JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

綾部市の丸山、山頂手前で断念

2014-05-27 | 山と無線

 綾部市と京丹波町の境界に丸山(681m)「N35°20′33″、E135°25′43″」がある。5月24日(土)に、綾部市睦合町から山頂の手前まで伸びる林道を使って登ってみようとチャレンジした。

 しかし、この林道は入口から路面が荒れており車で侵入することはできなかった。仕方なく集落の先に車を停めて歩いてみる。路面の荒れ具合は相当なもので、途中には完全に崩壊し岩のゴロゴロした谷と化しているところがあった。そこは何とかやり過ごしてさらに先に進む。しかしGPSで山頂から400m程の距離を示した所で、完全に崩落して先に進むことは出来そうにない。帰ってからGPSの軌跡を確認すると、この地点は地形図の林道終点であった。後から考えれば林道終点の南側の尾根を登ればよかったのだが、この時は心身ともに疲れていて考えが及ばず、断念して引き返すことにした。このルートはダメだ。今度は別のルートをチャレンジしてみようと思う。

01

林道北側は森林開発公団の造林地

02

大きく崩壊した林道

03

その先もこんな路面状態

04

歩きやすいところも一部あったが

05

地形図の林道終点あたりの崩落現場、林道はさらに先に延びているようだが

コメント