夕暮れというか夕焼けをみていると秋を感じる今日この頃である。
8月28日の夕焼け
天ヶ森方向
早いもので8月も下旬
そんな夏の終りを感じたくて近所を少し散策して参りました。
いつもの散策コースも少しだけ・・・
真夏日とはならなくても、日中は半袖でないと暑く感じてしまいます。
水辺は未だに恋しいというところ・・・
花っこも
夕方には・・・
雲は多いものの夕焼けが出る
秋まっしぐらという感じですね・・・。
あっ・・・
そうそう・・・
今週はじめ、盛岡に居る二女が3ヶ月ぶりに帰って来た。
僅か1泊2日、15時間程の滞在でしたが、オヤジとは帰宅した晩の3時間程の対面、翌日はオヤジは勤務でしたので朝は顔を見ずに今回の帰宅での最後となりました。
車で1時間ちょい、60数キロという距離ですが、3ヶ月という距離で遠いと感じているところです。
でも元気そうで何より、相当学生生活や盛岡が楽しい雰囲気、次は正月話してますが、「オイオイ・・・」と言いたいところです・・・(;_;)
そのうちこちらから行くことになりそうです・・・(^^;
凄い夕焼けでしたね
これは・・・好い写真ストック出来たのでは?
やはりインパクトをあたえるには朝焼けか夕焼けかも知れませんね
期待してますよ
夜討ち朝駆け・・・昔から事を成す時の非常手段というところですが朝焼けに夕焼け・・・なるほど・・・これも狙い目かもしれませんので締切までに狙ってみたいと思います。
ストック写真もなく、未だ候補になるのはありません・・・(;_;)
朝夕の空って私も綺麗だなぁと思います。でもその時間って忙しくてなかなか撮りには行けないんですよね。
遠野はもう朝晩は半袖では寒いですか?
夏は暑くて嫌だなぁと思いますが、過ぎ去ろうとするとまだもう少し夏もあってもいいかな!なんて思ったりもしました(^^;;
夕焼けの翌朝は晴れるという感覚がありますが見事雨降りです・・・(^^;
雨雲も混じっての夕焼けだったかもしれません、少しどぎつい色合いはそのせいかも?
朝晩の半袖は辛くなってます、最低気温も10度台ですから・・・夏、もう少しだけと思うのは同じですね。
そして、今日は雨ですか。
しかも、寒いです。
なので、ダンをカイロ代わりにヒザの上にのせてます…
もしかして夕焼け写真、里山フォトコンに一枚応募ですか?
コンデズで撮影しますたった。
イチデスは流石に綺麗に撮れますね~
だから、夕焼けなんでしょうけど・・・
翌日の今日は、訓練中にザァーっと雨降り(涙
災害は忘れたころに、やってくる
その通りです
あ、遅ればせながら、9周年おめでとうさんでした。継続は力なり。
さすがです
いよいよ9月、夕焼けもさらにいい色合いの季節というところ、日に日に寒さというか気温も下降気味、猫の毛抜けも収まりつつあり小生もネネをカイロ代わりという季節到来です・・・(^^;
今月お会い出来ましたら矢車同級会話、計画しましょう。