。

グランドメニューには、麻婆豆腐やエビチリ、ラーメンから始まり、お刺身定食やお寿司まで!

カマンベールチーズフライやあさりバターなど呑めそうなメニューも充実。

歩いて行けたら夜?みに来れるんだけどなあ・・・。

・・・と、話をランチメニューに戻しましょう。

中華ランチか・・・和定食か・・・お寿司のランチもあるのね。

とか思いましたが、結論はカミさんとオソロで中華ランチ。

和定食も気になったんですけどねえ・・・。



というわけでやってきた

中華ランチ



メニュー的にはサラダ。

豆腐がドーンとあって、豚肉が乗って、申し訳程度にレタスと水菜がありますが、中華ドレッシングがかかっているので、サラダですwwww



エビチリソース。



牛肉炒め。



とうもろこしの玉子とじスープ。



そしてごはん。

この他にお新香とキャベツ。

昆布中心のお惣菜がついてきます。

牛肉炒めもエビチリソースも美味しいです。

サラダと言うなど中華冷ややっこも美味しいです。

と、食べていると・・・

ごはん足らん!

ということでご飯おかわり。

ちなみにごはんおかわりはサービスです♪



そういえば、昆布のお惣菜がテーブルにあるのですが。

これもご飯が進みますねえ♪

これだけでご飯一杯いけてしまいそうですが、

それはやらないのが大人です。

ってか、客層がマダム中心なので、あんまりそういうこと心配しなくても良いんでしょうねえ。



メロンもいただきまして、ごちそうさま。

いや~実は、こちらのくいしん坊ですが、お向かいに以前レポした天乙がありまして、並びに良さそうなお蕎麦屋さんも、ちょっと離れますが、良い感じの中華料理もある結構ホットなスポットなんですよね。

松戸市民として、今後も松戸の美味しお店を紹介していければいいなあ。

と思いつつ・・・まあ柏とか新橋とかも掘っていきますからね。

ではでは

【くいしん坊 二十世紀ケ丘店】〒271-0082 千葉県松戸市二十世紀が丘戸山町48−3









登録しています

大井町のブルドックで巨大オムライスをいただきました

2021-08-24 10:33:03 | 外食レポ
まず最初に、今日のお話は、都内の飲食店にて飲酒の描写が出てきますが、これはまだ世の中がそういうことが出来た時代のお話です。
世の中が早くこの世界を取り戻すことを切に願いつつ、この記事を書いております。


・・・と前置きして。

以下本編です。

今日はありがたいことに午前中で仕事が終わってしまうという。

半ドン

・・・と言う言葉が理解できるのは40歳以上らしいですが、気分は"半ドン"です。

というわけで、仕事終わりのちょいと買えるのとは逆方向の電車に乗ってやってきた大井町。



大井町と言えばブルドック、ブルドックと言えば大井町、大井町と言えばブルドック、ブルドックと言えば・・・

おまえブルドック本当に好きだな?

はい、大好きなんです♪

町中華も良いですが、町洋食もこれはこれで。

そして、馴染みやすい雰囲気とか、そういうのも良いですねえ。



いつもの年季が入った・・・そして全く参考にならない食品サンプルにもこんにちは。

これ見て、お店に入って、注文して

見本と違うじゃねえか!

という、クレームは受け付けない、許されない。

それがブルドックと言うお店です。



今日はメンチカツと並ぶこちらの名物、オムライスを頼んでいこうと思います。

もちろん、この見た目とは全く違うものが出てくることをご期待ください。

ということで入店。



今日も指定席ともいえる端っこの席、お店的に"1番"を確保。

厨房の様子が見える、個人的に特等席です。

あの巨大メンチカツの揚げ方とかはここで見て覚えました。

もちろんオムライスの製作工程も丸見えです。

手前にある大量の玉子も"上がる"要素ですよね♪



年々凄いことになってくるきたなシュラントロフィー。

こうなってもしっかり飾ってあるところがやはりきたなシュランです。



じゃあ、食前酒ということで、ビールを。



カンパーイ!

は、口には出さず、心で唱和します。

漬物をつまみつつ、ビールを?んでいると・・・



来ました!

オムライス&定食セット



具だくさんの豚汁と先のお新香が定食のセット。

そして本命の



巨大オムライス♪

今日のケチャップ書道は

BULL
DOG
2021


オムライス自体は、サブのコックさんが作るのですが、このケチャップ書道だけは最後マスターが決めます。

日によっていろんなメッセージがあり、頼めばリクエストに応えてくれたりもするのですが、

なに書いてくるかな?

という、別の意味での楽しみがあります♪

ちなみに、向こう側にかかっているソースは、デミグラスソースとホワイトソースの二本立て。

きたなシュランだからと言って、大雑把だったり適当だったりするわけでなく、

しっかり仕事をしているのが、

このブルドックの素晴らしいところです。




じゃあいただきます。

綺麗に火が入った、プレーンなオムレツ。

見てると結構な強火でやってるんですけど、なんで焼け色がつかないんでしょうか?


いつも不思議なんですよねえ。

家でやるともっと焼け色がついちゃうんですが・・・まあ、それがプロってもんか。

なんてことを考えながら、

オムライスをバクバク

豚汁をズズ~ッ

ビールをグビッ

といただきます。



ふ~っ、ごちそうさまでした♪

と、多少気分が良くなった昼下がりの大井町。

今日はあちこち、寄り道をしながら帰りましょうかね。

昼酒が回ってしまったので今日はもう店じまい、仕事メールや携帯電話はご遠慮ください。

ということで、

ではでは

【ブルドック】〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目4ー13








登録しています