ここ数日、パッとしない天気が続いてますが・・・
夕方、物見山と高清水の狭間に少しだけ夕焼け・・・
南東の夕空には・・・
半月に少し・・・
夕方の散歩帰りに庭で佇む久々登場のネネ
ちょっと横長風になってしまった・・・(ーー;)
そして・・・
遂に・・・
何度かネタに取り上げていたことがありましたが、24年物の我家のテレビがその長きに渡る役目を終えました・・・。
一応、まだテレビとしての機能は失ってはおりませんでしたが、色が漏れるというか、口紅なんか人物の顔半分に影響を及ぼす映りになったり、近頃のデジタル放送についていけないのか?画面が数秒停止状態となって、何度か繰り返した後、そのまま全く停止してしまう始末・・・
もうそろそろ限界と判断しました・・・。
24年間感謝しております。
ちょっと痛い出費となりましたが、考えていたより安価なモノを・・・・・
我家の場合・・・
数年前にボイラー(灯油)をガスボイラーに交換しましたが、灯油ボイラーは家の建て替え以来19年間稼働してくれましたし、テレビも・・・
意外と家電関係の大きいところは経済出来たという感じですね・・・
果たして今回導入したテレビはどうなるのか?
ブルーフィルム?・・・いやいや・・・(ーー;)
ブルーレイも今回セットといたしました・・・