「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

春、どこだりかこだり!ビックリ!

2012-05-08 19:41:39 | 遠野

 福泉寺の桜は、ほぼ終了・・・

良いところを晴天の下で撮ること叶わず・・・でしたが、昨日(5/7)マクロレンズにて花っこを撮ったので、まずはその一部から・・・

 

我家の畑のチューリップ

 

 

福泉寺の桜、梅

 

 

 

色違いの花弁が混じる・・・!

 

 

花を愛でたり撮ったり・・・

さらに季節のブログネタ探しに市内を徘徊したり・・・

これもひとつの気分転換にもなりストレス解消にもなると思ってますが・・・

4月からポジションが変わりましたが、勤務体系はそのまま・・・しかし、今までのような柔な考えやらスタイルでは許されない現状でもあるも・・・

 

やはり・・・

休日のスタイルまで変えるつもりは今のところは無い・・・

 

と、車の中で独り言を云いながら、向かった先は・・・

 

山口の水車小屋(土淵町)

手前の桜は、まだ残ってましたが、奥の方は既に葉桜・・・。

 

水仙も終盤・・・!

 

 

大洞の山桜にも行きましたが、やはり既に葉桜となっておりました・・・

 

 

その足で・・・

下見も兼ねて釜石線沿いを様子見・・・。

 

綾織駅前

 

桜は葉桜間近!

昨年も同時期に同場所で撮ってますが・・・

時折、花吹雪・・・

 

遮断機が鳴り響き、下り釜石行き快速列車が・・・

 

通過後・・・

この方面を撮ることに・・・

桜吹雪とカマー・・・!

なかなか良い感じとほくそ笑むもタイミングが合うはずがない・・・

 

僅かに残る桜を入れて、まずは撮ることに・・・

 

上り花巻行き普通列車

 

 

来るSL撮りとか、イベント列車では、場所、ロケーションとかも大事ですが、遠野らしいというかローカルな内容で攻めてみたいと俄かに思い立つ・・・

 

草刈中の小父さんが線路下に・・・

 

こういう光景と共に列車を撮る、農作業中の人々、或いは沿線を乳母車を押してのご年配の女性・・・

 

練習に在来線を入れての撮影も可能でしたが、急だったためタイミングが合わず・・・

 

いずれ試運転期間も結構あるので、上手くいったら撮ってみたいですね。

それと今回は遠野駅より西方面でしたが、東方面の上郷方面、或いは釜石まで視野に入れてみたいと思ってます。

 

 

けっこう長い期間での試運転も予定されているので、ひとつくらいは大人気の場所でも撮ってみたいと思ってます。

ホントに沿線ではトップクラスの人気スポットとなることは間違いない・・・!

 

そう・・・めがね橋(宮守川橋梁)

 

「えっ!」・・・

 

 

誰か歩いている・・・?

 

実は年に数回は、ご年配の女性の方が橋梁(線路)を歩いている姿は目撃しておりました。

 

今回は、その女性ではない雰囲気・・・!

 

 

幸いにも、上下線共、後1時間近くは列車は来ないのですが、この方も列車が来ないということはご存知での行動だとは思いますが、それでも時折、レール搬送の貨物列車とかイベント列車等も走ってますから、恐いには恐いですよね・・・、逃げ場がないですから・・・

 

無論、何か臨時的な列車運行の場合は至近の宮守駅での列車待ち合わせは欠かせないことではありますが、それにしてもちょっと考えさせられますね。

 

 

いずれにしても危険なことにはかわりありません。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012踏ん張る桜!福泉寺 | トップ | 春の遠足!福泉寺 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色とりどり (まっこ@埼玉)
2012-05-09 09:48:07
どごだりかごだり、色とりどりの花盛りですネ!
見ているだけで和んできますよ~

めがね橋を歩いている方、もし臨時列車がきたらどうすんの・・・?  ホント、怖い!
返信する
Unknown (nooree)
2012-05-09 16:47:49
こんにちは
めがね橋、僕も通学の女子中学生か高校生を見た事があります
それを見て今は使用されてないんだ~・・・って思った事あります
SLのヒント いただきました SPECを使う時が来ました(笑)
返信する
ねこつながり (野の草花)
2012-05-09 19:59:14
春の遠野ののどかな風景は、良いですね!
なんか、猫猫って・・
私も名前を変えようかな?
「ばかねこ」なんて、どうでしょう?
返信する
Unknown (ksuz)
2012-05-09 20:40:16
そうですか大洞の山桜はもう終わっておりましたか。
行き忘れたところを見てきていただき有り難う御座います。
カマーと桜、いいですね。
返信する
良いカメラ (姫猫)
2012-05-09 20:43:26
やっぱり良いカメラ(腕も?)は違いますね。良い感じに撮れるもんね。なんかカメラ欲しくなってきたよ
返信する
色・・・ (とらねこ)
2012-05-10 20:07:27
まっこ@埼玉さん
桜の時期も終了、色合いも濃くなった花っこも増えてきて春爛漫というところです。
ほんと、大丈夫だということで歩いていると思うのですが、それでも万が一?これを思うと恐いですよね・・・汗
返信する
えっ! (とらねこ)
2012-05-10 20:10:04
nooreeさん
中学校は逆方向というか、めがね橋の橋梁とは関係ないので高校生かな?
でも私は若い人達が歩いているのは見たことはないですね。
SL撮り・・・天気を見計らって釜石にも行きますよ・・・平田でラーメンも有です・・・笑
返信する
ねこ猫 (とらねこ)
2012-05-10 20:12:20
野の草花さん
長閑ですよ・・・これが自慢だと思いますが若い頃は嫌で仕方なかったです。
よいオヤジになってその良さというか、これもまた・・・と思うようになりました・・・笑

猫・・・私はひらがなの「ねこ」ですのでよろしくです。
返信する
一気に・・・ (とらねこ)
2012-05-10 20:14:03
ksuzさん
今年の桜はあっという間に・・・そうは思ってましたが、大洞もやはりでした・・・。
来年に期待ですね。
次はSL・・・今年を逃すと、後何時になるのか?そう思うのですよ・・・汗
返信する
そそのかし (とらねこ)
2012-05-10 20:17:06
姫猫さん
ブログの開設おめでとうございます。
ちょっと良いカメラが欲しくなるは、もう少し先かな・・・と思ってましたが、もう既に気になりだしましたね。
ここは思いきって、また後悔のないよう一眼デジをお薦めします・・・笑
ニコ〇が居ないので是非にD800でもいかかですか?
返信する

コメントを投稿

遠野」カテゴリの最新記事