ミシシッピー川が大氾濫を起した90年代、
多くの家の地下が水に浸っても
我が家はセイフ、浸水を体験した事がない。
それが今朝,地下に行くと
壁の切れ目から水が入って来たり
一部の床からは水がわいて来たりし
コンクリートの床の一部が浸水
急いでその周りに置いていた箱を移動させた。
”今度こそ 大家さんに文句を言ってちょうだい。”
この惨事を誰かのせいにしようとする私に
”これは大家さんのせいじゃないぞ
ここは古い家だし
この辺りの住家はどこも水に浸かっている。” と
バッキーに言われちょっと反省
移動させた箱の中には段ボール箱もあり
箱の一部が濡れていたのでボックスを開けると
無造作に箱に入れられたエコバッグが目に入った。
バッグの中に入った物を出し始めた私は
”あーーー ずっと探していたアイクリームだ。”
と 思わず叫んだ。
去年のクリスマス時期に催されたセールで
無料のアイクリームを受け取ったものの
アイオワの家からイリノイの家に物の移動をしていた私は
どこにそれを入れたのかすっかり忘れ
この数か月あちこち探しては
半分諦めてもいた物なので
それを見つけた時の喜びは大きかった。
”ほら見ろ 浸水のおかげや。” とバッキー
”ほんとね。神様 ありがとう“
そう天に向かって叫んだ私は
せっせと地下室の掃除に励んだのでした。
タイトルの一難去る前に、、、は
冷凍室が壊れ まだ修繕されていない と言う事を意味しています
小さなことを大袈裟に書きました
老眼鏡も置く場所を決めているのに、うっかり、どこにでも置き探すことが増えてきました。松枝祖母が、「めがねが、ないない」と言って手に握っていたことが、ありましたよ。宇佐の家でね
アメリカの家って地下室があってかっこいいですね。古くなるとあちこち痛んでくるので修理が必要になります。
迷子になってたんですね~。
これ、効果がいいから見つかってよかったです。
今思うのが、ここもこれからハリケーンが来るチャンスも高くなり、もし来たら、避難所での感染が怖いな、と思ってます。
老眼鏡、手袋、サングラス などは良く失くすので
安い物を使い 持っている数も多いです
老眼鏡は各部屋他 バッグや車の中にも置いてます
祖母の手に持って、、、は面白い話ですね
私も似た事をしますけど、、、
私の場合は頭に眼鏡をかけておくので
そこにあるのを忘れ レストランでメニューが読めない と騒いでいたら主人から頭にかかっていると言われた事です 笑
アメリカの家の地下室は瓶詰などにした食べ物を保存するため 出来たとも読んだことがあります
中西部は竜巻も多いので その避難所に地下室が良いようです
*Reeさんへ
あの時2個貰ったんですが 別々の郵便だったんで
使わない一つは袋に入ったまま
2つの家を行き来する為 どっちの家においたかも忘れ 高級品なので 見つかって良かったです
避難所は怖いですよね
人数制限だって 出来ない状態もおこりえるし、、。
今から多くの避難所を作っておくべきですよね
そちらはハリケーン多いし