間もなく・・・・
往復約1,200キロ、2泊の予定(車中1泊)、ETC割引を活用して、ちょっくら家事用務にて、出掛けて参ります。
コメント返し及び新エントリーは、日曜日夕方以降の予定です。
それでは、かかあ天下の下、からっ風に吹かれて参ります。
ネネはお留守番
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
しかし、1200キロは気が遠くなります。
21時前に出発の予定です。
下野国辺りで朝まで仮眠の予定、戦国期は関東管領上杉憲政の領分でしたか?
そこに南から後北条氏が割って入ってきて、関東を席巻し、憲政は越後に逃げて、今度は上杉謙信が関東に介入するようになり、関東の諸氏は上杉がやってくるとその支配下になり、上杉が越年して去っていくと、後北条氏の配下になることを繰り返していました。
織田信長の末期には滝川一益が群馬方面に進出してきましたが、その期間はわずかで、そのあとは豊臣秀吉がワーッとやってきて統一に向かうという感じです。
上杉憲政は一時は威勢が良かったみたいですよ。何しろ関東管領ですから。
全然わかんない・・・それって一体どこなんだっ・・。
往復1200㌔だから・・ディズニーランドより遠いんだよね。きっと
すみません。頭悪いです・・・。
一泊は車中泊ですか・・
車中泊・・・何度もしている私としては・・。
この季節の車中泊は死ぬほど寒そうな気がしますが~
大丈夫だったでしょうか・・
朝、起きたときも寒そうだけど・・。
とりあえず、眠れたのかな・・・
ありがとうございます。
彼の地は雪降りで岩手並みの寒波となっています。
それではまた・・・。
只今、ネット環境無料コーナー完備のホテルからです。
上杉憲政含みありがとうございます。
歴史ネタは今回は皆無となりましたが、いずれまたということで・・・それにしても珍しいとのことですが下野、上野共に雪降りです。
下野があれば上野もある・・・ちなみに岩手は陸奥国です・・・笑
下・上、或いは前。中、後と昔の国名にはよくつけられてます。
まずは帰ってから説明いたします・・・笑
どうなんだろう。どこ怪我?意識ある?手術で治るよね!!
とらねこさ~~~ん!頑張れぇ
案じて祈ります。
更新出来ているってコトは大事には至ってはいないのでしょう。
お怪我をされて病院に行かれているのでしょうか?。
いずれにしましても冷静に動いていらっしゃる様ですね。