
粉末ゼリーと 液状のグリセリンを使って
傷を作る方法を試して見たら
簡単にそれも短時間で 出来た。
子供達が喜ぶんじゃないかと思い
この手で "ちびっ子ハロウィンパーティー" へ、、、、

水、Gelatine,Glycerin、を混ぜ合わせ
レンジで 数秒間温め
どろっとした液を手のひらに塗り
ちぎったティッシュを貼り付け
その上に 液を再度塗る。
乾いたら 適当に切り目をつけさく。
ファンデ または肌色のペイントを塗り
赤、茶色、青 のペイントを使い色を付ける。
血の液を全体に付け 出来上がり。
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックもよろしくね。

もう 卒倒しそうなほど リアルに出来ています。
これならパーティで 子どもたちが大喜びですよ。
えええ~~ゼラチンを使うんですか
全体像が楽しみなってきましたよ~~~!!
こんな風にして出来るのですね。
驚きました。
イジーさん、ハリウッドのメイクアップアーティストに転職できますよ!
ちびっ子たちも興味津々でしょう。
楽しんで来て下さいね~。
この方法 簡単にでき 面白いです、、ただ自分の顔にするのはやりにくく 失敗しましたが、、そのまま 出かけました。
Chichiさんへ
ゼラチンはすぐに固まるので 短時間で出来ます。
グリセリンがはいっているので 肌にもよく ツルツル、、。
Pinkyさんへ
これ 面白いですよ。
手のひらはやりやすく 上手く出来たと思いますが 自分の顔は、、、ちょっと失敗しました
ゼラチンをつけすぎると大きな塊になってしまいます。
t-soleildorさんへ
家にあるものでできるのがいいですよね
これ 肌にも良くて 潤います。
子供達も喜んでいました
お顔は?お顔は?
え?顔は失敗?
・・・見たいですぅ~♪
↓次男さんのきこりさん
ウィル・スミスの「ハンコック」かと思いました。
なりきりポーズがいいですね~♪
イジーさんお上手ですね(*^。^*)
お子さんたち、みんな喜んだでしょうね^^
私は傷口や他人の血見るのが苦手なほうで・・・・。
こんな生々しいのはちびっ子に怖がられませんか!?
いや、映画にでも出演できそうです(笑)
面白いメイクでした。
技術がついたら いろいろ楽しめそうですね。
気ままなマーシャさんへ
これが作り物とわかっているので 喜んでいましたが
けいちゃんは 嫌そうな顔で見ていました。
小父さんへ
グロースですよね
ちびっこもこうしたものに慣れているようで 喜んでいました。
コロラドボーイズの仮装、かわいいですね。
三男君、寒くなかったんでしょうか?