3年ぶり天体ショーとのことで、カメラを持ち出して皆既月食を撮ってみる・・・。
ホワイトバランスを変えたり・・・
トリミングしてアップ画像にしたり・・・
午後6時10分過ぎ頃かな?・・・
徐々に下の方から欠けはじめた感じがしてくる・・・。
午後7時頃撤収・・・。
最後まで見届けたいと思うも結構冷え込んできて我慢できず・・・(;'∀')
満月で明るかった大地がみるみる間に暗くなっていく・・・
昔の人はこんな光景をみて何か良からぬことが起きるのではないかと不吉な現象として感じたとしてもおかしくない時間でもありました・・・。
現代は前もって皆既月食が3年ぶりに見られるとの情報が溢れているし、天体ショーとして気軽にみれる幸せというところでもありますね・・・。
さて・・・
雲海の下、霧中のなかではありますが、2ヶ月以上継続のウォーキングのその後・・・
7月29日よりダイエット目的の朝ウォーキングを始めました。
2週間は菩提寺参道を15分~20分程度歩いてましたが、お盆過ぎから集落の道路も歩いての参道ウォーキングに移行、さらに8月末からは隣の集落も併せての一周、20分~30分にウォーキング時間と距離を伸ばしております。
休日の際は夕方に歩くことにして40分~50分、距離にすれば4km~5kmを歩いておりますが、1ヶ月半過ぎても、なかなか体重減少につながらず・・・(;´・ω・)
やはり、さらに少し距離を伸ばして平日朝はは30分~40分として2ヶ月経過・・・
ここにきて、ようやく2kgダウン・・・
サウナとか大汗かけば1kgは直ぐ落ちますが、2kgくらいだと、さほど変わらずかもしれませんが、いきなりダウンということで、これからが正念場かもしれません。
Тシャツに短パンで歩いていたのが、ジャージに変わり、さらにジャージの下にもう一枚着て、手袋もしないといけない季節に移行・・・
気温も一桁台、某日は5度以下と結構辛い感じにもなってきてますが、3ヶ月で3kg減が目標なので、なんとか後3週間、頑張って歩きたいと思います・・・。
当初は1ヶ月ちょいで3kgクリアかも・・・と考えていましたが、これがなかなかウォーキングだけでは難しいと思ったところです・・・。
(-_-;)
白砲の力ですかね~
私はAFごのM固定でミスった画像でキレがないものばかり。。。。。
さて12の晩・・・伺いますよ~~~^^v
撮ろうと思ったけど撮らないで正解でした。
昨日は見ただけでした。
朝のウォーキングが辛い時期になってきましたが、
後3週間と言わずにもっと続けてください。
白迫撃観音ではありますが、今回は7Dにて撮りました。
望遠的には良い感じてはありますね。
12、お待ちしております。
ちょうど例の件で電話しているときに撮っておりました。
朝のウォーキングは辛くなってきてますが今月一杯が目途で以降は休日の日中に歩く程度としたいと思います。
とらねこさんの写真でさらにうっとり・・・・・。
月ってやっぱり綺麗です。しっかし見事な写真ですね~。
ジョギング続けられて。。意志が強いんですね。
・・でも、晩酌やめればきっと効果は早いような・・・(笑)
夜景モードは優れもので、そこそこに撮れてました。
12日の件、残念です。
よろしくお伝えください…
一番は天気ですね、よいお天気で最高でしたね。
写真はそんな撮ってなくて後半部分からは赤色になっていたこと知らなくて焦りました。
晩酌は週1程度、飲み会を減らせばさらに効果が出そうです・・・笑
コンデジでもそれなりに撮れそうですが、今回も難しく考えてしまって赤色の月は失敗でした。
12日は残念ですが、次回は是非に・・・それと矢車或は盛岡市街地でのプチ、そのうちやりましょう。