私が働く部署(中華と寿司)の若マネージャーは
まだ19歳の青年。
背が低い上、ベビーフェイスなので 未だボスの貫禄なし 笑
彼がこの部署を任されたのは今年の春なので
経験もない彼は失敗も多い。
今週、彼がしでかした失敗は
すし酢のオーダーを忘れた事。
その上、水木金と3日続けて休みだった若マネージャーは
オーダーを忘れた事も知らず
彼のボスが箱入りのすし酢を
他の店舗から借りる手配をした。
当日の手配になり
箱入りのすし酢が店に届いたのは午後1時半だった。
そのため2回目のすし飯を作る作業が2時間遅れた。
ご飯は朝4000CC(約22合)を炊き
その後2回目として又4000CCを炊く。
忙しい日はこれに3度目として2000CCを炊き
3度すし飯を作ることもある。
いつもより2時間遅れで2度めのすし飯が出来たので、
その日は午後から大急ぎで寿司を巻いていた。
すると
一人のボスがやって来て
「危険なバクテリアが水道水に見つかり
この街に煮沸勧告が出たから、
水道水を使う時は最低1分間沸騰させてから使うように」
と言う。
その上
「食器も沸騰させた水を使い洗うように」 とまで言いだした。
言われるまま
鍋で水を沸騰させ、それを流しに満たす事にした。
その日の午後は そんな風に バタバタして暮れた。
この煮沸勧告を
その日一緒に働いていた英語を話さない中国人のチューさんに説明するのに
時間がかかったけれど
理解してくれると
寿司マシーンの部品を洗うために、嫌な顔もせず
大量の水を沸騰させ、流しを満たす作業をしてくれた。
バタバタはしてしまったけど
皆がそれぞれ作業を分担して終了できたからか
その日の事を思い返すと
心地いい気分になるので良い日ではあった。
翌日、英語が話せる中国人 寿司子 と働いたので
中国の水道水事情を訊くと
アメリカのように水質検査などされない
飲む水道水は沸騰させてから使用した。
との事だった。
アイオワ州とイリノイ州の田舎町を点々と暮らしてきた私は
水道水を飲んでいた街もあったし
味が悪い街では水を買っていた。
硬水の場合は家に軟水器を取り付けた。
写真はスカイダイビングに行った先で催されていたカーショー
そこではドラッグレース (Drag Race)と言って
2台の車がスピードを競うレースもあり
小型飛行機の滑走路をそのレースに使っていたため
予定より数時間遅れてスカイダイビングをする事になった。
待つのが嫌いなバッキーは
「何故、遅れる連絡を来れなかったんだ」 と機嫌悪し
ぽちっとね
ますます忙しくなりましたね。
こちらでも 出来あいのおかずやお寿司を売る店やレストランなどが
いったん食中毒を出したら 一定の期間営業が出来なくなりますので
経営者はぴりぴりします。
そちらの国でも日本のように 営業停止期間制度がありますか?
イジーさん プレゼントされたスカイダイビングはもう終わったのですね。
その会場にこれらのクラシックカーが展示されていましたか。
行ったことがないキューバの映像を見るたびに 色とりどりの
クラシックカーが見られますが ここも負けずに豪華版ですね。
私の職場に6月から18歳の女子が来てますが、時間は、遅れるし、休む時は1時間前に連絡してくるしで、主任が困っています。幸い私とは日が一緒にならないのでよかったです
水道水は、毎日当たり前に使っていますが、不味いと感じたことはなく、幸か不幸か鼻が悪く、匂いをあまり感じません。フランスも水道水は飲めないと聞いたことがあります
水道水を当たり前と思わず、感謝するとします。
高知大丸の地下で永野の蒲鉾の他に、お惣菜を売っていましたが、その味が好きでした。店の配置を覚えていますが、最後に行ったのが10年ぐらい前のことなので、配置変えしてるわね
大橋通りにもありました
それがですねすみれさん 残念なことに伝統ある永野蒲鉾店は
2014年11月末で後継者がいないため閉店となりました。
お店は大橋通の当時高知スーパー 今はサニーマートのアーケード側の
入口にありましたね。
そして大丸地下の永野でお惣菜を毎日のように買いました。
会社を出るが遅くなった日など大丸の永野へいき 3パックが
500円になったおかずを買って帰りました。帰ってご飯を炊くのも
面倒な時は 永野のお寿司を買って帰りました。ここのお寿司は美味しかったです。
私は2011年に定年退職しましたので そのころ大丸の永野はまだありました。
大橋通の門田精肉店がやっている 門田のコロッケもおいしかったのに
門田が閉店し 最後の営業日にコロッケを買うため
並んだ行列が新聞記事にもなりました。今は別の人が経営し
以前のコロッケも売っているようです。
だんだん時代とともに 淘汰される店が増えてきて寂しくなります。
インスペクターによる検査で引っかかると罰金を取られます
それを抑えるために会社専用のインスペクターも雇い 其の人が毎月1度は検査に来ます
食中毒など起こしたら大変な事んあるでしょうね
今まで食品関係の仕事をしてきましたが まだ そこまでの事は起こりませんでしたが営業停止はあるでしょうね
こういったクラシックカーの展示会はこの田舎町でも見かけますが 皆さん 貴重な車をおもちなのに驚きます
#すみれさんへ
この仕事を初めて8年ぐらいになるでしょうか
その中 4人目のマネージャーを迎えています
今までは中国人でしたが今回はアメリカ人になりました。
水道水が飲めるってほんと 贅沢な事なんでしょうね
世界中がそうなるように望む事は大事ですね
いつかバッキーに高知を見てほしくもう1度帰国出来たらとは願っています
かまぼこを口にすることはほとんどないですが バッキーも好きですよ