「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

撮りたて福泉寺の紅葉2013

2013-10-29 18:35:20 | 遠野

 福泉寺の紅葉も最盛期となっております。

 

というか少しピークを過ぎているという雰囲気ですね。

例年より少し遅いのかな?

 

それでもまだまだ赤色も少なく、これから色づく楓もありますが・・・

ほぼ・・・全体の7割は紅葉という具合です。

 

 

 

 

実は・・・

 

ここ数年、色合いが悪いというか、茶系統になる葉が多く、しかも葉が「くちゃ」っと乾燥しているというか縮んでいるというか・・・

とにかくあまり良くは見えない傾向となっております。

気候のせいかな?

この点だけは少しばかり残念というところです。

 

 

 

 

 

もちろん、良い感じの木々も多いですよ・・・

 

 

台風とか雨、強風の日も多くて、なかなか良い場面を撮れずというところでしたが、ここにきてようやく・・・という感じです。

 

全体的の紅葉は終盤となりますが、それでもピンポイントでの紅葉は、まだまだ楽しめますし、橙、紅色と良い色合いの木々もこれからというところもありますので、是非に紅葉狩りへお越し願えればと思います。

 

 

そして・・・

いよいよ・・・

 

今年で10年という節目なそうですが・・・

 

 

遠野産ホップ使用・・・

「とりたてホップ一番搾り2013」

 

毎年、フライング発売が定着している・・・?・・・笑

いつも出遅れてしまいますが、今年も一日遅れ・・・?

 

 

数量の限定販売となっているようですので、見かけましたら早めにお手元へ・・・

まっ、遠野ですと春先まで残ってますがね・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする